日誌
12/20 授業の様子から
3時間目の授業の様子です。1年生は冬休みの準備をしていました。2年生は体育。なわとびです。上手に跳べていました。3年生は算数、分数です。しっかりと書けていました。ひまわり学級、さくら学級は2学期のまとめの学習に取り組んでいました。4年生はお楽しみ会の準備。楽しい会になるといいね。5年生は社会。自動車工場について学んでいました。6年生は一生懸命に文を書いていました。2学期最後の1週間。「チーム宮川」2学期のまとめをがんばります!!
12/17 授業の様子から
3時間目の授業の様子です。1年生は体育。全身を使ってたっぷり運動していました。2年生は図画工作。それぞれが工夫した「わくわくおはなしゲーム」を作っていました。3年生はお楽しみ会。みんなで楽しくゲームに取り組んでいました。ひまわり学級は冬休みの計画づくり。生活リズムを整えられそうです。さくら学級は算数。しっかりと問題を解いていました。4年生は国語。グループで話し合いながらまとめていました。5年生は音楽。いろいろな国の音楽について学んでいました。6年生は卒業文集づくり。良い文集が仕上がりそうです。今日も「チー宮川」がんばっています。
12/16 令和3年度学校だより33号
12/16 授業の様子
2時間目の授業の様子です。1年生は算数。100より大きい数について学習していました。みんながんばっています。2年生も算数。100マス計算のたし算にチャレンジしていました。すばらしい。3年生は理科。同じ体積の砂糖と塩の重さ比べをしていました。結果はどうでしたか?4年生は体育。自分のめあてに向かって、なわとびを跳んでいました。がんばっています。5年生は算数。学習のまとめ。しっかりと集中して問題を解いていました。6年生は家庭科。洗濯です。きれいになったようです。今日も「チーム宮川」「みんなが」「やさしく」「かしこく」「わざをみがく」姿がたくさん見られています!!
12/16 朝なわとび(1,2,3年)
今日の「朝なわとび」は久しぶりの1,2,3年生。自己目標に向かって、一生懸命になわとびに取り組むことができました。今日も「チーム宮川」良いスタートを切りました。
12/15 4年生研究授業(音楽科)
2時間目に4年生で音楽科の研究授業を行い、先生方が参観しました。子ども達は「おはやしづくり」にチャレンジ。グループごとに工夫してリズムを作りました。笑顔あふれる姿で授業に取り組んでいたのがすばらしかったです。
12/15 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1年生は国語。音読が大きな声でできています。2年生は算数。100マス計算にチャレンジです。3年生は国語。物語を全体で読み取っています。ひまわり学級は算数。問題に集中しています。さくら学級は国語と算数。しっかりと学習に取り組んでいます。4年生は算数の分数。集中しています。5年生は国語。自分の考えを書いています。6年生は音楽。ペアでリコーダーの響きを確かめています。今日も「チーム宮川」学習に集中しています。
12/15 朝なわとび(4,5,6年)
昨日までの個別懇談、大変お世話になりました。ありがとうございました。今日からまた「朝なわとび」再開です。今日は4,5,6年生。久しぶりのなわとびでしたが、しっかりと目標に向かって跳ぶことができました。今日も「チーム宮川」良いスタートを切りました。
12/14 おへそのひみつを知ろう(2年生)
2年生が町保健師さんを講師にお迎えして「おへそのひみつを知ろう」の学習をしました。へその緒が果たす役割を学ぶとともに、家族の愛情を感じることもできました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
12/14 授業の様子
2時間目の授業の様子です。1年生は国語。手紙の書き方を覚えていました。上手に書けていましたね。3年生は理科。体積が同じ時に重さが変わるか考えていました。ひまわり学級は国語と社会。集中しています。さくら学級は国語。こちらも集中しています。4年生は算数のテスト。頑張っています。5年生は理科。ものを溶かす実験中です。6年生は書写。落ち着いて書いています。2年生はゲストティーチャーの授業でした。別に掲載します。今日も「チーム宮川」がんばっています!!
12/13 授業の様子から
4時間目の授業の様子です。1年生は音楽のテストが返されていました。結果はどうでしたか?2年生は生活科。昔遊びの相談です。たくさん手が挙がってすばらしい。3年生は理科。アルミはくの形が変わった時の重さについて調べていました。変わりましたか?4年生は保健。思春期での変化についてまとめていました。5年生は社会。ていねいにノートにまとめています。さすがです。6年生は図画工作。10年後、20年後の姿を想像して、針金と粘土で表現していました。みんな上手です。今週も「チーム宮川」頑張ります!!
12/10 ステキなお客様
ひまわり学級の子ども達が授業中に作った「芋ようかん」を持って、校長室にプレゼントに来てくれました。とてもおいしかったよ。どうもありがとうございました!!
