こんなことがありました!

2017年1月の記事一覧

納豆教室を行いました

 27日(金)、3年生が納豆教室を行いました。総合の学習を通して大豆を育て、収穫した3年生、この日は白糸納豆さんを講師にお迎えし、納豆を作る体験をしました。そして本日29日、出来上がった納豆が届きました。一人一人がパッケージを作った納豆です。子どもたちは、みんな大事そうに持ち帰りました。


資料を用意していただき、分かりやすく教えていただきました

給食試食会~6年生~

 26日(木)、6年生保護者対象の給食試食会が行われました。6年生が会場の飾り付けを行ったり、式次第を書いたりして、和やかな雰囲気の中、多くの保護者の皆様に参加をいただいての試食会となりました。その後、新鶴中学校の制服採寸も行われました。卒業まであと2か月となった6年生の子どもたち、少しずつ卒業・進学への意識が高まってきていることを感じました。


スキー練習に取り組んでいます

 校庭は一面の雪景色、今日は天気がよく、休み時間には多くの子どもたちが外に出て雪遊びを楽しんでいました。また、体育では、どの学年もスキーの学習に取り組んでいます。初めてスキーをする子が多い1年生も、スキーを履いて校庭を上手に歩くことができるようになってきました。2月3日に予定しているスキー教室が楽しみです。

歯科指導を行いました(1年生)

 18日(水)のフリー参観日、1年生は歯科指導を行いました。歯科衛生士の先生にお越しいただき、「6才臼歯の大切さ」についてお話いただきました。その後、実際に歯磨きを行いながら、むし歯を予防する歯磨きの仕方について学びました。これで今年度の歯科指導は、全学年で実施することができました。歯科衛生士の先生には、いつもたくさんの資料を用意していただき、楽しく分かりやすい授業をしていただいています。ありがとうございます。

鏡をみながら、みがき残しがないようにみんな上手にみがいていました

ものづくり教室1・2年

 本日18日(水)、1,2年生では、ものづくり教室を行いました。内容は、「光るどろだんご」づくりでした。左官業のマイスターさん14名にお手伝いいただき、楽しく体験活動を行いました。みがけばみがくほどにピカピカになるどろだんごに、子どもたちは夢中になっていました。フリー参観日ということもあり、親子で一緒に作る様子もたくさん見られました。今年度、全学年で行ってきた職業体験講座は、今回が最後となりました。多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

できあがったどろだんごを大事そうにかかえて持ち帰る子どもたちの笑顔が印象的でした

避難訓練を行いました

 本日、避難訓練を行いました。雪が降る中でしたが、災害は、いつ何時起こるか分かりません。積雪があって校庭に避難できない場合を想定し、「新鶴公民館の駐車場まで避難する」という内容での訓練でした。今日は、開始前に歩道の状況を確認し、安全を確認した上で実施しました。子どもたちは、先生の指示に従い、しっかりと避難することができました。いつも校長先生から話をお聞きしている「命を守る」という約束を守り、万が一への備えを行うことができました。

今日は、あわせて雪道の登下校について全校生に話をしました。
  ・ 道路がせまくなる場所があるので、交通事故に気をつける。
  ・ 屋根等からの落雪に気をつける。
  ・ 雪があっても、下が空洞になっている場所がある。
降雪はまだ続きそうです。安全な登下校について見守りと声かけを続けていきます。


第3学期始業式

 本日より第3学期が始まりました。久しぶりに友達と会い、楽しかった冬休みの思い出を話し合う子どもたちの姿がたくさん見られました。冬休み中、大きな事故や怪我なく、子どもたちが元気に過ごせたこと、保護者の皆様に感謝申し上げます。始業式では、校長先生より「目標を立てて努力することの大切さ」「進学・進級を見通し、下級生の手本となる上級生になろう」というお話がありました。3名の代表児童の発表も立派でした。第3学期の登校日は52日間です。寒さに負けず、今学期も引き続き元気に過ごしてほしいと思います。

2名の転入生があり、194名でのスタートとなりました。