こんなことがありました!

2023年11月の記事一覧

11/30 おでかけまほろん(6年生)

 本日、福島県文化財センター白河館「まほろん」の方にお越しいただき、学校周辺の遺跡紹介、土器・石器の観察、勾玉づくりを行いました。町内をはじめ、会津の遺跡について学び、出土した土器・石器の説明もしていただきました。最後には、縄文人のように、勾玉づくりにチャレンジしました。太古の人類と直接話をすることはできませんが、6年生の児童は遺跡や出土品、体験活動から、当時の人類の思いにふれることができたと思います。まほろんの職員の皆さん、ありがとうございました。

11/29 ギコギコトントンクリエーター(4年生)

 本日、4年生の図工の時間に、ギコギコトントンクリエーターの学習がありました。この学習のねらいは、角材と板を接合することを通して、形や色、組み合わせた時の動きなどの感じを楽しんだり、のこぎりや金づちを適切に扱いながら、つなぎ方や動き方を工夫して表したりすることです。子どもたちは、アイディアの詰まった自分の設計図をもとに、ギコギコトントンや彩色、接着等に熱心に取り組んでいました。作品の完成が今から楽しみです!

 

11/28 消防署見学(3年生)

 本日、3年生が会津美里消防署に見学学習に行ってきました。消防署の方から、消防署の役割や通信や救助の方法、訓練などについて説明を受けました。また、消防士の体験もさせていただき、貴重な見学学習となりました。消防士になりたい!という夢をもった子もいたかもしれません。会津美里消防署の皆さん、お忙しいところ、ありがとうございました。

11/28 新鶴中学校での授業体験(6年生)

 本日、6年生が新鶴中学校を訪問し、中学校の数学の先生の授業を受けました。中学校進学へ向けての授業体験です。子どもたちは、緊張した雰囲気の中、集中して授業を受け、粘り強く考えていました。これまで、子どもたちは新鶴中学校の先生による体育科や社会科の出前授業も受けており、今回は子どもたちが訪問しての授業体験と、新鶴小学校と新鶴中学校の隣接を生かした教育活動を進めています。来年度からの小中一貫教育に向けても構想中です。新鶴中学校の先生方、本日もありがとうございました。

11/24 いっぱいつかって なにしよう(1年生)

 1年生の図工の時間に、「いっぱいつかって なにしよう」の学習がありました。たくさんの材料を並べたり積んだりつなげたりする造形遊びの活動です。子どもたちは、自分の思いに沿って、試行錯誤を繰り返しながら活動に取り組んでいました。キリンやウサギ、温泉やドミノ倒しなど、様々な作品が出来上がりました。ご家庭からの材料準備のご協力、ありがとうございました。