こんなことがありました!

2023年5月の記事一覧

5/20 運動会が行われました

自分に負けるな!みんなで心を1つに!チーム宮川!!

運動会のスローガンをめざしました。

あきらめずにゴールを目指して走りました。係活動もがんばりました。

友達を応援し,みんなの心を1つにすることができました。保護者の皆様の応援もいただきました。

「チーム宮川」を実感する運動会でした。

5/16 5年 田植え体験

初めての田植え体験

新緑が輝き,田植え日和となりました。

5年生は初めての田植えを体験しました。

高田小学校の5年生と一緒に,広い学習農場の田に苗を植えました。

教えてもらったとおりに苗を植えていきます。

がんばって田植えを終えました。

これから,社会科で「農業」「米作り」について学習します。今日の体験がつながっていきます。

 

5/15 1年 なかよくしよう

がっこうにいるひとと なかよくしよう

生活科の学習で,先生にインタビューをする学習をしました。

1か月前は,どの教室に入るときも少し心配そうだった1年生ですが,もう今は不安はありません。

「しつれいします。」大きな声であいさつができます。

一人ずつ聞きたいことを決めています。このことがわかったら,もっと仲良くなれるという質問を考えてきました。

相手のことを見ながらインタビューをします。

その後ワークシートにメモをとります。ひらがなもたくさん書けるようになりました。

また来てね。仲良くなった気持ちです。

 

5/11 5年・6年少人数で学習

算数の学習をしっかり!!

本日から,5年生の算数と6年生の算数は,児童が2つの教室に分かれて,少人数で学習します。

一人一人をさらによく見て,指導していきます。

一人一人が今までよりもさらに活発に学習活動ができ,考えを話し,深めていきます。

5年生も6年生もしっかり授業に取り組み,「いつもよりたくさん話した」「いつもより授業があっという間だった」と充実していたという声が多く聞かれました。

5/9 4年生 授業のあいさつ

学習のきまりをしっかりと

学習規律と言いますが,しっかりと身に着けることが学習態度につながります。

全ての学年で,くり返し始業と終業のあいさつをしっかり行うように指導しています。

4年生の総合的な学習の時間の授業終わりのあいさつがとても整っていたので紹介します。

「立腰」「黙想」心を落ち着けます。

5/8 5・6年生学級活動 アサーティブな話し方

お互いが気持ちのよい話し方

5年生・6年生は学級活動で,相手とのコミュニケーションについて考えました。

自分の気持ちや考えを正直に,適切に自己表現することは,相手の気持ちを大切にすることにもつながります。

相手の気持ちも自分の気持ちも大切にするコミュニケーションをアサーションと言います。

今日は学級活動の授業で二人ペアとなり,アサーティブな自己表現について練習しました。

やってみて・・・心がぽかぽかするみたい,などの感想や笑顔が見られました。

5/2 運動会がんばろう

位置について ようい ピー

1年生・2年生はスタートの練習と,半周をしっかり最後まで走る練習をしていました。

運動会を楽しみにしている様子で,少し風のある中でしたが,「がんばる!」と元気いっぱいでした。

「整列」の指示で列をつくります。

さすがは2年生,先頭の児童はさっと並んでいます。その様子を見ながら,1年生も「集団での動き」を学びます。

 

5/1 避難訓練

火災発生の場合の避難

家庭科室からの出火を想定して,避難の方法を学びました。

放送・話をよく聞いて,正しい情報にそって避難をすることが大切です。

会津美里消防署より4名の署員の方にお出でいただき,児童の避難の様子を見ていただき,ご指導をいただきました。

「大切なのは,今日のお話をお家の方にすることです。」というお話もありました。

お子さんと共に火災について,避難の仕方についてご家庭でも話をする機会にしていただければと