こんなことがありました!

2020年7月の記事一覧

第1学期終業式

第1学期終業式が3校時目に体育館で行われました。校長先生のお話の後,代表児童の3名が1学期の反省と2学期の抱負について,それぞれの思いを立派に発表することできました。今日の終業式も立派な態度で話を聞くことができ,良い締めくくりができました。1学期は63日となりましたが,全員元気に登校できた日は9日もありました。とても立派なことだと嬉しく思います。明日から,子どもたちが楽しみにしていた夏休みを迎えます。短い期間ですが,どうぞ,ご家族で楽しい時間をお過ごしください。大変不規則な1学期となりましたが,保護者の皆様方の温かいご理解とご協力をいただきましたことを心より御礼申し上げます。

新鶴地区幼小連携事業

幼稚園と小学校との垣根をできるだけ低くして,1年生にとってスムーズな教育活動が推進できるように,新鶴地区でも幼小連携事業が計画されています。今日は,その事業の一環として,今年の3月まで,お世話になっていた新鶴こども園の大島先生をお招きして,国語の「おむすびころりん」の音読発表会の様子をご覧頂きました。久し振りにお会いする先生に,少しでも自分たちの成長した姿を見てもらおうと,1年生は張り切って授業に臨んでいました。大島先生も,この数ヶ月の子どもたちの成長が確認できたようで,とても嬉しそうな眼差しで,子どもたちをご覧になっておられました。

 

いじめ防止出前講座

今日は,県弁護士会に所属されている弁護士の先生方を講師にお招きして,4年生以上の学年を対象に「いじめ防止出前講座」を開催しました。4名の弁護士の先生方には,お一人ずつ1学級を担当して頂き,専門的知見から「いじめ」について,ご指導を頂きました。いじめが発生してしまう場合の「いじめる側」と「いじめられる側」の双方の気持ちなどを考えさせながらも,いじめは「いじめられる人の人権を奪ってしまう行為」であり,「いじめる側が100%悪い」ことを,子どもたちに分かりやすく伝えて頂きました。子どもたちは,「いじめ」について,身近なこととして受け止めているようで,とても熱心に弁護士の先生方の話を聞いていました。今日の講座で,私たち一人一人には「人権」があり,その人権を踏みにじるような行為は「いじめ」であることを重く受け止めることができたようです。このことを胸に,友達関係について,考えながら行動が取れる子になってほしいと思いました。これからも,弁護士の先生方と連携を図りながら,この「いじめ」問題や人権教育に向き合っていきたいと思います。

 

全校朝の会

今年度,初めてとなる「全校朝の会」が行われました。校長先生からは,1日が気持ちよく過ごせる「あ・い・う・え・お」についてのお話がありました。とてもいいお話でしたので今日の夕食の時にでも,1日が気持ちよく過ごせる「あいうえお」について,お子さんから話を聞いてみていただければと思います。また、昨日行われた「第13回新田諭杯親善ソフトボール大会」で見事に新鶴ソフトボール少年団が優勝を果たしましたので,合わせて表彰式が行われました。新型コロナ感染防止として,マスクを着用して,少し間隔を開けながらの会となりましたが,全校生の気持ちが1つに張り詰めていて,とても清々しい時間となりました。

 

 

大きくなりました!

毎朝,子どもたちは登校してくると,プランターに向かい自分たちが育てているミニトマトやナスの生長を確認しています。心を込めて水やりをしているため,連日とても大きなナスが実るようになりました。子どもたちも,毎日元気に育つミニトマトやナスから元気をもらって,教室に向かって行きます。

 

心に響く和太鼓演奏!

今日は,体育館で芸術鑑賞教室がありました。今年度は,宮城県仙台市から「和太鼓ユニット」という演奏グループを招き,和太鼓や三味線などの和楽器の演奏を披露してもらいました。津軽三味線の全国大会優勝者の演奏を聴いて,うっとりしたり,和太鼓の迫力のある演奏に,体を動かしながらリズムを取ったりと,とても貴重な時間となりました。演奏の終盤では,「今般のコロナや自然災害に負けないで,力強く生きていってほしい」というメッセージも伝えられ,心温まる雰囲気の中,鑑賞教室を終えることができました。

鼓笛練習開始!

子どもたちも楽しみにしていた春の運動会が中止とり,とても残念な思いをさせてしまいましたが,職員やPTA本部役員さんとも話し合い,2学期に,運動会を開催することになりました。詳細については,後日文書にてお知らせします。さて,今日から,毎週火曜日と木曜日の朝の時間に,秋の運動会に向けて,練習を始めました。各楽器に分かれて,6年生が中心となって教え合いながら,練習をしていました。みんなで鼓笛を盛り上げようとする思いが感じ取られました。

研究授業(4年生)

昨日までの分散授業参観へのご協力ありがとうございました。さて,今日は土曜授業日となりましたが,子どもたちは普段と変わらず元気いっぱい登校してきました。4年生の「道徳」の研究授業を3校時に行いました。自分の命は,家族やたくさんの人たちに守られ,かけがえのないものとして待ち望まれてきたことに気づき,自分や友達の命を大切にしようとする心情を高めました。保護者の皆様にご協力を頂いた「ぼくが・わたしが生まれてきたきた時のインタビュー」カードを見ながら,嬉しそうに,そして家族の方々の愛情について考えるよい機会となりました。家族の温かい心にふれ,子どもたちの表情が輝いて見えました。

 

分散型授業参観始まる

今日は令和2年度が始動して,初めての授業参観となりました。保護者の皆様方には,3密を避けるための「授業参観のマナー」を守って頂きながらの授業参観となりましたが,ご協力ありがとうございました。ある保護者の方からは「担任の先生を初めて見ることができて安心しました」という声も聞かれました。新型コロナウィルス感染防止の観点から,保護者の皆様方には,大変ご不便をおかけしますが,ぜひお子さんの学校での様子をご覧にお越しください。3日(金)まで実施しています。