日誌
校内ボランティア活動!
11月10日(水)全校生による校内ボランティア活動が実施されました。今回は、中庭・前庭・校舎南側歩道などにおける落ち葉・ゴミ拾いの活動です。雨で濡れた葉は、重く持ち運びがとても大変でしたが、子ども達一人一人が一生懸命に動き、敷地内をきれいにすることができました。
久しぶりの全校集会!
11月8日(月)本当に久しぶりに全校集会が行われました。全国および福島県、会津美里町の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、感染対策をとりながらの実施でした。体育館に全校生270名がそろい、生徒指導主事のお話を聞きました。久しぶりの全校集会に子どももたちの背筋もぴっと伸び、とても上手に話を聞くことができました。
PTA雪囲い作業
11月5日(日)7:00~8:30.保護者の方40名程が集まり、学校の冬支度(樹木の雪囲い)が行われました。積雪による樹木への被害を防ぐためで、雪国の冬の風物詩とも言えます。
集まった皆さんは、「雪つり」とよばれる方法や枝をぐるっと巻いて固定する方法で、手際よく次々と雪囲いを完成させていました。おかげで、校舎の木々も安心して冬を越せそうです。お集まりいただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。
校内持久走記録会
11月5日(金)校内持久走記録会が実施されました。最初は少し雨に降られましたが、天候も回復し全学年無事実施できました。トリムコースにはたくさんの保護者の皆さまにも応援にかけつけていただきました。今までの練習の成果を発揮してがんばる子ども達。どの子もキラキラと輝いていました。
〇 今回コロナ対策で、土手を降りての応援はご遠慮いただきました。保護者の方々は、お子さんを近くで応援し
たい気持ちはあふれるばかりだったと思いますが、誰一人として土手を降りることなく応援してくださいまし
た。「すばらしい姿だったね」と職員室で話題となっていました。感動です。さすが高小の保護者の皆さま。
ありがとうございました。
総合的な学習・家庭科5年
11月2日(火)5年生は育ててきたもち米でお餅をつくりました。体験農場で田植えから稲刈りまで体験し、収穫した餅米できなこ餅を作ったのです。家庭科ではお米を炊く学習をする5年生。コロナ禍でなかなか調理実習ができませんでしたが、この機会にお米のとぎ方や炊き方も学びました。われわれ教職員もおいしくいただきました。
TEL 0242-54-2242
FAX 0242-54-2272