2019年4月の記事一覧
4/10 今日の授業
2年生が道徳の学習をしていました。
今日は、教科書の初めの部分の「自分を知ろう」というところをやっていました。
自分の好きなものや得意なこと、宝物等を書いていました。
まずは、自分のことに関心を持つところからスタートです。
3年生は理科をやっていました。
教科書にざっと目を目を通して、3年生でやる中身を確認していました。
3年生になって初めての理科の学習でした。
教科書には注意書きがあります。
たとえば、「むしめがねで太陽をちょくせつみてはいけません」などです。
こういったところにも注目させていました。
5年生は社会をやっていました。
資料集などを配付されて、担任の先生から「家庭学習でも使っていいからね」と
話がありました。
けれども、数名の子は教室に置いて帰るようでした。
社会科への関心の違いが見えた一瞬でした。
今日の学習では、「大陸」について学んでいました。
なかなか日常的には出てこない言葉なので、しっかりと覚えなければなりません。
6年生は、1年生を迎える会の話し合いをしていました。
児童会が主催なのですが、6年生が実際には企画運営していきます。
誰が1年生と手をつないで入場するか、花のアーチは誰が持つかなど分担を決めていました。
こういう活動を通して、少しずつ6年生らしさを身に付けていきます。
4年生は給食当番の仕事について話し合っていました。
いよいよ今日から給食が始まります。
それぞれが分担して給食の準備後片付けをします。
今年度は、ほぼほぼ教室で給食を食べるようになります。
分担して仕事をやり遂げることも大きな学びです。
4/9 PTA引き継ぎ会
PTAの役員引き継ぎ会を行いました。
今年度から、全員がいずれかの委員会に所属する形になりましたので
学年委員の引き継ぎに続いて、各専門委員会の引き継ぎを行いました。
旧専門委員会役員から新専門員会役員への引き継ぎは活動内容だけでなく、割り振りの相談もしました。
今年度は、昨年度と同様にはいかないので、多少の混乱があるかもしれません。
土曜日の総会に向けての準備も整いつつあります。
夜分遅くまでの話し合いありがとうございました。
4/9 授業がはじまりました
2年生は、国語の学習をしていました。
教科書の最初に出てくる詩を暗唱していました。
まずは、ノートに視写してから、各自覚えていました。
みんなの前で発表するのですが、大きな声で堂々と発表していました。
4年生は、ノートを配っているところでした。
たくさんのノートがあるので、手分けして配っていました。
配られたノートを見て、これからの学習に期待を寄せているようでした。
さっそく、ノートに自分の名前を書いていました。
6年生は、音読カードの使い方について指導を受けていました。
学年が1つ上がって、様式も違ってきます。
先生の話を聞きながら、どのように書けばいいのか確かめていました。
ちょっと複雑なところでは、周りの友達と確かめ合う場面もあり
協力して取り組む姿が6年生らしさを醸し出していました。
5年生は、係と委員会を決めていました。
自分にあった係や委員会を選ぶように話があり、
それぞれ悩みながら選んでいました。
前期後期と分かれるので、同じ委員会や係にならないようにという配慮もありました。
みんなのことを考えて、活動ができる高学年のなってほしいと思います。
さくら学級でも係を決めていました。
1年生でもできる係は何かな?と考えながら話し合っていました。
ひまわり学級では、国語の学習をしていました。
最初に出てくる詩をノートに書き写していました。
どの子もしっかりとした字で書くことができていました。
3年教室では、係を決めているところでした。
1クラスになったので、どんな係があればいいのかから話し合ったようでした。
4/8 披露式・始業式
新しく着任された先生方の披露式と第1学期始業式を行いました。
今年度は4名の先生方をお迎えしました。
今日紹介できたのは、3名の先生方だったのですが、
はやく学校に慣れて子どもたちと一緒に活動できるようになることを楽しみにしていました。
6年生の代表も、しっかりと学校代表として歓迎の言葉を述べていました。
その後、第1学期始業式を行いました。
校長から春休みに出してあった宿題について3名の子どもたちに発表してもらいました。
それは、1年間の目標を立ててくるという宿題でした。
3名の子どもたちは、
「1年生の面倒をしっかり見て登校する」
「自分から進んで発表する」
「去年よりもたくさん本を読む」
という目標を発表してくれました。どれもしっかりとした目標でした。
そのあと、1学期にがんばることを2つ話しました。
〇 ルールを守ること
〇 堂々と発表すること
この2つです。ルールを守ることは、実は去年1年間達成できなかったことでした。
今年こそはという思いで1学期がんばります。
その後、入学式になりました。
(入学式の記事は、1年生の肖像権の承諾がまだ得られていませんので後日とします)
4/8 学校だより№1
学校だより№1号を発行しました。
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277