2020年6月の記事一覧
6/10 今日の授業
この時間には各教室のエアコンを作動させました。
暑さを考えて1校時目に体育をしている学年もあります。
天気予報では、明日からは雨のようです。
ちょっと期待してしまいます。
さて、1校時目と2校時目の様子です。
1年生が国語の授業で、「濁音」の学習をしていました。
たとえば、「かき」に点点をつけて「かぎ」
「ふた」に点点をつけて「ぶた」というような感じです。
点点がつくことで読み方が変わることを楽しんでいるようでした。
2年1組は国語の時間でした。
昨日・おとといと担任の先生が出張でしたので、久しぶりの一緒の学習です。
今日のめあてを確認するところからはじまりました。
2年2組も国語でした。
タンポポの説明文をプリントにまとめていました。
時間や順序に気をつけながら読んでいます。
2年生までに、この時間や順序を考えながら読むことができることが目標です。
ひまわり学級では、3年生がSSTをしていました。
SSTとは社会的な行動様式を学ぶ学習です。
双六のようになっていて、
「○○の時にはどうしたらいいですか」というような質問が出されます。
それに対して答えていきます。
楽しみながら学ぶことができています。
さくら学級では3年生が割り算をしていました。
20枚の紙を1人に5枚ずつわたします。一人分は何枚ですかという問題です。
実際に20枚の紙をお皿に分けて考えています。
3年生は算数をしていました。
わり算の学習でした。
先生からは、分かっていることは青、聞かれていることは赤、単位は黒で印をつけるようにいわれていました。
問題を解く際にはこれらのことに気をつけるということです。
単位のところが今日は難しく、「いくつですか」という問題でした。
「つ」を単位としている子もいました。
5年生は算数をしていました。
計算の筆算の仕方を学習していました。
空位の0を消す問題でしたが、うっかり忘れてしまう子も見られました。
いろいろなところに注意を向けなければなりません。
集中力とは、分散して注意する力でもあります。
ここで2校時目の休み時間になりました。
図書室では4年生が読書していました。
図書委員もがんばっています。
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277