こんなことがありました!

2016年11月の記事一覧

保健の授業でけがの原因を考えました(5年2組)

          5年2組の子供たちは、保健の授業で「事故やけがはどんな原因で起こるのだろうか」について話し合い、安全に過ごすために注意しなければならないことについて学習しました。事故や怪我には「人の行動」と「環境」が関係することに気づき、日常生活の中で、自分は不注意な行動はしていないかについて真剣に考えました。

租税教室(6学年)

           11月18日に、会津若松税務署の協力を得て、6年生の子供たちを対象に租税教室を開きました。6年の社会科では国民に納税の義務があることを学びますが、納めた税金が私たちの生活のためにどのように使われるのかについて、税務署の方のお話を聞きながら学習しました。

高田中学校授業公開

            11月24日に「高田中学校授業公開」が開催され、本校の教員が参加しました。1学年では社会科「世界の諸地域」の授業が公開されており、この春に本校を卒業した子供達もすっかり中学生らしくなって真剣に授業を受けている姿に感動しました。

醤油博士を招きました(3学年)

            11月15日に、日本醤油協会から「しょうゆもの知り博士」の宮崎先生をお招きし、3年生が醤油づくりについて学習しました。醤油は大豆や小麦、塩、糀菌からできること、香り成分が300種類もあるので調理すると良い香りがすることなどを学びました。3年生の子供達は今年、大豆を栽培して先日収穫したところですが、大豆がどのように醤油になるかを学び、自分たちもつくってみたいなという気持ちを高めました。

体育専門アドバイザーが来校

               11月16日に会津教育事務所から体育専門アドバイザーの先生が来校され、1年生から6年生までの子ども達に、体作りのための基本の運動について指導して下さいました。アドバイザーの先生は若くてかっこいい先生で、子ども達はお兄さんのような先生と楽しく運動を楽しみました。

町教育委員会の文教施設訪問

            11月21日に、会津美里町教育委員会による文教施設訪問があり、教育長様はじめ委員の皆さんが本校を訪問されました。1年生から6年生までの授業を参観され、施設や設備について視察されました。委員の皆さんは、子ども達が真剣に学習している様子に目を細めていらっしゃいました。

生活習慣病の予防には(6学年)

              11月15日に、給食センターのN栄養士さんをお招きし、6年生の子供達が生活習慣病と食事の関係について学習しました。清涼飲料水に含まれている砂糖の量に驚き、果汁100%と言っても摂り方によっては生活習慣病につながることなどを学びました。これから寒い冬に向かいますが、こたつ入っておやつに甘い物ばかり飲んだり食べたりしている生活は健康のためには厳禁ですね。

町連P親善インディアカ大会

            11月12日(土)に高田体育館において、会津美里町連合PTA親善事業「インディアカ大会」が、総勢36チームが参加し、盛大に開催されました。宮川小学校PTAからも6チームが参加し、保護者の皆さんと教職員が力を合わせ、熱戦を繰り広げました。

新入学児との交流会(1学年)

          11月9日(水)の2校時目に、来年4月に宮川小学校に入学する子供たちと、1年生の交流会を開きました。1年生の子供たちは、保育所やこども園の子ども達に、生活科などの時間に準備した手作りのゲームの遊び方を教えながら、楽しい交流の時間を過ごしました。

お掃除の仕方は

          全校朝会で、清掃指導担当のK先生が、全校児童にお掃除の仕方の指導をしました。「お掃除をしてきれいにすると自分の心もきれいになります」と、ほうきやぞうきんの使い方などについて、パワーポイントを使ってわかりやすくお話ししました。

町連P研究大会のお知らせ

        11月27日(日)の午前10時より正午まで、新鶴公民館において町連P研究大会が開催されます。今回は、大塚製薬株式会社の野崎様を講師に迎え、「スポーツにおける水分補給と栄養について」の演題で講演を頂く予定です。子ども達の健やかな体づくりと健康の保持増進について、専門的な立場から貴重なお話を頂けるものと思います。PTA会員の皆様は、ぜひご来場下さい。

