2020年7月の記事一覧
7/3 授業参観週間その5
授業参観週間もいよいよ最終日です。
今日もたくさんの保護者の方に授業の様子を参観していただきました。
2年2組は音楽です。
今日は「かえるのうた」をしていました。
まずは、階名唱です。
ドレミで歌うのが階名唱なのですが、これができていないと鍵盤ハーモニカでは弾けません。
楽譜には階名が入っているので、見ながら歌うことができるのですが、
どうしても黒板で確かめながら歌いたいようです。
2年1組も音楽でした。
こちらは、保護者の方に向けて「校歌」を披露していました。
体を動かしながら歌っている子もいました。
楽しそうです。
1年生の音楽は、童歌のようです。
いろいろな童歌をやっていたのですが、
これは「おちゃらか」の様子です。
2人組で楽しそうにやっていました。
保護者の方とやっている子もいました。
ひまわり学級では5年生が国語をしていました。
国語辞典を使って、教科書に出てくる言葉の意味を調べています。
国語辞典を使いこなせると、ぐんと語彙が広がります。
国語だけでなく、様々な教科で国語辞典は使えます。
さくら学級も音楽をしていました。
こちらも体を動かしながらやっていました。
手遊び歌のようです。
手足の動きがあってとっても難しそうです。
3年生は「外国語活動」でした。
今日のテーマは数字です。
1~20までの数字を英語で学習していました。
先生の発音を聞いて、どの数字なのかあてていました。
4年生は道徳をしていました。
「もし、じぶんだったらどうするか」と自己関与の場面が設けられています。
子どもたちは、自分事として考えて発表していました。
正解がないのが道徳の時間です。
自分の考えを持つことが大切です。
5年生は、国語の時間で、感想の交流をしているところでした。
自分が書いた感想を友達に読んでもらって感想を聞き合っています。
コロナが少し落ち着いて、こういった交流も少しずつできるようになりました。
でも、安心してはいけません。
第2波に備えておく必要がありそうです。
6年生は、水泳をしていました。
さすがに、6年生にもなると無駄な動きなく泳ぐ子が多いです。
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277