こんなことがありました!

日誌

よい歯の教室

 7月10日(火),歯科衛生士さんを講師にお迎えし,1年生から3年生まで,よい歯の教室を行いました。染め出し液を使って,朝磨いた歯の磨き残しのある部分を確認しました。また,永久歯の大切さについても,学習しました。

  

水泳大会壮行会

 7月9日(月)に,7月24日に行われる町水泳大会の壮行会を行いました。6年生の出場種目紹介の後,校長先生のお話,応援,そして,6年のキャプテンのあいさつがありました。1年生から5年生まで,大きな声で精一杯の応援をしました。その応援で,6年生も自己ベストをめざそうと気持ちを新たにしたようです。

   

 

  

授業参観・懇談会開催

 7月6日(金)に,第1学期末の授業参観・懇談会を開催しました。それぞれの学年・学級で1学期の子ども達の成長の様子を見ていただきました。また,当日は,全体・学年懇談会も合わせて行い,1学期の教育活動の反省・夏季休業中の生活等について話をしました。

   

 

   

 

   

 

  

七夕集会

 7月2日全校生で七夕集会を行いました。校長先生のお話の後,全員で「たなばたさま」を歌い,七夕にまつわる劇やクイズを行いました。最後に,各学級代表児童の願いごとを発表しました。一人一人の願いごとは,7月6日の授業参観の時にご覧ください。

   

 

  

 

5年宿泊学習

 6月27日・28日と5年生がいわき海浜自然の家で,宿泊学習を行っています。27日元気に出発し,1日目はいかだ作りやボディボードに挑戦しました。翌日の28日の朝も元気です。

   

  

公園で遊んだよ

 6月26日,1年生が生活科の学習で,公園に行きました。あやめ苑やパンダ公園で,生き物を観察したり,遊具で仲良く遊んだりしました。

  

淡水魚館

 高田小学校では,毎年1学期から2学期にかけて,理科室前の廊下にミニ淡水魚館が現れます。これは,理科主任の佐藤修一先生が,学校の池に棲むフナや近くの川から捕ってきたメダカなどを,理科室前の廊下に設置しているものです。毎年この時期を楽しみにしている子どもも多くいます。秋には,池や川などに魚たちを戻してあげています。

  

芸術鑑賞教室

 6月21日,芸術鑑賞教室として,劇団歌舞人(かぶと)による「西遊記」を全校生で観劇しました。演技はもちろんのこと,音響や,照明などプロの仕事に,子どもたちは驚いたり,喜んだりしていました。また,開会の言葉や閉会の言葉,お礼の言葉,さらには後片付けに,6年生が活躍してくれました。

   

   

 

梅の収穫

 6月18日に,3年生が総合的な学習の時間に前庭にある梅を収穫しました。3年生は,地元の名産である高田梅を学習しています。この後,梅を使って「梅ジュース」を作る予定です。

  

クマ出没に伴う登下校について

 伊佐須美神社内にクマが出没したとの情報が教育委員会よりありました。つきましては,児童の安全確保のため,以下のようにします。

1~3年 児童館・バス通-通常通り 7区の2-15:33発スクールバス 7区の3・下中川-15:45発スクールバス

4~6年 児童館・バス通-通常通り 7区の2-16:33発スクールバス 7区の3・下中川-16:45発スクールバス

徒歩で下校する児童は,全校一斉に16:15学校発で職員が近くまで引率します。なお,ご家族のお迎えが可能な場合は,学校(54-2242)まで,お知らせください。

本日,明日の登下校についての文書を配付します。ご確認願います。