こんなことがありました!

2017年4月の記事一覧

家庭訪問

          4月20日(木)から4月26日(水)までの5日間,主に1学年と新しい担任となった学年・学級を中心に家庭訪問を実施しましたところ,ご多用の中にもかかわらずご協力を頂き,誠にありがとうございました。お子様の家庭での様子,保護者の皆様の学校に寄せるご希望やご意見などをお聞きすることができ,学校と家庭が連携を進めていく上で,大変有意義な機会となりました。今後の子どもたちの指導や学校運営に大いに役立たせて頂きます。

チューリップの花言葉は思いやり

           宮川小学校の校庭の花壇には,子どもたちが植えたチューリップがきれいに咲き誇っています。チューリップの花言葉は「思いやり」です。宮川小学校では,新しい1年生やクラス替えに伴う新しい友達,そして新しい先生方と出会うこの季節に,お互いに思いやりの心を持って早く仲良しになるようにとの願いから,チューリップを植えています。新学期が始まって3週間が過ぎ,子どもたちも新しい環境に慣れて,楽しく充実した学校生活を送っているようです。

和太鼓を寄贈して頂きました

          会津美里町の「奥州伊佐須美明神太鼓」の会長様から、和太鼓が宮川小学校に贈られました。4月21日には、美里公民館で和太鼓の贈呈式があり、校長が出席し御礼を申し上げました。この和太鼓は5月20日に開催する運動会の時に、応援合戦で使わせて頂く予定です。また、普段の音楽の授業でも、大切に使わせて頂きます。「奥州伊佐須美明神太鼓」の皆様、有り難うございました。

第1回避難訓練(2)

          4月20日に実施した避難訓練では、1年生も担任の先生の指示を良く聞いて、しっかりと避難できました。生活委員会の子供たちは、消防士長さんから水消火器の扱い方を教えてもらって、消火訓練をしました。

第1回避難訓練(1)

          4月20日(木)に家庭科室からの出火を想定し,それぞれの教室から避難する訓練を行いました。子どもたちは担任の指示を受けて速やかに行動し,3分50秒で避難を完了することができました。会津美里消防署の消防士さんからも,「みんな放送をよく聞いて素早く避難することができました。」とほめて頂きました。その後少年消防クラブの子どもたちが,水消火器を使った消火訓練に取り組みました。初めて経験する子も多かったようですが,消火器の操作手順をしっかりと覚え,上手に消火することができました。

第1回交通教室

           4月14日(金)に,全学年の子どもたちが参加して交通安全教室を実施しました。1・2年生は学校の周りの道路を実際に歩き,道路の正しい歩き方や横断歩道の渡り方を学習しました。3年生以上の子どもたちは,校庭に描いた模擬道路や校舎周りの道路を使って,自転車に乗る時の正しいルールについて学習しました。また,6年生の子どもたち全員が「家庭の交通安全推進員」に委嘱され,代表児童が「交通のきまりを守り,みんなの手本になります。」と力強く宣誓しました。

家庭訪問 お世話になります

           今日4月20日(木)から4月26日(水)までの期間、家庭訪問を実施します。今回は、クラス替え等により新しい担任になった学年と、1学年のみ行います。自宅の場所や通学の状況、学校や家庭での様子などについて保護者の方と担任が話題にし、今後の指導に生かしたいと思います。お忙しい時期かとは思いますが、ご協力のほどを宜しくお願いします。

PTA総会・保護者懇談会

        4月15日(土)に、授業参観にあわせてPTA総会と学年懇談会を開きました。PTA総会では,学校と家庭が協力して取り組んできた事業の報告や新年度の計画,役員の選出などが話し合われました。また,学年懇談会では,学年経営の方針や各学年で身に付けさせたい内容について担任が説明した後,保護者の方々からも子育てに関する話題や学校への要望などが出され,とても充実した懇談会となりました。

第1回授業参観

            4月15日(土)に今年度最初の授業参観を開催しましたところ,たくさんの保護者の皆様にご出席頂きました。授業参観では,新しい教科書を開き,入学や進級した喜びを胸に,真剣に学習に取り組む子どもたちの姿を見て頂くことができました。1年生もお父さんやお母さんに頑張っている姿を見て頂いて、とても嬉しそうでした。

宮川小 1年生を迎える会(1)

              4月12日(水)に,児童会が中心になって企画した「1年生を迎える会」を行いました。6年生のお兄さん,お姉さんに手を引かれて体育館に入場した1年生の子どもたちは,ちょっぴり緊張気味でしたが,会場いっぱいの拍手で迎えられて,とってもうれしそうな笑顔を見せていました。オープニングは,6年生代表Kさんの挨拶に続いて,6年生が歓迎の舞「よさこい」を披露してくれました。その後,「学校へ行こうよゲーム」や「○×クイズ」など,1年生の子どもたちは上級生と一緒に楽しく活動しました。終わりに1年生全員からお礼の言葉がありましたが,大きく元気な声でしっかりと発表する姿に,上級生も先生方もみんな驚いていました。会が終わり退場する時,1年生の顔には入場した時よりも自信が感じられました。宮川小学校の子どもたちの心がひとつになる,とってもすてきな「1年生を迎える会」でした。

進級・入学お祝い給食

           4月11日(火)は、1年生にとって小学校で食べる初めての給食でした。それに合わせて、この日は「進級・入学お祝い給食」として、こづゆや炊き込みご飯、紅白ゼリーなど、子供たちが喜ぶ献立にしました。1年生の子供たちも上手に箸を使いながら、美味しそうに食べていました。

安全な登下校に

            平成29年度がスタートしました。子供達は毎日、交通安全に気をつけて登下校をしています。1年生の子供たちも上級生にお世話をしてもらいながら、笑顔で通学しています。4月6日から15日までは春の交通安全運動期間中です。地域で子供たちを見かけましたら、ドライバーの皆さんも安全な運転をお願いします。

地区児童会

             4月7日に、全校児童がそれぞれの地区に分かれて、通学時の約束や、家に帰ってからの安全な過ごし方などについて話し合う、地区児童会を開きました。初めてバスで通学する1年生たちは、上級生から、バスに乗る際の集合場所や、バスの中での約束などを教えてもらいました。

宮川小学校 入学式(1)

            宮川沿いの千本桜の蕾もふくらみ,春の訪れが感じられる季節となりました。4月6日(木)には,やわらかな春の光に包まれながら,新1年生31名を迎え,全校児童191名(2年生27名,3年生28名,4年生29名,5年生39名,6年生35名,さくら学級3名)で1学期がスタートしました。入学式では,かわいらしい1年生が緊張した面持ちで入場し,在校生や保護者の皆様,ご来賓の方々に拍手で迎えられました。「友達と仲良くする子」「お話をする子」「一人でできる子」の3つの子になれるよう頑張りましょうと校長がお話をし,1年生の子どもたちも大きくうなずいてくれました。1年生は最後まで立派な態度で入学式に臨み,多くの皆様に祝福されながら,夢いっぱいの笑顔の入学式が終了しました。  

第1学期始業式・着任式

             4月6日に、平成29年度第1学期始業式を行いました。子供達は一つずつ学年が進級し、新しい教室や、新しい先生との出会いに顔を輝かせていました。今日から始まる第1学期にやる気いっぱいの子供達でした。