12/10 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。1年生はタブレット学習。使い方もばっちり。すばらしい。2年生も学習のまとめ、タブレットやプリントに取り組んでいます。こちらもばっちりです。3年生は体育。跳び箱の上で前転をする「台上前転」の練習です。みんなやる気に満ち溢れています。ひまわり学級は「芋ようかん」作り中。美味しくできそうです。さくら学級は算数。集中して問題に取り組んでいます。すばらしい。4年生は見学学習へ出発。しっかり学習してきてね。5年生は外国語。ばっちりできています。さすがです。6年生は国語のテスト。めざせ満点、頑張ってください。1週間の締めくくり。「チーム宮川」頑張っています!!
12/9 令和3年度学校だより32号
学校だより32号です。今号は「新型コロナウイルス感染症対応」や「地区子ども会」などの記事を掲載しております。どうぞご覧ください。
12/9 ケナフの紙漉き(4年生)
4年生は総合的な学習の時間で、自分たちが育てた「ケナフ」で紙漉きを行いました。講師の先生方のご指導のおかげで、子ども達はどんどん上達していきました。出来上がった紙は、ポストカードや色紙にするそうです。講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。
12/9 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1年生は国語「おみせやさんごっこ」お店屋さんとお客さんに分かれて練習です。2年生も国語。テストが返されていました。できていたかな?3年生も国語。感想を伝え合うための仕上げをしていました。ひまわり学級も国語。テストです。ばっちりできていました。さくら学級も国語。しっかりと学習に集中しています。5年生も国語。音読をしていました。6年生は家庭科。冬を快適に過ごす方法について学習していました。4年生はケナフの紙漉きです。別に掲載します。今日も「チーム宮川」頑張っています!!
12/8 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。1年生は算数。算数セットを使って数を表していました。2年生も算数。たし算のマス計算。満点者が増えたようです。すごい。3年生は体育。跳び箱。新しい技にもチャレンジしていました。すばらしい。ひまわり学級は国語。テストにプリント、集中しています。さくら学級は国語と算数。それぞれの目標に向かって頑張っています。4年生は書写。みんなで作品を見合っていました。上手に書けています。5年生は算数。a(アール)やha(ヘクタール)の単位を使って表していました。難しいところですが頑張っています。6年生は国語。「やまなし」の世界観について考えをまとめていました。すばらしい。今日も「チーム宮川」頑張っています。また今日から個別懇談がスタートします。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
12/7 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。1年生は先生の前に並んで、プリントなどを受け取っていました。2年生はマス計算にチャレンジ。速く正確に解けるようになってきています。3年生は理科。電子黒板を見ながら考えていました。ひまわり学級は修学旅行のまとめ。いよいよ解散式、もう少しで完成です。さくら学級は国語と算数。漢字の練習と長さ調べに意欲的に取り組んでいました。4年生は体育。跳び箱の上で前転をする「台上前転」にチャレンジしていました。5年生は理科。ものの溶け方について、実験で確かめていました。6年生は書写。一画一画丁寧に書いていました。今日も「チーム宮川」学習に意欲的に取り組んでいます!!
12/6 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1年生は国語。良い姿勢で音読ができています。2年生も国語。めあてをしっかりと書いていました。3年生はテスト。頑張ってくださいね。ひまわり学級は思いで発表会。先生の思い出にきちんと質問をしていました。さくら学級は国語。読み取り、音読、頑張っています。4年生も国語。調べたことを話し合っていました。ばっちりですね。5年生も国語。漢文の勉強です。初めての人がほとんどですが頑張っています。6年生は社会。調べ学習を頑張っています。今週も「チーム宮川」頑張ります!!
12/6 全校朝の会
1週間のスタートは全校朝の会です。全校生が集まって元気に挨拶をして、気持ちよくスタートを切りました。今日は表彰(受賞したみなさん、おめでとうございます)校長の話をした後に、代表委員会からのお願いいがありました。書き損じはがきが募金代わりになるので、ぜひ協力をお願いしますと3学期に持ってきてください、ということでした。代表委員会、活動頑張っています!!
12/3 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。1年生は「おみせやさんごっこ」の準備中。商品カードを上手に作っていました。2年生は算数のテスト。100点目指してがんばれ!!3年生は体育。跳び箱運動。高さを選んで一生懸命にチャレンジしていました。ひまわり学級は算数。さくら学級は国語と算数。どちらの学級も頑張っていました。4年生は理科。テストの見直し中です。出来はどうだったかな?5年生は外国語。年中行事について英語で話していました。すばらしい。6年生は国語。「やまなし」についてみんなで読み取りを深めていました。ばっちりです。1週間の締めくくり、「チーム宮川」頑張っています!!
