こんなことがありました!

2020年7月の記事一覧

陶芸作品の展示販売を行います

 今年度は「会津本郷せと市」が中止となりましたが、会津本郷焼事業協同組合様のご厚意により、会津本郷陶磁器会館の一角に本郷中のブースを設置し、陶芸作品の展示販売をお引き受けいただくことになりました。

 陶芸部員の皆さんに値付けや搬入の準備していただき、先ほど、担当職員がブースを設置してきました。

 会館は、明日も開いているとのこと。生徒、教職員の力作約160点が展示してありますので、是非、お出かけいただけたらと思います。

7/31 今日の本郷中 ~ 終業式を迎えました ~

 未明からの豪雨で、会津中部にも大雨警報が出されました。一時、雨脚が弱まったものの昼頃から再び雨が強くなってきました。予報では、日曜日からは、太陽マークが見られます。ちょうど夏休みから梅雨明けとなりそうです。

  今日は、1学期最後の日でした。

 

 教室の黒板には、担任の先生からの1学期を振り返っての温かいメッセージが書かれていました。

 

 職員室前廊下や美術室前には、3年生が取り組んだ「スチレン版画」の作品が掲示してありました。工夫と思いを込めた力作ぞろいです。

 

 

 2階廊下には、2,3年生の英語の授業で作成した紹介文が掲示されていました。

 

 1学期最後の授業となりましたが、いつもと変わらず、生徒たちもよく頑張っています。

 1年生は、社会科の授業でした。奈良時代の人々の生活について、古い戸籍などの資料をもとに教師の問いかけに思考力を働かせながら、理解を深めていました。

 

 2年生は、数学科の授業でした。1次関数のまとめの内容で、式、表、グラフそれぞれの特徴等について確認し、まとめの問題演習に取り組んでいました。

 

 3年生は、家庭科の授業でした。小さな子供との交流を想定し、フェルト材を使った「おもちゃづくり」の活動でした。それぞれデザインを考え、布を切り縫い合わせていました。

 

 3時間目の授業も参観しました。1,2組ともこれまでの学習内容の振り返りに取り組んでいました。落ち着いた雰囲気でよく集中して取り組んでいます。

 

 

 3時間目は、第1学期終業式でした。久しぶりに全校生徒が体育館に集まりました。前後左右の間隔を十分にとるため、体育館一杯に広がって整列しました。式辞のあとの各学年の代表生徒の発表では、それぞれの学年らしい振り返りとこれからも目標が述べられていました。また、生徒会から、秋炎祭にむけた「テーマ」と「イラスト」の発表がありました。先日、ベルマークでいただいたサッカーボールを、ベルマーク収集等を行っているボランティア委員会から保健体育委員長への贈呈セレモニーも行いました。

 

 たいへんな状況の中でしたが、保護者の皆様、地域の皆様の支えをいただき、生徒達は、よくがんばったと思います。いよいよ夏休みとなります。それぞれの目標に向けて、この休み中もがんばりますので、子どもたちへの励ましをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

7/30 今日の本郷中 ~ いよいよあすは終業式です ~

 雨もあがり、外での朝練習も再開しました。今日も陸上部の一生懸命な姿を見ることができました。

  3階の音楽室からも合唱部の「美女と野獣」のテーマ曲の素敵なメロディーが響いています。

  来客後、3、4時間目、1,2年生の授業参観をしました。

 2年生は、体育館で保体の授業でした。先日の3年生と同じバレーボールの授業でした。決められた時間の中でオーバーヘッドやアンダーパス、サーブなどの基本練習を行い、授業の後半は簡易ルールでのゲームでした。一つ一つの動きに慣れるとさらに楽しさが味わえるようです。

 1年生は、数学科の授業でした。「方程式の応用」に関する問題を解いていました。教員2人で教室を回りながら、生徒の問題解決の支援を行っていました。解説を読んで答え合わせをしたり、先生や友達に質問したりしながら、理解を深めていました。

