こんなことがありました!

日誌

子どもたちに負けずにがんばっています!

 いつも元気でパワフルな高田小の子どもたち。その子どもたちに負けじと私達教師もがんばっています。本日は、算数科において、子どもたちの「思いや願い」をどうしたら引き出せるか。「わかった・できた」が実感できる授業はどうあればよいか。子どもたちの言葉で問題解決がなされるには、教師がどうコーディネートすればよいかなど、真剣に議論しました。

  

高田小ギャラリーその2「図画工作科」

 4年生図画工作科「絵具で夢もよう」の作品です。多様な描き方、色で自分のイメージを上手に表現しています。どの作品も素敵ですね。

  

         【じごく】                【夜空にうかぶ星】

 

   

       【海にうつる夜空】               【カラフルな線】  

 

学校探検! 1年生

 5月19日(水)1年生が、生活科の「ともだちとがっこうをたんけんしよう」の学習で校舎の中を探検しました。「学校にはどんな教室があるのかな」 「教室にある道具は何に使うのかな」など、目をキラキラさせて調べていました。26日(水)は、「がっこうの中のひととなかよくなろう」をめあてに学校探検をする予定です。

 

  【保健室の様子はどうかな】   【校長室!ちょっときんちょう!】   【給食はここにとどくんだね】

町探検!3年生

 5月11日(火)、5月18日(火)3年生が社会科町探検に出かけました。11日(火)は、伊佐須美神社方面、18日(火)は、厚生病院、ひかり幼稚園、中学校などを探検してきました。身近な地域の様子でしたが、じっくり歩くと新しい発見がたくさん。学校では、分かったことなどを地図にまとめることができました。ルールとマナーを守って活動できました。

     

     

新型コロナウイルス感染症の感染対策を!

 福島県独自のコロナウイルス感染症対策として5月8日(土)から5月31日(月)まで、「緊急事態宣言」が出されました。学校でも今まで以上に感染対策を徹底し、活動しています。ご家庭でも不要不急の外出は控えるなど、感染予防をお願いいたします。

 

【校舎の手洗い場所には洗い方が掲示してあります】

 

 

【保健だより5月号に感染対策について載っています】

 ほけんだより5月.pdf

高田小ギャラリーその1「図画工作科」

 5月14日(金)高田小ギャラリーその1

【ちょきちょきかざり】1年生

 折り紙をハサミで切って、つなげて窓に飾ったら・・・・・

 

 

【ひもひもねんど】1年生

ねんどをひものようにして、いろいろな形を作ったよ

 

 

【切ってかき出してくっつけて】3年生

 きり糸やかきベラを使って粘土の形を変えながら・・・・

   

 

「みさと運動」に取り組んでいます!

 

 みなさんは、みさと運動の「み・さ・と」を言えますか?会津美里町青少年育成協議会では、この運動に取り組んでいます。高田小学校でも、各学級に貼ってあります。さらに、この「み・さ・と」を毎日暗唱している学級もあります。これからも、学校全体で取り組んでいきたいと思いますので、ご家庭でもぜひ、話題にして取り組んでいただければと思います。

 

               

花いっぱいの学校にしよう!

 5月12日(水)。4年生は、学級活動の「花いっぱいの学校にしよう」の時間にチューリップの球根抜きをしました。天候にも恵まれ、額に汗しながら一生懸命に取り組み、バケツ6杯、かご8杯分の球根を掘り出しました。この球根は、来年のために大切に保管されます。4年生のみなさん、お疲れさまでした。

 

 

田植え体験! 5年生

 5月11日(火)5年生による田植え体験がありました。コロナウイルス感染対策をしっかりとりながら、体験農場で実施しました。町役場の人や地域の人にたくさん教えていただきながら、一生懸命に田植えをする子ども達。中には勢いあまって転んでしまう人もいましたが、地域の先生方からは「手直しする必要なし」という最高の評価をいただきました。すばらしい体験となりました。町役場の方々、地域の方、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

生活委員会のあいさつ響く!

 5月11日(火)高田小学校の朝は、生活委員会のあいさつの声で始まりました。タスキをかけ、登校してくるみんなに、明るく「おはようございます」というあいさつをしていました。あいさつの素敵な輪が、これから広がっていくことを楽しみにしています。生活委員会のみなさん!がんばってくださいね。

  

新型コロナウイルス感染症の感染対策を!

