こんなことがありました!

日誌

11月8日~収穫祭に招待しました~

11月8日のお昼休み、5年生の代表児童と5学年担任がJA会津よつば新鶴支店に出かけ、学校で17日に行う収穫祭の招待状をお渡ししてきました。当日は、カレーライスを作り、おもてなしをする予定です。

部活動見学会(6年生)

 11/2(木)に、6年生の新鶴中学校部活動見学会が行われました。中学校の先生方の説明を聞きながら、各部活動の見学を行いました。今回の見学会を参考にし、中学校入学への見通しをもってがんばってほしいと思います。新鶴中学校の皆さん、ありがとうございました。

指導力向上に向けて(学校訪問)

 11/1(水)に、会津教育事務所、会津支援学校、町教育委員会の先生方による学校訪問がありました。各先生方に授業参観をしていただき、子どもたちの下校後に、授業に関する協議会が行われました。今回いただいた貴重なご指導・ご助言を生かして、さらに子どもたちへの指導の充実を図ってまいります。

10/28 ニッキーフェスタ

 本日、ニッキーフェスタが開催されました。今年は、4年ぶりの制限なしの発表会となり、多くの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきました。心より御礼申し上げます。子どもたちは、今日の本番に向け、国語科、音楽科、体育科、生活科、総合的な学習の時間などの学習を中心に全力で練習を重ね、一人一人が表現力を生かしながら、みんなで力を合わせて発表しました。発表会後に、保護者の方、地域の方から、「楽しめました」、「良かったです」、「素晴らしかったです」などの声をいただきました。皆様の感想を力にして、これからも教職員一同、教育活動に努めてまいります。今後も新鶴小学校への応援をよろしくお願いいたします!

10/24 ニッキーフェスタに向けて(事前発表会)

 本日、2~4校時の時間にニッキーフェスタに向けての事前発表会を行いました。子どもたちは、自分の発表に一生懸命に取り組むとともに、他の学年の発表に見入っていました。28日(土)の本番に向けて、各学年さらに磨きをかけていきます。お楽しみに! ※当日の楽しみのために、写真掲載は少しにしました。

 

 

 

10月20日(金)新鶴地区産のお米をいただきました!

10月20日(金)

総合的な学習の時間に、田植えや稲刈りの学習活動をしている5年生。

今日の2校時に、5年生の代表2名の児童は、JA会津みどり新鶴総合支店長様より

新米(5kg×2袋)をいただきました。ありがとうございました。

5年生は、11月に、いただいたお米を使い収穫祭を行う予定です。

 

実りの秋 サツマイモ収穫(1年生)

  先週、秋晴れの中、1年生のサツマイモ収穫の学習がありました。1年生は、力を合わせてたくさんのサツマイモを掘り起こしました。一輪車やバケツに積まれたサツマイモの大きさと量は圧巻でした。実りの秋です!

   

秋の資源回収

 10月14日(土)に、PTA主催の秋の資源回収が行われました。春に引き続き、地域の方からの多大なご協力をいただき、多くの資源を回収させていただきました。また、保護者の皆様や新鶴中学校の生徒の皆さんには、早朝より回収作業にご協力いただきました。関係の皆様に感謝申し上げます。

防災に関する出前授業~5年生 ~

10月10日(火)3校時。5年生への出前講座が体育館で行われました。

子どもたちは、動画を見せていただいたり、模型を使いながら説明をしていただいたりしながら

防災について学んだり、自分にできることについて意識を高めたりすることができました。

 

10/6 研究授業「算数で読み解こう」(5年生)

 本日の5校時、算数科「算数で読み解こう」の研究授業が5年生で行われました。2012年から2016年までの「日本を訪れた外国人旅行者数」のデータをもとに、2030年には政府の目標である6000万人に達するかどうかを考える課題に、子どもたちは熱心に取り組みました。授業後の研究会では、教職員が福島大学の坂本篤史先生からご指導をいただき、より良い授業に向けて貴重なお話をいただきました。「学びの秋」です!

 

 

10/3 校内マラソン大会

 本日、2,3校時に校内マラソン大会が行われました。秋晴れの天気に恵まれ、子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して、全力で目標に挑みました。友達への応援も大きな声で盛り上がりました。                   

 これからも様々なことに全力でチャレンジして、力を高めてほしいと思います。ご協力いただきました交通教育専門員の皆様、PTAの皆様、ありがとうございました。

9/29 カイギュウランドでの化石・地層の学習(6年生)

 喜多方市高郷にあるカイギュウランド(旧高郷第一小学校)で、6年生が化石・地層の学習をしてきました。展示室で貴重な資料の説明を受けたり、化石発掘体験をしたり、バスで移動をしての塩坪層の見学をしたりと、様々な体験学習をしてきました。古代に思いを寄せ、地球の長い歴史を学ぶことができました。会津は昔海だった!

9/26 焼き物出前講座(5年生)

 本日、5年生を対象に、焼き物出前講座が行われました。本郷焼の酔月窯の伝統工芸士の先生に丁寧に指導していただき、子どもたちは自分のアイディアを生かしながら、手びねりや絵付けに楽しく取り組みました。出来上がりは数か月先になるそうですが、今から楽しみです!

 

9/26 人権教室(3年生)

 本日、3年生を対象に「人権教室」の授業が行われました。人権擁護委員の8名の方に来校いただき、みんなで楽しく人権について学びました。「人権」のイメージを訊かれると、子どもたちからは「心」「思いやり」「やさしさ」「笑顔」「幸せ」などなど、たくさんの意見が出されました。一人一人が、自分と相手を大切にすることを学びました。

9/25 研究授業「わかりやすくせいりしよう」(1年生)

 本日2校時目に、1年生の算数の研究授業が行われ、タブレットを活用しながら、「ばらばらのものをせいりする」学習活動を行いました。自分の考えを生かして資料を整理したり、自分の考えと友達の考えを比較したり、わかりやすいのはどれかについて話し合ったりしながら、一人一人が大変意欲的に学習に取り組みました。参観した先生方からは、タブレットを効果的に活用しながら、子どもたちの算数的思考を生かす授業であったなどの意見が聞かれました。次の算数の時間も楽しみです!