 4時間目、2年生の英語科の授業を参観しました。ちょうど、ALTのディアナ先生が、電子黒板を使いながら、「be good at ~ing」についての表現練習をしていました。ディアナ先生の英語での指示にしたがいながら、しっかりと声に出して英文を読んだり、友達とペアになって質問しながら学習を深めていました。生徒たちも実に集中して取り組んでいます。

 3年生から、美術の授業でつくった「スチレン版画」による暑中見舞いの絵葉書を3枚いただきました。それぞれ個性あふれる作品です。すがすがしくエネルギッシュな作品で夏の暑さも吹き飛ぶようです。ありがとうございます。

 午後は、3年生の保体科の授業を参観しました。先日に続いてバレーボールの授業でした。スキルが数段アップしていて驚きました。ボールコントロールが上手になっており、パスが何回も続いています。男子では、三段攻撃らしい形も見られました。ゲーム形式での練習では、女子も男子も笑顔がたくさん見られました。

 いよいよ、明日は、長かった1学期最後の一日となります。みんな揃って終業式を迎えたいと思います。

 

 

 

7/29 今日の本郷中 ~2年生が水泳教室を行いました~

 昨日からの大雨も峠を過ぎ、朝方には小雨模様となりました。傘なしで登校してくる生徒も結構見られる程でした。

 陸上の朝練習は、体育館でした。下のフロアーは長距離のグループが、上のギャラリーは短距離のクループがそれぞれ練習していました。下のフロアーでは、1週23秒のペースを守りながら走っていました。本当によく頑張っています。

 音楽室では、合唱部が練習しています。先生からの指導を受けながら、曲想づくりに向けて熱心に取り組んでいます。

 

 2校時目、3年生の国語の授業を参観しました。短歌についての学習でした。上の句と下の句についての説明の場面でした。昔は上の句を受けて他の人が下の句をつくるような楽しみも行われていたことなどにも触れながら、次時以降の「句切れ」についての学習につなげていました。今日も、生徒達はよく話しを聞き、学びを深めていました。

 4校時目は、2,3年生の学年集会が行われていました。2,3年生とも学年委員の生徒達が進行しながら会が進められ、1学期の反省とともに夏休みの生活や学習等についての説明を聞きながら理解を深めていました。

 2学年では、「自主・自立」をテーマに話しをするとともに、会の最後に、学年委員から生活や学習について3つの目標の発表がありました。

 3学年では、学年企画の「基礎学力テスト」優秀者の表彰が行われました。また、明日開催予定の学年委員の生徒達が企画した「ギネスに挑戦」についての説明もありました。こちらも楽しみです。

 午後は、1年生の英語科の授業を参観しました。これまでに学習した内容をもとに、自己紹介のスピーチ原稿をつくることが目標でした。教科書などをてがかりに、一人一人プリントに6行ほどの英文を書いていました。ALTも含めて3名で、生徒達の英文づくりの支援を行っていました。たいへん丁寧な文字でそれぞれオリジナルな文を作成できました。夏休み明けに、発表会を開く予定です。

 今日は、2年生の「水泳教室」でした。2年生もたいへんスピーディーに準備を進め、元気のよいあいさつで「水泳教室」がスタートしました。今日も3つのコースに分かれて、3名のコーチからアドバイスを受けながら熱心に活動することができました。たいへん分かりやすい説明を受け生徒達もたいへん満足そうでした。

 放課後、野球部の様子を参観しました。週末の大会に向けて、調子を整えている様子です。終わりのミーティングでは先生から週末の大会に向けた気合いを込めた話がありました。

 3学年では、今日も三者面談を行っています。お忙しい中、ご来校本当にありがとうございます。

 明日は、木曜日。1学期も残すところ2日間となりました。よりよい休みが迎えられるよう、事前指導も丁寧にすすめてまいります。

 

 

7/28 今日の本郷中 ~1年生、調理実習を行いました~

 朝から、昨日からの雨が続きました。陸上の朝練習も今日は体育館です。合唱部の歌声も雨音に負けずに響いていました。

 今日は、3,4時間目に1年生で「キュウリの小口切り」の調理実習がありました。人数も多いですので、クラスを2分しての実習でした。手順の説明を聞き、先生の指示に従って、ヘタ落としや計量、塩もみ、小口切り、盛り付け、試食、片付けと手際よく活動していました。「猫の手で~」と何度も先生が確認しながら、生徒達は慎重に包丁を使っていました。今度は、自宅で挑戦する生徒も多いかと思います。いいところを是非お褒めください。

