こんなことがありました!

2016年9月の記事一覧

5学年宿泊学習(2日目)

       2日目は、入り江でのカヌーと釣りの体験をしました。山国育ちの宮川っ子ですが、波を恐れることなく果敢にカヌーに乗り込み、見事なオールさばきで気持ちよさそうに水上の散歩を楽しみました。釣りを選択した子ども達は照りつける日差しに臆することなく釣り糸を入り江に投げ込み、大物を狙いました。夏休みが明けてのすぐの宿泊学習で心配しましたが、病気や怪我をする子もなく、潮風を胸一杯に吸い込んで全員元気に学校に戻ってきました。

5学年宿泊学習(1日目)

      9月2日(金)と3日(土)の2日間、5年生36名が新潟県少年自然の家に宿泊学習に行きました。午前8時20分にバスに乗って学校を出発。磐越自動車を西に向かいおよそ2時間40分で自然の家に着きました。到着するとすぐに入所式で所員の方に挨拶し、自然の家での生活の仕方の説明を受けて、2日間の活動がスタートました。午後は、グループに分かれてオリエンテーリングやフィールドアスレチックを楽しみました。夜は肝試しで泣きべそをかく子もいましたが、満天の星空を眺めながら、充実した1日目を終えました。(明日は2日目の様子を紹介します)

あいづじげん出前授業(6年生)

      8月30日に、会津美里町のマスコットキャラクターのあいづじげんくんのモデルであり、高田出身の偉人、天海大僧正についての出前授業を6年生を対象に行いました。町教育委員会から講師を招き、天海大僧正の生涯を綴った紙芝居や、残された資料などを見せてもらいながら、その業績を学びました。

明日は5年生の宿泊体験学習です

        明日9月2日(金)と3日(土)に、1泊2日の日程で、5年生36名が新潟県少年自然の家に宿泊体験学習に行きます。学校出発は午前8時20分です。自然の家までは片道およそ2時間40分のバスの旅になります。5年生の皆さんは、今日は早く寝て、体調万全で参加して下さい。