こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

2/8 今日の授業

3校時目の授業の様子です。

1年生は、音楽でした。電子黒板を使って、NHKの番組を見ていました。

いろいろな楽器の演奏の仕方についての番組です。

タンバリンやトライアングルの持ち方などを紹介していました。

電子黒板が入ったことで、また違う授業ができそうです。

 

ひまわり学級では、3年生が書写をしていました。

条幅に書いています。

なかなか大きな紙なので、先生に教えてもらいながら書いていました。

 

さくら学級では、3年生が書写をしていました。

今日は墨を使って書いてみようということでした。

普段は墨汁を使っているのですが、今日は墨をするところから始まります。

墨の濃さを確かめながら、すっていました。

 

3年教室では書写の時間でした。

手紙の書き方の学習のようで、自分の家の郵便番号を書き出していました。

はがきや封書を出すことが少なくなっていますが、書写の時間にはこんな学習もします。

 

4年生は、算数をしていました。

面積の学習のまとめの問題をしています。

机の広さはどのくらいのありますか?や教科書の表紙の面積は何㎠ですか?

と言うような問題でした。

 

5年生は理科をしていました。

電磁石の実験のようです。

電流計を使って、電磁石の働きを強くするためにはどうしたらいいかを調べています。

 

6年生は社会科です。日本と関係の深い国について調べています。

アメリカ、韓国、中国、サウジアラビアの4カ国について調べているようです。

文化の違いがあるので、興味深そうです。

ハラールについても調べている子がいます。

 

2年生が体育館で跳び箱運動をしていました。

今日のは、跳び箱を横にしての開脚跳びです。