 

 午後は、3年生の理科の授業を参観しました。実力テストの解説でした。これまでの学習内容を、教科書などで確認しながら、1問1問丁寧に説明していました。計算で答えを求める問題も何問もあり、正しく基礎を理解しておくことやスピーディーに計算する力が必要であると感じました。生徒達も熱心にメモを取りながら振り返りをしていました。

 

 2年生は、社会科の授業でした。江戸時代の都市についての内容でした。教師の説明による情報量もたいへん多く、関心を持ちながら活動していました。楽しく感じることが、学びの質を高めたり定着につながったりするのだと感じました。

 放課後は、秋炎祭実行委員会が行われました。テーマやテーマ曲についての話し合いが行われました。テーマに合った曲選びをどうするかじっくりと話し合いが行われていました。どのような曲が選ばれるかたいへん楽しみです。

 

 バスケットボール部は、夏休み期間に大会も予定されており、メンバーと1年生に分かれてそれぞれ活動していました。秋炎祭実行委員会もあり、全員がなかなか揃わない中での活動でしたが、それぞれ熱心に活動していました。

 

 音楽部は、秋炎祭で披露する曲の練習にむけて、パート毎の練習に取り組んでいました。冷房もありたいへん快適な環境の中、活動ができています。

 

 今日を終えると残り3日の1学期となります。それぞれに今、がんばるべきことを持ちながら取り組んでいます。集中力が途切れぬよう励ましていきたいと思います。

 

 

 

 

7/27 今日の本郷中 ~1,2学年保護者会を開催しました~

 朝のうちだけでしたが、久しぶりの日差しが戻ってきました。4連休明け、1学期、残り1週間がスタートしました。

 教室の黒板には、今日も担任の先生からのメッセージが書かれていました。生徒達も毎朝、読むのを楽しみにしているようです。

 今朝は、陸上部の朝練習がありました。地域の指導の方も練習日には必ずお出でいただいています。今日もがっちりがんばりました。

 

 午前中、各学年の授業を参観しました。

 1校時、2年生の英語科では、教室前廊下に掲示した2,3年生の課題英作文を見て、「いいな」と思う課題作文を選んでいました。他の人の英文を読んで理解するのもいい学習となります。生徒同士で話し合ったり、先生の助言を受けたりしながら活動していました。さすがに3年生の表現力は高く、生徒達は感心しながら見ていました。

 

 2校時、1年生の数学科では、方程式の文章問題への利用についての学習でした。文字を使わない小学校での解き方にも触れたり、複数の文字を使ったりしながら、方程式を使うことのよさや手順についての理解を深めていました。先生の説明を集中して聴いたり、ノートをまとめたりしています。

 2年生は、美術科の授業でした。「消しゴムはんこでハンカチをデザインしよう」を目標に、消しゴムではんこをつくり、様々な色でスタンプしたハンカチをつくる活動に取り組んでいました。器用にカッターナイフを使って消しゴムを削ったり、デザインを考えながらスタンプしたり楽しみながら活動していました。

 

 3年生の保健体育科は、バレーボールについての学習をしていました。オーバーヘッドパスやアンダーパス、サーブの打ち方などの基本をそれぞれ2人一組になりながら、意欲的に学習していました。ボールがつながるようになると、ゲーム等さらに楽しさも実感できるかと思います。

  午後、1,2年生は、5校時で終了し、学年保護者会を開催しました。お忙しい中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございました。

 感染症対策のため、先週の授業参観、本日の学年保護者会と別日の開催となりました。保護者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしました。

