こんなことがありました!

日誌

朝の活動時間

今週の土曜日には、子どもたちが大変楽しみにしている運動会が行われます。朝の活動時間に校舎を見回ると、各教室で運動会に向けた応援合戦の練習やラジオ体操の練習が行われています。全校生が一堂に会して行える練習時間は決まっているので、共通のDVDを見ながら練習を行っています。

運動会に向けて

昨日から校庭での鼓笛練習、今日の朝の活動の時間からは開閉会式の練習が始まりました。運動会は、子どもたちが楽しみにしている行事の1つです。思い出に残るような運動会になるように、全校で取り組んでいきたいと思います。

1年生を迎える会

3校時に、対面形式とリモート形式を組み合わせた「1年生を迎える会」が行われました。児童会の代表委員会が中心となって企画運営をしました。各学年から、学校の紹介やクイズなどの出しもの、また、2年生からヒマワリの種のプレゼントなど、1年生にとって楽しい時間を過ごすことができました。

5年図工「カードを使って」

5年2組の図工科では、「カードを使って」の単元の学習をしていました。絵画や写真、彫刻などの作品が印刷されたアート・カードを使い、グループごとにゲームを行いました。子どもたちは、自分で考え、友達と対話しながら活動を行い、多くの作品を楽しく鑑賞することができました。

防犯教室

本日、2校時に下学年(1~3年)、3校時に上学年(4~6年)の防犯教室が行われました。福島県警察本部生活安全部少年女性安全対策課会津少年サポートセンターの方を講師としてお招きし、下学年は不審者による声かけ事案への対処方法、上学年はSNSに潜むリスク等について講話をいただきました。

まちたんけん(2年)

2年生が生活科で、学校の周りにどんなところがあるか話し合うために、学校を出発し、警察署、コンビニ、スーパー、ガソリンスタンド、会津青陵高校の前を通り学校に戻ってきました。今後、話し合いをし、「まちたんけん」の計画を立てます。

運動会に向けて

今年度の運動会は、5月13日(土)に行われます。各学年では、運動会に向けて少しずつ練習が始まりました。今日の校庭は、晴れていましたが風が強く寒く感じました。その中でも、1年生は元気よく徒競走の練習をしていました。なお、今年の運動会も、昨年度同様に午前中のみの実施となります。

第1回避難訓練

3校時に、会津美里消防署の方を講師として招聘しての避難訓練が行われました。北校舎理科室からの火災発生を想定し、迅速かつ安全に、落ち着いて避難できるようにすることをねらいとしました。全校生が校庭東側に全員避難するまで4分を切り、子どもたちは真剣に訓練に臨んでいました。避難訓練終了後、6年生対象に「少年消防クラブ」の結団式が行われました。

 

楽しくリズム打ち

3年1組の音楽の授業では、世界で手遊び歌として広く親しまれている「アラムサムサム」の曲に合わせて楽しくリズム打ちをしていました。子どもたちにとって大好きな音楽の授業、楽しく表現していました。

春の交通教室

講師として、会津若松警察署会津美里分庁舎の巡査部長、会津美里町交通教育専門員の方を講師としてお招きし、春の交通教室が行われました。1・2年生は道路の正しい歩き方、3・4年生は正しい自転車の乗り方、5・6年生は道路の正しい自転車の乗り方を身に付けることをねらいに、各ブロックごとに約2時間学習しました。