こんなことがありました!

日誌

3年生のホウセンカ

高田小のホウセンカは大きいですね!

  

 3年生は理科の学習で,1学期からミニヒマワリとホウセンカをたねから育てています。

 夏休みにミニヒマワリが黄色い花をつけました。2学期今もホウセンカが次々と花をつけています。

 暑さに負けずに強く・太く育ったホウセンカをうれしそうに観察したり世話をしたりしています。ヒマワリだけを育てた児童は花壇のホウセンカをかわいがっています。このホウセンカは子葉が出た後に「まびき」をして鉢から花壇に移したものです。一度抜かれて移されてもぐんぐん育ったホウセンカに驚きながら,背比べをする子どももいます。

「ホウセンカ,大きくて見事ですね」「3年生のみなさん,お世話をがんばったんですね」と高田小学校を訪れる方々がほめてくださいます。

「!何だろう,花の中にみどりいろのふくらみがあるよ?」

 ?を発見することが3年生は得意です。これからも学習は続きます。

5・6年生 町小学校陸上大会

めざせ自己ベスト!チーム高田

 5年生も6年生も,チームとして競技に臨みました。応援もがんばりました。開閉会式でもみんながまとまって堂々としていました。秋晴れの青い空と,磐梯山の美しい姿を望み,思い出の一日になりました。

 これまでの練習も,真剣に自己ベストをめざしてがんばってきました。今日はその力を発揮しようと,緊張をのりこえて,思いっきり投げ,跳ぶ姿が見られました。力一杯走ることができました。

 保護者の方々のあたたかい応援が子ども達の励みになりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2年生給食センター見学

おいしい給食は,こうして作られているんだね!

 2年生が給食センターを見学しました。栄養教諭の話を真剣に聞き,メモもとりました。

 調理に使用されている大きなへらや持ち手の長いお玉など,初めて見る用具に興味津々です。

 実際に調理をされている様子を見ることもでき,「だから給食はおいしいんだね」と納得の表情でした。

 今日は秋らしいさわやかな風が吹く中,行き帰りは2年生だけの遠足のようでした。担任の先生や支援員の先生と一緒に,楽しい会話を楽しみながら,交通ルールも確かめながら,満足いっぱいの生活科の学習になりました。(学校へもどり,さっそく学習内容をまとめる新聞づくりの学習を行いました。初めての新聞づくりです。作品も楽しみです。)

 

 

町小学校陸上大会壮行会

5年生・6年生のみなさん がんばってください!

4年生を中心に町小学校陸上大会壮行会が行われました。

5・6年生から出場種目の紹介があり,全校生からのエールや校長先生からの応援のことばがありました。

いよいよあさってにせまった陸上大会ですが,一人一人が目標に向かってがんばってくれることと思います。

 

 

第2学期始業式

 8月26日の第2校時に,第2学期始業式を行いました。教頭先生の開式の言葉の後,校長先生からは,2学期は1学期よりも「勇気を持って実行」するようにしましょう。とのお話がありました。その後,2・4・6年生の代表児童が,2学期の目標を堂々と発表しました。また,夏休み中の活躍に対して,表彰を行いました。

  

 

第1学期終業式

 7月20日(土)に,第1学期の終業式を行いました。教頭先生の開始の言葉の後,校長先生のお話,そして,3名の代表児童による1学期の反省と夏休みのめあての発表を行いました。式終了後は,生徒指導の先生から夏休みの安全な過ごし方のお話がありました。その後,8月に行われる耶麻・両沼音楽祭に参加する合唱部の発表が行われました。 安全で充実した夏休みが過ごせるよう,ご家庭の協力をよろしくお願いします。

   

   

  

マロリー先生とのお別れ会

 7月18日の15タイムの時間に,マロリー先生とのお別れ会をしました。1年間という短い期間でしたが,外国語活動や生活科の時間に大変おせわになりました。子ども達からは,別れの言葉やプレゼントが贈られ,マロリー先生からは,子ども達に別れのごあいさつをいただきました。

   

   

  

水泳大会壮行会

 

 7月8日の全校朝の会の時間に,町水泳大会の壮行会を行いました。まず,6年生の出場種目発表。続いて,校長先生から励ましの言葉と全校生による応援を受けました。6年生は水泳大会に向け,意欲をさらに高めることができたようです。

   

  

授業参観・懇談会開催

 7月5日に第1学期末の授業参観・懇談会を行いました。国語や算数,生活科や体育等様々な授業を見ていただきました。また,終了後は総務委員会も行いました。保護者の方のご協力に感謝申し上げます。