こんなことがありました!

日誌

ひまわり保育所運動会

                    10月7日(土)に、爽やかな秋空の下で、ひまわり保育所の運動会が盛大に開催されました。来年の春に宮川小学校に入学する予定の子供たちも元気にかけっこしたり、上手にダンスをしたりして、保護者の方々から大きな声援や拍手を送られていました。

教育相談週間

          10月2日(月)から10月13日(金)まで、担任が子供達一人一人と面談する、教育相談週間です。毎日数名ずつ、担任が子供達に、困っていることや頑張りたいことなどをお話ししています。保護者の皆様も何か心配なことなどがありましたら、担任にお知らせ下さい。

第3回避難訓練

        10月3日(水)に、児童には事前に知らせずに休み時間の避難訓練を実施しました。地震が発生した後に、学校の近くの民家から出火したとの想定で校庭に避難するよう指示しました。子供達は遊ぶのを一旦やめて放送をしっかりと聞き、3分08秒で全員避難することができました。

教育委員会施設訪問

                10月3日(火)に会津美里町教育長様をはじめ委員の皆様、町こども教育課の皆様が来校され、子供達の授業の様子を参観して頂きました。子供達は大勢のお客様に緊張しながらも、元気に授業に取り組んでいました。

さくら保育所運動会

            9月30日(土)に、爽やかな秋晴れの下で、さくら保育所の運動会が盛大に開催されました。来年の春に宮川小学校に入学してくる子供たちも、元気にかけっこをしたり、上手にダンスをしたりしていました。お父さんやお母さん、地域の方々から温かな声援や拍手をもらって、とても嬉しそうでした。

会津じげんくん出前授業

                  9月28日に、6年生が郷土の偉人である天海大僧正の業績を学ぶ出前授業を受けました。天海大僧正は、徳川家康に仕え江戸幕府の基礎をつくった人物として知られていますが、子供達の故郷である高田で生まれ育ちました。子供達は町役場の方から、その生い立ちや数々の業績を教えて頂き、自分たちの故郷にさらに自信を持ったようです。

第4学年授業研究会

            9月27日の5校時目に、4学年の授業研究会を行いました。国語科の「ごんぎつね」を題材に、ごんが兵十になぜ栗や松茸を毎日のように届けたのかについて、物語を深く読み取りました。

新しい先生が着任しました

             5年1組の新しい担任に、M先生が着任しました。着任式では、M先生から挨拶を頂いたあと、児童から歓迎の言葉がありました。子供たちは、どんな先生かとても楽しみにしていたので、M先生に会ってとてもうれしそうでした。

PTA常任委員会

        9月28日の午後6時から、本校会議室においてPTA常任委員会を開催しましたところ、夕方のお忙しい時間にもかかわらず、たくさんの委員の皆様に主席して頂きました。今回は、10月21日(土)に開催する「みやかわまつり」での芋汁つくりの分担や、PTAインディアカ大会などについて協議しました。(写真は町小学校陸上大会の様子)

読み聞かせの会

          本校では、地域の読み聞かせボランティアの方にお出で頂き、月に1度程度、「読み聞かせの会」を行っています。9月27日には、3名のボランティアの方々にお出でいただき1・2・4年生が読み聞かせを楽しみました。