会津美里町子ども議会

             11月10日(木)に、町内4つの小学6年生の代表児童が、第6回会津美里町子ども議会に参加しました。これは、子ども達が議会の運営や会津美里町の行政全般を学ぶ機会とするとともに、町として子ども議員の意見や考えを知り、今後の町行政の参考にするとのねらいから開催されています。本校からは、議長役2名と子ども議員4名が参加し、会津美里町をもっと住みよい町にするための意見や希望を発言しました。そのほかの子供達は、教室で町議会の生中継の様子を見て、議会の仕組みを学びました。

町連Pインディアカ大会での連覇を目指して

          明日11月12日(土)に、高田体育館において、町連Pインディアカ大会が開催されます。昨年の大会では、宮川小学校PTAチームが圧倒的な強さで優勝し、大いに盛り上がった大会になりました。今年もPTA役員を中心にチームを編成し、連覇を目指して大会に臨みます。選手の皆さん、頑張って下さい。

藤川ふれあい祭り

           11月6日(日)に、藤川地区公民館において、「藤川ふれあい祭り」が盛大に開催されました。スポーツ吹き矢教室や、リンゴの皮むき記録会をはじめ沢山の模擬店も出て、子ども達はとても楽しそうでした。

親子奉仕作業で冬の準備

             11月6日(日)の朝7時より、児童と保護者、教職員で学校敷地内の雪囲いと窓ふきの作業をしました。会津美里町はもうすぐ初雪を迎え、長い冬の季節に入ります。奉仕作業に参加して下さった皆さん、朝早くから、どうも有り難うございました。

校内マラソン大会

           11月2日(水)に校内マラソン大会を実施し、秋の宮川河川敷公園の遊歩道を子ども達が走りました。沿道には沢山の保護者の皆さんも応援に来て頂き、子ども達はお父さんやお母さんの声援を受けながら、元気に走り抜きました。

一日フリー参観 ありがとうございました

    11月2日(水)に、「学校へ行こう週間」の一環として「一日フリー参観」を企画しましたところ、沢山の保護者の皆様に来校して頂きました。通常の授業参観日とは異なり、子ども達が一日学校でどのような活動や生活をしているかを、保護者の皆様にじっくりと参観して頂くことができました。休み時間の友達の過ごし方などは、家庭で見せる子ども達の表情とは違っていて、新しい発見や気づきなどもあったかと思います。今月22日からは保護者の皆様との個別懇談会を予定しています。お子さんの学校や家庭での様子などについて担任とお話し頂ければと思います。

来年度の新入生がたくさん来校しました

          11月1日(火)に町就学時健診があり、来年4月に小学校へ入学する子ども達がたくさん宮川小学校にもやってきました。保育所や幼稚園とは違う広い校舎や運動場に驚きながらも、木のぬくもりにあふれた宮川小学校に親しみを感じてくれたようで、「早く1年生になりたいなぁ。」と来春の訪れが今から待ち遠しそうでした。

本日、マラソン大会を実施します

宮川小学校では本日予定通り「校内マラソン大会」を実施します。開会式は午前10時30分より校庭で行い、午前10時40分から、中学年、低学年、高学年の順にスタートとなります。正午頃には閉会式となる予定です。但し、天候や状況によっては進行時間等に変更もありますので、応援にお出でになる保護者の皆様は、時間に余裕を持っておいで下さい。

読書の秋です

           山々の紅葉も見頃を迎え、深まりゆく秋を感じさせる季節となりました。食欲の秋、スポーツの秋と言いますが、もう一つ、宮川小学校では今、全校的に読書の秋を迎えています。4月に子ども達一人一人が立てた年間読書冊数を目標に、年度の後半を迎え目標達成に向けて朝の読書や、週末読書などに取り組む子ども達が増えています。