こんなことがありました!

2018年12月の記事一覧

12/18 愛校奉仕活動

2学期の終わりも近づいてきました。

各家庭でも大掃除の準備は始まったでしょうか。

今日は、5校時目に「愛校奉仕活動」でした。

これは、1年の締めくくりとしての大掃除です。

まずは、学級毎にクラスの掃除をしました。

大きなものも動かしながらやりました。

そのあとは、普段の縦割り清掃にして昇降口や体育館などを清掃しました。

清掃の始まり、終わりもきちんと整列できています。

1年間の感謝を込めて、大掃除に取り組んでいました。

12/18 今日の給食

今日の給食は、

クリームスープスパゲッティ、ブロッコリーサラダ、花形みかん、牛乳です。

サラダに入っているブロッコリーは、キャベツと同じ祖先をもつ野菜です。

花の色も形もよく似ています。

ビタミンCはレモンと同じくらい含まれています。

なので、風邪予防としても役立っています。

 

スパゲッティですが、フォークではありません。

なかなか学校給食でフォークを使うところはありません。

ほぼほぼ給食でフォークという市町村はないのでは。

いわき市はマイ箸を持参でした。

毎日持ち帰って洗って、次に日に持って来ていました。

さらには、お盆は学校で子どもたちが洗っていました。

所変われば、給食も変わるです。

 

 

12/14 今日の給食

今日の給食の献立は、

麦ご飯、やさいふりかけ、厚焼き玉子、ゆかりあえ、どさんこ汁、牛乳

でした。

「どさんこ汁」は北海道でとれるサケ、じゃがいも、コーン、にんじん、だいこん、長ネギが入っています。

味噌味で、仕上げにバターを加えた汁物です。

さて、6年生が食育の授業で1食のカロリーや脂肪、塩分の標準を学習したので

この献立ではいくらになるのか調べてみました。

カロリー 653kcal

脂肪分  22.3g

塩分    2.1g

ということでした。やっぱりバランスのとれた献立であることを再確認しました。

普段の食事もこのくらいを目安にしたいですね。

これから年末年始に向かうと、どうしても食べ過ぎます。気をつけましょう!!

 

 

 

12/14 今日の授業

2校時目です。6年2組は外国語の授業でした。

今日は、英語を使って人物クイズをしていました。

He is ~.  He has ~. He likes ~. Who is this?

というような今まで学習した文型を使っていました。

~の部分の英語が難しい場合は日本語で発表していました。

現実の人物だったり、アニメの主人公だったりしておもしろいクイズを考えていました。

これで、また少し英語に親しめたようです。

 

1年生は国語をしていました。

新しいところに入ったようです。

「おとうとねずみチロ」という物語です。

1分読みをした後に、プリントで確認をしていました。