 5月7日(金)に、福島県のコロナウイルス感染症の感染状況が「ステージⅢ」となりました。

これを受け、本日10日(月)配付しました文書のとおり、対策をしっかり取り、感染予防を徹底していきたと思います。各ご家庭でも感染対策をよろしくお願いいたします。

<5月10日配付文書>

0510新型コロナウイルス感染症の予防について.pdf 

クロメダカの子ども達

  高田小学校には、2つの池があります。カモが水浴びにも来るこの池には、「クロメダカ」が泳いでいます。クロメダカは、日本の田んぼなどに昔から生息する野生のメダカです。現在では、野生で泳ぐ姿を見かける機会も少なくなってきています。そんなクロメダカが、高田小学校の池や水槽で元気に泳いでいます。しかも、たまごを産み、数も増えています。廊下の水槽では、子ども達が足を止めて観察する姿も。

 これからも、理科や総合的な学習で活躍してくれる予定です。

        

4/30 本日家庭訪問最終日

 4月30日(金)、家庭訪問が全学年で終了しました。保護者の皆様には、ご多用の中、時間をつくっていただきましてありがとうございました。お話したこと等は、今後の教育活動にしっかり生かしていきたいと思います。

 本日で、4月が終わります。新しい学年に進級しての1か月間はいかがだったでしょうか。昨日から連休に入りました。ゆっくり休養して、連休明けには元気な笑顔をみせてほしいと思います。

大型連休中の生活指導のお願い.pdf 

運動会延期のお知らせ.pdf

学校だより5月号.pdf

算数は少人数での指導【5年生】

 高田小学校では、算数科の学力向上のために、4年生~6年生においてTT指導を行っています。TT指導とは、学級担任の他に教頭、教務など複数の指導者が入り、コース別指導や少人数指導などを行い、子ども達一人ひとりの学習活動を支援していくものです。

 下の写真は、5年生が2つの教室分かれて、少人数指導で学習している様子です。これからも、子ども達の思いに寄り添って学習を進めていきたいと考えています。

       

防犯教室が行われました

4月26日(月)、防犯教室が行われました。会津若松市スクールサポーターの鈴木比呂美さん、会津美里分庁署の三村浩人さん、服部裕樹さんにお越しいただき、不審者に声をかけられ時の対応を中心に、講話を聞いたり、体験活動をしたりして、注意するポイントを教えていただきました。

 不審者が、声をかける、言わば「射程距離」は6mだという話を聞き、距離をとることの大切について、体験活動をしながら学びました。「いかのおすし」と合わせて、ご家庭でもご指導ください。

 

  

 

  

運動会の練習紹介!

 今日は、運動会の練習を紹介します。3・4年生の種目である「よさこい」の練習が始まりました。4月23日(金)には、3年生に4年生がお手本を見せる活動でした。4年生の力強い動きに、3年生は目を輝かせて見入っていました。さすが4年生!がんばれ3年生!

  

      「力強い動きの4年生」                「真剣に演技を見る3年生」 

避難訓練・少年消防クラブ結団式が行われました

 4月22日(木)3校時。第1回避難訓練が行われました。近隣の火災から延焼のおそれがあり、避難をするという設定でした。昨年度の時間を2分ほど短縮し、全校児童が6分台で避難を完了することができました。また、会津美里消防署の高橋さんにおいでいただき、火災の怖さや予防、避難の様子についての感想などを話していただきました。

 避難訓練の後には、6年生による少年消防クラブ結団式があり、髙橋さんから「バッジと手帳」が授与されました。44名が新たに少年消防クラブ員となり、火災予防について、学校や家庭、地域に呼びかけていく役割を担うこととなりました。

                                                 

    

    

2年生 生活科「春をさがしにいこう!」

 

  4月21日(水)2年生が生活科の学習で、町の中の「春」をさがしに行きました。たんぽぽを見つけたり、モンシロチョウに出会ったりと、笑顔いっぱいで活動できました。

 「町の中にも、こんなに春があるんだなあ」 そんな素敵なつぶやきも聞かれました。一人ひとりが、町の中でそれぞれに春を見つけた1日でした。

       

1年生を迎える会が開かれました!

 4月20日(火)に1年生を迎える会が開かれました。コロナウイルス感染症の予防のため、清掃班ごとに場所を変えて行いました。6年生の上手な進行のもと、サイコロトーキングやじゃんけんゲームなどを楽しみました。2年生からは、素敵な「アサガオのたねメダル」がプレゼントされました。3年生4年生5年生も、ゲームを盛り上げてくれました。みんなの力で素敵な会になりました。1年生もにこにこ笑顔でした。 

   

    

授業参観・学年懇談会・PTA総会 ありがとうございました!

 4月16日(金)、授業参観・学年懇談会・PTA総会が行われました。天候にも恵まれ、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。コロナウイルス感染予防のため、4校時と5校時(午前中)に分散して授業参観とPTA総会を行い、午後に学年懇談会を実施しました。ご多用の中、足を運んでいただいた保護者の皆様、PTA役員の皆様、ありがとうございました。

   

   【2年生の授業の様子】      【PTA総会の様子】        【学級懇談会の様子】