こんなことがありました!

4/10 今日の授業

2年生が道徳の学習をしていました。

今日は、教科書の初めの部分の「自分を知ろう」というところをやっていました。

自分の好きなものや得意なこと、宝物等を書いていました。

まずは、自分のことに関心を持つところからスタートです。

 

 

3年生は理科をやっていました。

教科書にざっと目を目を通して、3年生でやる中身を確認していました。

3年生になって初めての理科の学習でした。

教科書には注意書きがあります。

たとえば、「むしめがねで太陽をちょくせつみてはいけません」などです。

こういったところにも注目させていました。

 

 

5年生は社会をやっていました。

資料集などを配付されて、担任の先生から「家庭学習でも使っていいからね」と

話がありました。

けれども、数名の子は教室に置いて帰るようでした。

社会科への関心の違いが見えた一瞬でした。

今日の学習では、「大陸」について学んでいました。

なかなか日常的には出てこない言葉なので、しっかりと覚えなければなりません。

 

 

6年生は、1年生を迎える会の話し合いをしていました。

児童会が主催なのですが、6年生が実際には企画運営していきます。

誰が1年生と手をつないで入場するか、花のアーチは誰が持つかなど分担を決めていました。

こういう活動を通して、少しずつ6年生らしさを身に付けていきます。

 

4年生は給食当番の仕事について話し合っていました。

いよいよ今日から給食が始まります。

それぞれが分担して給食の準備後片付けをします。

今年度は、ほぼほぼ教室で給食を食べるようになります。

分担して仕事をやり遂げることも大きな学びです。