  3学年では、本日から三者面談期間となります。進路目標等について話し合い、夏休み期間の意欲付けの機会となります。どうぞよろしくお願いいたします。

7/22 今日の本郷中 ~授業参観最終日~

 明け方までの断続的な豪雨で、本郷地区でも道路が川のようになったとの話しを聞きました。幸いにも大きな被害がなかったようで一安心しました。

 さて、今日はノー部活動日。朝練習もお休みでした。

 今日も1校時目にQUアンケートの分析会(2年)を行いました。町教育指導員の筒井先生には3日間連続して、来校いただき丁寧にご説明いただきました。今後の学級づくりや生徒達へのかかわりに役立ててまいります。

 午前中、3年生の社会科の授業を参観しました。公民の分野で「もめごとを解決する方法」についての内容でした。物事の決定の仕方やきまりの意義についての理解を深めました。今日も集中して取り組む姿がみられました。

 

 午後は、日新館スイミングスクールでの「水泳教室(3年)」に行ってきました。生徒達もよく張り切りスピーディーに準備等を進め予定より早く授業に入りました。今回も3名のコーチに上、中、初級コースを担当していただきました。約1時間半の活動時間でしたが、コーチの話をよく聞きながら、最後まで積極的に取り組んでいました。とても内容の濃い活動となりました。

  学校に戻り、1年生の「はくほうタイム」を参観しました。今日は夏休みの計画表づくりに取り組んでいました。計画が完成した生徒は、担任の先生、副担任の先生の確認を受けていました。4連休中から夏休みの課題に取り組むことになります。

 保護者の皆様には、お忙しい中授業参観にお出でいただきありがとうございました。来週月曜日は、1,2学年の保護者会もあります。続けてとなりますが、ご参加よろしくお願いいたします。

 明日から4連休となります。部活動も予定されていますので、特に1年生は疲れもたまっていることでしょうから無理のないように参加ください。

7/21 今日の本郷中 ~授業参観2日目~

 蒸し暑い朝となりました。今朝も朝練の生徒達がよくがんばっています。

 特設陸上部は、力強く小集団でグランドを走っていました。

 

 特設音楽部も、曲づくりに集中して取り組んでいます。先生の歌声も心地よく響いています。

 一緒にがんばる仲間がいるから、高め合うことができています。

 

 今日も1時間目に、町学校教育専門指導員の筒井先生にお越しいただき、QU結果の分析会(1年)を行いました。1年生の先生方も一生懸命分析に取り組みました。

 

  2年生の教室前には、英語科読み物教材"The Carpenter Gift"についての生徒達の翻訳が掲示されていました。登場人物の会話文について、吹き出しの中に翻訳文を生徒それぞれの感性も織り込みながら、書き入れてありました。なかなかのできで感心しました。

 1年生の理科の授業を参観しました。課題は「白い粉末を区別しよう」です。意見を集めながら見分ける方法についての考えを深めていました。水に溶かしてみるや熱してみる、ヨウ素液に反応するかなどの考えが出ていました。次時は、その考えをもとに実験の予定です。短時間でしたがアルミ箔で実験の準備もしました。

 2年生の国語科の授業を参観しました。短歌についての学習でした。寺山修司さんの現代の短歌「海を知らぬ少女の前に麦藁帽のわれは両手をひろけていたり」について情景を想像しながら読み味じわう内容でした。言葉を丁寧に確認しながら、ジェスチャーを交えながら場面についての想像を広げ読みを深めていました。

 

 雨天が心配された放課後でしたが、部活動も予定通り行うことができました。

 野球部は、週末の大会に向けて気合いを入れて取り組んでいました。

 ソフトテニスス部は、3年生が引退し2年生が張り切って活動していました。

 卓球部は、男子は2年生がリードし、女子は引退した3年生が1年生の練習相手として大活躍していました。

今日も一日、生徒達はよく頑張っていました。

明日は、授業参観最終日です。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。なお、午後、3年生は、日新館スイミングスクールで「水泳教室」を予定しています。

 

 

 

7/20 今日の本郷中~22日まで授業参観期間です~

 昨日、そして今朝とようやく太陽の光をたくさん浴びることができました。7月4週目のスタートです。

 週末は、県陸上選手権大会会津地区予選会、野球の交流試合が行われました。

 野球は鶴沼球場で坂下中と対戦しました。初回3点をとり試合を有利に進め、7回表にも2点を上げました。最終回の攻撃も1点に抑え、ピッチャーの佐藤君の好投で勝利しました。

