こんなことがありました!

日誌

収穫祭を行いました

 1日(金)、「田んぼの学校」として米づくりに取り組んできた5年生が収穫祭を行いました。まず、刈り取った稲がどのような作業を通して白米になったのかを、お世話になった農家の方に教えていただきました。次に調理では、町の食生活改善推進委員の方々にお世話になりながら、おにぎり等を作りました。そしていよいよ会食です。今までお世話になった方々をお招きし、米づくりを振り返りながら楽しく会食しました。自分たちが関わって育てたお米の味は、格別でした。最後に、子どもたちから手紙をお渡しして感謝の気持ちを伝えました。
 「田んぼの学校」では、これまで多くの方々にお世話になりながら、米づくりの楽しさや苦労、お米を作っている方々の想いや豊かな自然環境を守っていくことの大切さなどを学んできました。新鶴地区に育つ子どもたちにとって、とてもよい体験ができました。お世話になった皆様、本当にありがとうございました。



PTA教養講座~クリスマスリースづくり~

 24日(金)、PTA教養部の主催による教養講座「クリスマスリースを作ろう」が行われました。「ぷち あんじぇ」のお店の方を講師にお迎えし、クリスマスの飾り付けにふさわしいリースを作りました。アルミ線を巻いてリースの土台となる形を作り、そこに布や小物をつけると、クリスマスリースの完成です。参加してくださった保護者のみなさん、一緒に参加した子どもたち、ともにすてきな作品ができあがりました。企画・運営してくださった教養部のみなさん、ありがとうございました。

みんなで遊ぼう集会

 24日(金)、児童会の集会委員会が計画を立て、「みんなで遊ぼう集会」を行いました。全校生が縦割りのグループを作り、「ピンポン球運びリレー」や「新聞紙じゃんけん」のゲームで遊びました。上級生が下級生に優しく接しながら活動する姿にほほえましくなりました。このようなつながりを通して、学年・学級をこえてみんなが仲良くできる本校の基盤ができているのだなと感じました。自分たちの力で会を運営する集会委員会の子どもたちもすばらしかったです。

町連Pインディアカ大会

 昨日23日(木)、会津美里町連合PTAインディアカ大会が高田体育館で行われました。本校からは3チームが参加し、熱戦を繰り広げるとともに、親交を深めました。この日に向けて、新鶴幼保園、新鶴中学校と練習を行ってきた本校の3チームは、全チームそれぞれのブロックで準優勝という結果になりました。町内の他の園・所・学校とも交流を深めることができました。選手の皆さん、お疲れ様でした。

パティシエのお仕事~職業体験出前講座~

 22日(水)、6年生が「パティシエのおしごと」の職業体験出前講座を行いました。郡山の日本調理技術専門学校の先生を講師にお迎えし、パティシエの仕事の内容を聞いたり、ケーキを作る様子を見せていただいたりしました。その後、クマのクッキー作りを行いました。一人一人、プラスチックのケースに入れると、食べるのがもったいないくらいかわいいクッキーができあがりました。最後に、先生が作ったケーキをみんなでおいしくいただきました。6年生の中には将来パティシエになりたいという夢を持っている子もいます。以前に行ったものづくり体験もそうでしたが、自分の将来の姿について考える機会となりました。遠いところからおいでくださった講師の先生、ありがとうございました。


校外学習~2年生活科~

 先週と今週の2回、2年生が生活科の学習で校外学習を行いました。今回は、「給食センター」と「デイサービスセンターちとせ」です。「給食センター」では、給食を作っている様子をガラス越しに見せていただいたり、給食を作るときの工夫などについて教えていただきました。「ちとせ」では、利用者のみなさんとの交流会を行いました。「よさこい」や合奏を披露したり、あやとりや折り紙、お手玉などで一緒に交流したりしました。地域の施設、そこで働く方々や利用される方々とのつながりを感じた活動になりました。



クラブ活動見学~3年生~

 先週、3年生はクラブ活動の見学を行いました。クラブ活動は、1学期から2学期にかけて週に1回程度、4~6年生の子どもたちが自分たちで内容を考えて活動するものです。本校では、スポーツクラブ、ダンスクラブ、イラストクラブ、パソコンクラブなどがあります。来年度からクラブ活動に参加する3年生、「クラブ活動ってどんなことをしているかな?」「どんなクラブがあるのかな?」とわくわくした様子で校舎内外を回っていました。理科室では、科学クラブが「べっこうあめ」と「スライム」を作っていました。楽しそうな活動に目を輝かせていた子どもたちです。「4年生になったら○○クラブに入りたいな」とさっそく考えていた子どもたちでした。

歯科指導を行いました

 昨日16日(木)、歯科衛生士の方をお招きし、5・6年生が歯科指導の授業を行いました。今回の内容は「歯周病の予防」でした。歯周病の原因やその予防法について学んだ後、実際にテスターを使って正しい歯磨きについて教えていただきました。様々な教材を使って、分かりやすくご指導いただきました。ありがとうございました。


こども議会に参加しました

 昨日15日(木)、6年生が「会津美里町 こども議会」に参加しました。町内各小学校の代表とともに、本校からは4名の子ども議員が議会に出席しました。。本校の子ども議員は、「会津美里町のよさ発見ツアーについて」「空き家対策について」「看板の見直しについて」「クマ・スズメバチ対策について」の4点について質問しました。これは、各学級でみんなで考えた質問内容です。町長さんや教育長さんから、ていねいな答弁をいただき、町の取り組みや議会の運営について学ぶことができました。また、学校では、6年生がこども議会の様子をライブ中継で見ました。友だちが堂々と発表する様子や、議会が粛々と行われている様子を見ることができました。議会の運営や会津美里町の行政全般を学ぶ機会となりました。


ものづくり体験教室~ミニ畳作り~

 昨日14日(火)、4年生でものづくり体験教室を行いました。今回は、畳業の方をものづくりマイスターとして講師にお迎えし、ミニ畳づくりに挑戦しました。最初に、実際の畳づくりの様子を見せていただきました。熟練の技に、子どもたちは見入っていました。次に、ミニ畳づくりに挑戦です。お気に入りの畳縁(たたみべり)の模様を選び、一人一人が素敵なミニ畳を作ることができました。「何を乗せようかな?」と大事そうに持ち帰った子どもたちです。今回も、素敵なものづくり体験を行うことができました。講師の皆様、ありがとうございました。