12/2 跳び箱遊び(2年)
2年生が「跳び箱を跳ぶのでぜひ見に来てください」と校長室に来てくれました。見に行ってみると全員上手に跳び越えることができていました。すばらしい「わざをみがく」です。
12/2 学校だより31号
12/2 研究授業(3年算数、6年理科)
2時間目に3年生の算数と6年生の理科の研究授業を行い、分かれて授業を参観しました。3年生も6年生も集中して意欲的に取り組んでいました。大変すばらしかったです。
12/2 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1年生は国語。「ものの名まえ」について読み取っていました。2年生は「おもちゃまつり」で作ったおもちゃの説明をまとめたものを音読しながら間違いがないか確かめていました。3年生も国語。材料が何に変身するか本を使って調べていました。ひまわり学級は算数。㎏からgの単位にする学習をしていました。さくら学級は国語。集中しています。4年生は体育。寒い中ですが体育館で頑張っています。5年生は国語。漢字の問題に取り組んでいました。6年生は社会。教科書を読み取っていました。今日も「チーム宮川」学習に集中して取り組んでいます!!
12/2 朝なわとび(1,2,3年)
雪が降り寒い朝となりましたが、今日も子ども達は元気。1,2,3年生は朝なわとびでスタートです。どんどん跳べるようになっています。子ども達の成長のスピードはすごいです。今日も「チーム宮川」が元気にスタートしました!!
12/1 地区子ども会
地区子ども会を行い、2学期の登下校の反省や冬休みの約束の確認をしました。反省を生かし、これからも正しい登下校のルールを守り、安全に気を付けた冬休みにしてほしいと思います。
12/1 朝なわとび(4,5,6年)
今日から12月です。今月もどうぞよろしくお願いいたします。12月の朝なわとびは4,5,6年生からスタート。一人一人が目標に向かって。今日も全力で「わざをみがく」達成しました。今日も「チーム宮川」元気に頑張ります!!
11/30 音楽の授業(6年生)
6年生の音楽科の授業を教員が参観し、研修を深めました。6年生はタブレットを使って、「ねこふんじゃった」や「ドレミの歌」などの曲のスタートにつなげる作りたい音楽のイメージを考え、曲をプログラミングしていきました。それを班でつなげて完成させます。どんな曲が完成するのか楽しみです。
11/30 朝なわとび(4,5,6年)
今日は寒い朝でしたが、「チーム宮川」4,5,6年生、朝なわとびに一生懸命に取り組みました。個人のめあてに向かってチャレンジ。最後は後ろ跳びの持久跳び。みんなよく頑張りました!!
11/29 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。1年生は国語。プリントに自分の考えをまとめていました。2年生も国語。正しく音読していました。3年生も国語。全体で考えをまとめていました。ひまわり学級、さくら学級は国語と算数。自分のめあてに向かって、集中して学習に取り組んでいました。4年生は算数。「平行」についてまとめていました。5年生も算数。まとめの問題に取り組んでいました。6年生は国語。まとめたことを全体で話し合っていました。1週間のスタートです。今週も「チーム宮川」頑張ります!!
11/26 授業の様子
2時間目の授業の様子です。1年生は算数。絵を見て問題作りにチャレンジしていました。すばらしい。2年生は算数。テスト。かけ算九九覚えているかな?3年生は体育。ミニハードル走。リズムよく跳ぶためにインターバルについて話し合っていました。すばらしい。ひまわり学級は修学旅行のまとめ。巻物型の超大作です。すごいです。さくら学級は国語と算数。集中して学習に取り組んでいました。4年生は理科。実験を振り返ってのまとめの学習です。5年生は外国語。料理について学んでいました。6年生は国語。まとめたことを発表していました。1週間の締めくくり。今日も「チーム宮川」みんなが かしこく やさしく わざをみがいています!!
11/26 朝なわとび(1,2,3年)
今日の朝なわとびは1,2,3年生。それぞれが自分のめあてに向かって一生懸命に跳びました。自己記録を更新した子ども達もいます。今日も「チーム宮川」良いスタートを切りました!!
11/25 令和3年度学校だより30号
11/25 食育授業&ユネスコ教室(6年生)
今日は6年生が2時間目には食育授業。3時間目にはユネスコ教室を行いました。食育授業では「食生活を見直し、生活習慣病を予防しよう」というめあてで授業を行いました。子ども達は自分なりに気を付けたいことを考えられたようです。3時間目のユネスコ教室では「ユネスコ」について知り、自分達でもできることをやってみたいという意欲を持つことができました。講師の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
11/25 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1年生は国語。漢字の学習です。2年生は図画工作。工夫した作品を作っています。3年生は国語。しっかりと読み取っています。ひまわり学級、さくら学級はそれぞれの目標に向かって一生懸命に取り組んでいます。4年生は国語。話し合いの反省をしていました。5年生は社会。資料から読み取っていました。6年生は国語。物語を読み取っていました。「チーム宮川」学習に集中して取り組んでいます。
11/25 朝なわとび(1,2,3年)
今日の朝なわとびは1,2,3年生。一生懸命に自分の目標に向かって、チャレンジしていました。すばらしい。今日も「チーム宮川」良いスタートを切りました。
11/24 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1年生は算数のテスト。見直しまでしっかりと行っています。2年生は国語。はっきりと音読ができています。3年生も国語。段落をしっかりと分けていました。ひまわり学級はスピーチをしていました。はっきりと話せていました。さくら学級は国語。暗唱にチャレンジしてました。4年生は国語。話し合いをしっかりと行っていました。5年生も話し合い。こちらも高学年らしく、しっかりと行っていました。6年生は国語。プリントにそれぞれがよくまとめていました。今日も「チーム宮川」頑張っています!!