 陸上は2週続けてあいづ陸上競技場で行われました。ちょうど男子1500mが行われ、3年鈴木君と2年遠藤君の二人が4組目に出場しました。二人とも快走し途中まで1,2位を争う展開。後半、遠藤君が力走し、高校生も参加する中、2位でゴールしました。

 今朝は、1校時から早速、,町教育委員会の学校教育専門指導員の筒井先生にご来校いただき、先日行いましたQUアンケート調査結果の分析会(3年)を開催しました。個人へのアドバイスや学級集団づくりの進め方についてご指導いただきました。今後の指導に役立ててまいります。

 2年生の技術科では、組み立てラジオの製作に取り組んでいました。設計図をもとに電子回路を半田ごてを利用しながら組み立てていました。早い生徒は完成しラジオの受信状況を確かめていました。このラジオはなかなかの優れもので、太陽光充電、手回し充電、ライト、ラジオ(FM,AM)、USB電源等が備わっており、非常時にも有効活用が期待できます。

 1年生の家庭科では、調理について学んでいます。調理の味や栄養面だけでなく、人を笑顔にすることなどの面についても、栄養士の方の動画なども見せながら考えを深めました。来週は、いよいよ調理実習となります。お子さんが調理したキュウリの料理を是非、ご家庭でも笑顔で味わっていただけたらと思います。

 

 午後は、3年生の数学科の参観をしました。根号(√)を含む数の除法の内容で、「分母の有理化」がポイントとなる内容です。教師の説明をよく聞きながら取組を進めていました。教員の説明も多様な考え方に触れており、生徒の理解も深まった様子です。

  また、地域の方より、東側ファエンスにツタが絡まっているとのご連絡がありました。雨天の貴重な晴れ間に、早速、用務員さんに取り除いていただきました。

 

 ちょうど、横断歩道の場所になりますので、グランドへの見通しも良くなりました。すぐには対応が難しい時もありますが、環境整備に努めてまります。ありがとうございました。

 今日から22日(水)まで授業参観期間となっています。早速、お忙しい中、多くの保護者の皆様にはお出でいただきました。お子さんの授業の様子をご覧いただくとともに、学級、学校の雰囲気をお感じいただきました。生徒達が落ち着いた雰囲気の中で学習している様子をお分かりいただけたかと存じます。本当にありがとうございました。

 あさってまで授業参観期間ですので、「学年たより」やお子さんから時間割をご確認いただき、お越しいただければと存じます。

 

 

 

 

7/17 今日の本郷中~立志式を行いました~

 今日も、議員さんや役場の方が学校付近の交通安全の見守り活動に参加いただく中、生徒達が登校してきました。

 午前中、1年生の体育の授業を参観しました。バレーボールの最初の授業の様子。投げたボールをアンダーハンドパスで打ち返す活動に取り組んでいました。簡単なゲーム形式での練習も行いました。ボールを投げ入れることや1バウンドでもいいことなど簡単なルールでのゲームに取り組んでいました。次第に慣れてきて楽しく活動できた様子です。

 午後は、コロナウイルス感染拡大のため昨年度実施できなかった立志式を行いました。教育委員さん、多くの保護者の皆様にお出でいただくとともに、昨年度の学年委員さん、今年度の学年委員さんの協力をいただき式を執り行うことができました。立志証書を代表して受けた学級代表の生徒、誓いの言葉を述べた旧2学年委員長、そして、壇上で一人一人、将来の目標を発表した生徒達、全員が本当によく頑張りました。生徒達のしっかりとした態度が光った立派な式になりました。保護者の皆様にはお忙しい中、お越しいただき本当にありがとうございました。

 式後は、3学年の保護者会を開催しました。長時間になりましたが、保護者の皆様には最後までご参加本当にありがとうございました。

 来週20~22日は、授業参観期間となります。お子さんの時間割をよくご確認いただきご来校ください。