2018年7月の記事一覧
第1学期終業式
第1学期の終業式を行いました。
熱中症の危険性があるので、1時間繰り上げて実施し、
体育館で短時間で終わるようにしました。
1学期は72日間ありました。
校長からは、1学期にがんばってほしいことが3つあって、その反省をしてみました。
○ルールを守ること
○よく考えること
○自分に負けないこと
の3つでした。ルールを守ることがなかなかできないようでした。
2学期も継続してルールを守ることをがんばりましょうと話がありました。
さて、いよいよ夏休みです。
- 飛び出しは絶対にしない
- 自転車に乗るときはヘルメットをかぶる
- 海や釣り、花火は必ず大人の人と一緒に
- お店の物を勝手にとってはいけない
- クマにも気をつけましょう
の5つもしっかりと守って欲しいと思います。安全で楽しい夏休みになるようにお願いします。
高橋の虫送り
昨日は、町の重要無形民俗文化財の「高橋の虫送り」がありました。
全校生が、送り出したい虫を短冊を書いて提出しました。
各学年から1名が選ばれて表彰されました。
さて、高橋の虫送りは52年目を迎えるそうです。
宮川を挟んで尾岐窪と冑・小山・仁王の子どもたちが虫かごをそれぞれ高橋橋まで贈ってきます。
女篭と男篭に分かれていて、それぞれの形が違っています。
その篭を宮川に流して作物を害虫から守り豊作を願うという行事です。
町内各地で見られた「虫送り」ですが、今ではほとんど見られなくなりました。
大変貴重な無形文化財です。
このような地域に伝わる貴重な文化財を継承していくのも子どもたちの肩に掛かっています。
たくさんの子どもたちが参加してくれました。ありがとうございました。
7/11 今日の授業
1年生はまとめのテストをがんばっていました。
みんなに伝えたいことを書きましょう。という問題がありました。
カブトムシのことや習っているピアノのことを書いている子がいました。
それぞれのよさが出るテストです。
2年生は1組2組とも図工をしていました。
大きな紙袋からイメージを膨らませて形を作っていました。
かわいらしい仲間ができていました。
さくら学級は算数でした。
あまりのある割り算を考えていました。
真剣にやっている姿はかっこいいです。
3年生は算数でした。
問題をそれぞれやって、友達と解き方を相談していました。
こういう学習の仕方をしていくと学力は伸びていきます。思考力が身につきます。
5年生は算数をしていました。
テスト直しをしていて、それが終わったら教科書の問題にチャレンジしていました。
1Lのガソリンでで12.5km走る自動車があります。9.5Lのガソリンでは何km走りますか。
という問題に手こずっていました。
大人になるとイメージはしやすいのですが、子どもにとっては難しいです。
6年1組は音楽でした。ここでもテストをしてました。
「おぼろ月夜」の歌い方で、曲に合っている歌い方はどれですか?
というような問題でした。子どもたちは、曲のイメージを思い浮かべながら聞いて答えていました。
体育専門アドバイザー来校
今日は、会津教育事務所から体育専門アドバイザーの方が2名いらっしゃいました。
各小学校を回りながら、体育の授業についてアドバイスをいただいています。
2校時目の5年生と3校時目の6年生の体育をみていただきました。
ちょうど水泳の学習でしたので、一緒にプールに入って指導していただきました。
子どもたちの泳ぎで、注意したほうがいいところを教えてもらいました。
しっかりと伸びて泳げるようになりました。
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277