11/24 朝なわとび(4,5,6年)
祝日明けのスタートは4,5,6年生の朝なわとび。休み明けですが、元気に目標に向かってなわとびを跳びました。今日も「チーム宮川」頑張ります!!
11/22 高齢者疑似体験(5年生)
5年生が日本赤十字社福島県支部の皆様を講師にお迎えして「高齢者疑似体験」の授業を行いました。子ども達は体験を通して、お年寄りの大変さを感じることができました。お年寄りに対する見方も変わったようです。講師の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
11/22 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。1年生は教え合い学習をしていました。すばらしい。2年生はかけ算九九を覚えていました。合格目指してがんばってください。3年生は体育。一生懸命に運動していました。さくら学級は算数。しっかりノートに書いていました。4年生は理科。プリントにまとめていました。6年生は理科。タブレットを使って調べ学習をしていました。5年生の様子は別に掲載します。今週も「チーム宮川」頑張ります!!
11/19 授業の様子から
1時間目の授業の様子です。1,2年生は昨日の「おもちゃまつり」の感想をまとめていました。校長先生も楽しかったです。どうもありがとう。3年生は国語。しっかりと音読していました。ひまわり学級とさくら学級も国語。自分のめあてに向かってしっかりと集中しています。すばらしい。4年生も国語。CDで正しい話し合いの仕方について学んでいました。5年生は算数。これから「平均」について学んでいくようです。6年生は外国語。グループで楽しみながら学んでいます。今日も「チーム宮川」頑張っています!!
11/19 朝なわとび(1,2,3年)
今日の朝なわとびは1,2,3年生。めあてに向かって自分にチャレンジをしっかりできました。すばらしい。良い1日のスタートを切りました。
11/18 食育授業(4年)
4年生で「おやつの取り方を考えよう」というめあてで、栄養教諭の先生を講師にお迎えして、食育授業を行いました。子ども達は、普段食べたり飲んだりしているおやつに、砂糖や油、塩がたくさん含まれていることに驚いていました。それぞれが気を付けたいことを考えたので、これから実践していくと思います。お忙しい中、授業をしていただきありがとうございました。
11/18 授業の様子から
2時間目の授業の様子です。6年生は焼き物体験へ出発。素敵な作品を作ってきてください。3年生は理科。外で観察&収穫です。4年生は国語。話し合い活動をしっかりと行っていました。5年生は理科。学習のまとめに取り組んでいました。1,2年生は生活科。2年生が計画した「おもちゃまつり」に1年生や先生方が呼ばれました。2年生が大活躍でした。すばらしい。1年生の笑顔もたくさんあふれていました。2年生、ありがとう。「みんなが」「やさしく」ばっちりです!!
11/18 令和3年度学校だより29号
11/18 朝なわとび(1,2,3年)
今日の朝なわとびは1,2,3年生。前跳びに後ろ跳びにその他の技に、全員が一生懸命に取り組みました。「わざをみがく」素晴らしいです!!
11/17 読み聞かせ(1,2年)
読み聞かせボランティアの皆様にご来校いただき、1,2年生で読み聞かせを実施しました。子ども達は絵本の世界にどんどん引き込まれていきました。本の楽しさを感じることができました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
11/17 授業の様子から
3時間目の授業の様子です。2年生は授業開始時刻より前に見に行ったのですが、きちんと道徳の準備ができていました。すばらしいです。1年生は体育。青空の下、元気に走っていました。4年生と5年生は図画工作。どちらも準備をしていました。どんな作品ができるかな?6年生は理科。地震についての学習です。集中しています。3年生は人権教室。人権について講師の先生方に教えていただきました。真剣に話を聞き、大切なことを学べたようです。今日もチーム宮川、頑張っています!!
11/17 朝なわとび(4,5,6年)
今日の朝なわとびも4,5,6年生。個人のめあてに挑戦した後、最後は持久跳びで1分30秒にチャレンジ。たくさんの子ども達がクリアできました。すばらしい。よく頑張りました!!
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277