こんなことがありました!

日誌

よい歯の教室

             6月15日(木)と16日(金)の2日間にわたり、全校児童がよい歯の教室で、正しい歯磨きの仕方や歯肉炎の予防について学びました。講師に歯科衛生士のYさんと、保健師のNさん、Sさんをお招きし、毎日の歯磨きや食生活で気をつけることなどについて、専門的なお話を頂きました。

糸のこぎりで何作ろう(5年2組)

                      今、5年生は図画工作科の時間に、電動糸のこぎりを使ってホワイトボード作りに取り組んでいます。ベニヤ板を円く切るのはさすがに難しそうです。怪我に気をつけて真剣に糸のこぎりを扱っています。

ドナルドがやってきた(その2)

            6月13日に防犯教室を行い、特別講師として、マクドナルドのドナルドに来てもらいました。「みんなのまわりでどんな事件が起きているのか考えよう」や「事件にあわないようにするには、どうすればいいか考えよう」などのテーマで、「ドナルド・ワークショップ」を開きました。ドナルドの愉快なお話や動きに、子供達はとても楽しそうに防犯について学びました。

ドナルドがやって来た!(その1)

               6月13日(火)に,日本マクドナルドにご協力を頂き,「ドナルド・アピアランス防犯ワークショップ」を開きました。TVコマーシャルでおなじみのドナルドが目の前に現れると、子供達は大喜び。「自分で自分を守ることについて考えよう~ドナルドの防犯教室」のタイトルで、全学年児童が犯罪に巻き込まれない、被害者となってしまわないようにするのはどうすれば良いかについて、ドナルドと一緒に勉強しました。ここ数年,児童生徒の連れ去り事件や,不審者による声かけ事案などが県内外で発生しています。子ども達は今回学んだことを毎日の生活の中で生かし,事件などに巻き込まれないように注意して欲しいと思います。

給食についてのミニ講演会

                       6月8日(金)の給食試食会にあわせて、高田学校給食センターの栄養士の方を講師にお招きし、ミニ講演会を開催しました。日頃子供達が食べている給食がどのように作られているのかや、朝食を毎日きちんと食べることの大切さなどについて、保護者の皆様に聞いて頂きました。

給食試食会

             6月9日(金)に授業参観に合わせて、給食試食会を開きましたところ、申し込み頂いたたくさんの保護者の皆様に参加して頂きました。日頃、子供達がどんな給食を食べているかを、実際に試食して頂き、試食後に多くの感想が寄せられました。頂きましたご意見やご要望については、給食センターへ送り、今後の運営に活用させて頂きます。

不審者情報(宮川小学校)

保護者の方より下記の情報提供がありました。これから夏に向かい,不審者による声かけ事案の発生などが増える時期を迎えます。学校では,児童に対して被害防止について具体的に指導し,全保護者向けの通知を配布しました。各家庭でも注意をお願い致します

   ◇ 情 報 ◇
 平成29年6月11日(日)の午前9時45分頃,永井野地区の路上で,本校1学年男児が,銀色の乗用車に乗った60代ぐらいの男性から「おいで,おいで」と声をかけられた。母親が男に対応したところ,男は車で立ち去った。
 母親は警察に連絡したところ,男はすぐに特定され警察署員より厳重注意を受けた。学校では警察に学区内のパトロールの強化について依頼した。
 この事案による実害はなかった。

第2回授業参観

                6月9日(金)に今年度第2回目となる授業参観を行いましたところ、多くの保護者の皆様においで頂きました。1学期も折り返しの時期となり、運動会や修学旅行も終えて、いよいよ後半戦となります。子供達は、お父さんやお母さんに見て頂いて、いつも以上に張り切って授業に臨んでいたようです。

いじめ防止出前講座(5・6年)

            6月7日(水)に、人権教育を目的にいじめ防止出前講座を開き、5・6年の子供達が弁護士の方からお話を聞きました。いじめられている子の気持ちを考え、友達への思いやりの心を持つことの大切さを学びました。