こんなことがありました!

2024年11月の記事一覧

11/8 会津の歴史を訪ねよう(6年生)

 本日、6年生が「会津の歴史を訪ねよう」の学習で、会津若松市で校外学習を行いました。初めに、会津若松市歴史資料センター「まなべこ」にて、会津若松市教育委員会文化課の先生から講話をいただき、引き続き、資料館の展示物を解説していただきました。その後、各班の計画で、鶴ヶ城、飯盛山、天寧寺、御薬園、武家屋敷、七日町などで学習を進めました。お昼もそれぞれの計画で、おいしくいただきました。会津の歴史や文化についてはもちろん、人のあたたかさにもふれることができたようです。今後、学習のまとめを行い、これからの自分の生き方に生かしていきます!

 

11/8 鼓笛の引継ぎに向けて(今日は5年生から3・4年生へ)

 お昼休みを中心にして、鼓笛の引継ぎに向けての練習が始まっています。今日は、6年生が校外学習に出かけていたので、5年生が3・4年生に教えていました。5年生の教え方はとても丁寧で、3・4年生はとても意欲的に練習に励み、ぐんぐん上達していました。これからオーディションなどもあります。鼓笛の引継ぎを通して、音楽とともに新鶴っ子の心も引き継いでいきます。

11/6 縦割り班で遊ぼう集会

 本日のお昼の時間に、縦割り班で遊ぼう集会を行いました。6年生を中心に各班でゲームやスポーツを楽しみました。校庭が使えない状態でしたので、室内や体育館で工夫をしながら協力して楽しい時間を過ごしました。みんなの笑顔があふれた集会となりました。

11/5 年長児と5年生の交流学習

 本日の2校時目に、年長児と5年生の交流学習がありました。初めに球根植えを一緒に行いました。春の入学のときには、今回植えたチューリップが、新1年生を元気に迎えてくれると思います。続いて、おにごっこなどのゲームを楽しみました。秋晴れの中、とても良い交流の時間を過ごせました。年長児の皆さん、春に小学校でお待ちしています。そのときは、今日の5年生は、最高学年の6年生のお兄さん、お姉さんですね。

 

11/1 5年生が田植えと稲刈りをしたお米

 5年生が田植えと稲刈りをしたお米が届きました。これから5年生は、米作りでお世話になった方々を招待して、収穫の食事会を行います。また、新鶴小学校に戦時中に学童疎開をしていた東京都の啓明小学校にお米を送ります。会津米のおいしさを、啓明小学校の児童の皆さんにも味わってほしいと思います。