こんなことがありました!

2023年9月の記事一覧

朝の会での歌

朝の活動後の朝の会の時間、2年1組教室では、今月の歌の「世界がひとつになるまで」を全員で歌っていました。この曲は、NHK教育テレビアニメ『忍たま乱太郎』エンディングテーマとしても有名で、子どもたちは元気よく歌っていました。

フェスティバルに向けて自主練

昼休み時間、リコーダーの音色が聞こえてきたので階段を上ってみると、3年生がリコーダーの練習をしていました。10月14日(土)に行われる高田小フェスティバルに向けての練習をしているということでした。自主的に練習に取り組む姿を見て、とても嬉しくなりました。

2年1組研究授業(算数科)

2校時に、2年1組で算数科の研究授業が行われました。図形を弁別する活動などを通して、三角形、四角形について理解することをねらいとしました。子どもたちは、どこに注目すれば見つけられるか考え、活動を通して、ねらいを達成していました。

朝のマラソン

夏休み明けの熱中症対策と5・6年生の陸上交流会に向けたリレー練習の場の確保のために、朝のマラソンをしばらく休んでいましたが、今日から再び始まりました。久しぶりのマラソンとあって、子どもたちは元気よく走っていました。走り終わると、教室に掲示してあるマラソンカードに記録しています。

全校朝の会(姿勢)

体育館で全校朝の会が行われました。賞状伝達後、子どもたちに姿勢についての話をしました。まず、今から94年前の高田小学校の授業の様子(子どもたちが背筋を伸ばして姿勢よく授業を受けている)の写真2枚を提示し、昔から姿勢が大切にされていたことを実感させました。次に、座り方と集中力に関する調査の結果、背筋を伸ばして座った時の方が、その他の座り方に比べ問題の正答率が高いことを示し、その理由として、背筋を伸ばしたよい姿勢をすることで呼吸がしやすくなり、脳に酸素がたくさん行き、脳の活動が高まり、考える力もアップするからであることを話しました。