こんなことがありました!

2022年4月の記事一覧

ふくしま学力調査が行われています(4~6年)

4~6年生は、2・3・4校時に「ふくしま学力調査」を行っています。「ふくしま学力調査」は、自分の学力のレベルを測定し、過去の自分との比較で「学力の伸び」を実感したり、「学力以外の力」がどれだけ身に付いているのかを知ったりすることができます。どの学年の子どもも、真剣に問題を解いています。

あいさつ運動

今日の朝、会津美里地区更生保護女性会の方々による「あいさつ運動」が行われました。朝早くから学校においでいただき、東・西玄関に分かれて子どもたちに声をかけていただきました。子どもたちも元気な声で、「おはようございます」とあいさつできていました。

外国語科

高学年(5・6年生)では、週2コマ(年間70単位時間)の外国語科の授業があります。コミュニケーション能力の基礎を養うとともに、段階的に「読むこと」「書くこと」が加わります。今日は、5年生で外国語科の授業がありました。ビンゴゲームを活用したり、Small Ttalkを取り入れたりしながら楽しく学習していました。

校庭で

先週、校庭の遊具設置を行い、休み時間には子どもたちが元気に逆上がりや前回りの練習をしていました。鉄棒は、体力アップの効果が期待でき、握力も鍛えられます。3時間目には、5年生が理科で雲の動きを観察していました。グループに分かれ、雲がどのような動きをしているかスケッチする姿が見られました。

 

係活動

子どもたちの自主性を伸ばし、責任感を持たせるために係活動が行われています。休み時間に、校舎内を歩いてみると、一生懸命に黒板を消したり、黒板消しをクリーナーできれいにしたりする子ども姿が見られました。子どもたちは、係活動を通して役に立つ喜びを感じ、また、自己有用感も高まると思います。