2022年9月の記事一覧
稲刈り体験(5年生)
5月17日に田植えを行った苗が大きく成長し、黄金色に輝く稲となりました。本日、5年生が稲刈り体験を行いました。鎌を片手に、子どもたちは田んぼに入り、列になって稲の根元を思い思いに刈りました。これまでの体験を通して、食の大切さやありがたさを実感したと思います。
昼休み 遊具で楽しく遊んでいます
子どもたちは、昼休み時間に校庭の遊具を使って元気に遊んでいます。校庭の地面が削れたことにより、長らく使用できませんでしたが、土が校地外の道路に出ないようにしたことで使用できるようになりました。
校門脇に新しい看板の設置
会津美里地区交通安全協会の方が、校門脇に新しい看板を設置してくださいました。「自転車に乗るならきみも運転手」の標語が書かれた看板です。自転車事故の多くのパターンは、安全確認不足(交差点での出会い頭)とスピードの出しすぎです。16日(金)の交通教室では、2年生以上が「安全な自転車の乗り方の確認と練習」を行います。交通ルールを守り、安全な乗り方ができるようにしていきたいと思います。
1年生、初めての朝のマラソン
1年1組・2組の児童が、初めて朝のマラソンを行いました。担任を先頭に、みんなで校庭を2周しました。入学してから初めての経験であり、大変楽しそうに走っていました。少しずつ長い距離を走り、体力をつけてほしいと思います。
交流会に向けて
5・6校時、5・6年生合同で体育が行われました。陸上競技交流会に向けて、基礎トレーニングを全体で行った後、種目別の練習が行われました。晴天の下、また、心地よい風が吹き抜ける中、気持ちいい汗をかいていました。
授業研究会 3年2組理科
2校時、3年2組で授業研究会が行われました。町教委の小野指導主事を招聘し、理科の授業を参観していただきました。トンボやバッタの体のつくりを調べ、チョウの体のつくりとの共通点に気づくことで昆虫の体のつくりについて理解することを目標に、観察活動を取り入れながら、「基礎的・汎用的読解力」が向上することを目指しました。子どもたちは、グループで積極的に話し合ったり、虫眼鏡で観察したりと、意欲的に取り組む姿勢が印象的でした。
5年生 ふれあいの森公園で陸上練習
5年生は、午前中にふれあいの森公園に行って陸上の練習を行いました。9月22日(木)の会津美里町陸上競技交流会に向けて、出場する種目のタイムや記録を測定しました。本番当日、今回の記録を伸ばすことができるように、練習を重ねていきます。
体組成測定・発育測定
昨日、今日の2日間、全学年で「体組成測定・発育測定」を行いました。「体組成測定」は、会津短期大学の渡部先生、舟木先生を講師として迎え、実施しました。「体組成測定」では、体脂肪率や筋肉量などが分かります。今後、結果を児童生徒の体力向上の指導に生かしていきたいと思います。
会津美里町総合美術展に行ってきました
2年生が、「会津美里町総合美術展」に歩いて行ってきました。日本画、洋画、彫塑、書などたくさんの美術品を熱心に鑑賞しました。子どもたちは、自分の好みの作品を見つけたり、作品からいろいろなことを想像したりすることができました。
どこでもはきもの しっかりそろえ
「みさと運動」の1つに、「どこでもはきもの しっかりそろえ」があります。高田小学校では、下駄箱の手前にかかとをそろえて入れるように確認しました。掃除の時間、自主的に靴をそろえなおしてくれている児童がいました。
TEL 0242-54-2242
FAX 0242-54-2272