こんなことがありました!

日誌

5年生 1校時の授業

1校時、5年1組では国語科の授業「ひみつの言葉を引き出そう」、5年2組では算数科の授業「整数と小数」を行っていました。1つ学年が進級し高学年の仲間入りをした5年生、前向きに学習に取り組む姿が印象的でした。また、朝の時間には、ボランティア活動が始まりました。

1年生 2回目の給食

今日の給食は、「入学進級お祝い献立」(若菜ご飯・鶏の照り焼き・おひたし・牛乳・こづゆ・プリンタルト)でした。1年生は、担任の他に支援員、栄養技師、通級担当の支援を受けながら自分たちで給食の準備をし、おいしくいただきました。

朝の活動

6年生による朝のボランティア活動が始まりました。階段や廊下を中心に、一生懸命に掃除をしてくれていました。高田小学校のリーダーとして素晴らしい姿勢でした。他の学年は、読書タイムで、静かに本を読んでいました。学校での1日を落ち着いた雰囲気の中で始めることができていました。

本格的に教科の学習

1年生は、授業始まりと終わりのあいさつ(「腰骨シャン」「黙想」「これから、〇時間目のお勉強を始めます」「お願いします」‥) について学んでいました。他の学年でも、昨日までは各係・委員会を決めたり、学年集会を行ったりしましたので、今日から本格的に教科の学習が始まりました。

雨の中の初めての徒歩通学

新1年生にとっては、初めての徒歩通学でした。あいにくの雨の中でしたが、登校班の班長が歩く速さを1年生に合わせ、途中で泣くこともなく無事登校することができました。頑張って歩くことで、子どもたちの体力の維持増進につながると思います。

着任式・第1学期始業式

今日から令和6年度がスタートしました。子どもたちは、登校後に玄関に貼ってある学級名簿を見て自分の新しい学級を確認しました。8時15分からは、体育館で着任式が行われ、7名の先生方をお迎えしました。その後、第1学期の始業式が行われました。子どもたちには、めあてや目標を立て、どうしたら達成できるか自分で考え、失敗してもいいので、とにかく試してみることの大切さについて話をしました。

弁当の日

今年度の給食が昨日終わり、今日は弁当の日でした。子どもたちは、おうちの方に作ってもらった弁当を「おいしい」「おいしい」と言って食べていました。おうちの方の思いが子どもたちに伝わっているのだと思いました。

愛校活動

5校時に、全校一斉の愛校活動が行われました。前半は通常の清掃を行い、後半は下駄箱掃除や自分の使っている机やいすの足についている汚れを落としました。いつも感心させられますが、高田小学校の子どもたちは清掃を一生懸命にやっています。放課後は、卒業生の6年教室と新1年生が入る教室を教職員でワックスがけを行いました。

卒業式予行

2・3校時、卒業証書授与式の予行練習を行いました。卒業生入場から卒業証書授与、別れの言葉、卒業生退場まで通して練習をしました。登校日も残すところ5日間です。それぞれの学年で、今日の反省をもとに練習をする予定です。

学期末テスト

4校時、各学年の教室を参観すると、テストを行っている学年が多く見られました。今年度も残すところ登校日が6日となりました。各学年では、今後も1年間のまとめとして、学年末テスト(出題範囲が1~3学期)が行われると思います。今年度学習したことは、現学年でしっかり定着できるようにしていきたいと思います。