こんなことがありました!

日誌

1/13 今日の本郷中

 大雪2日目、今朝は、除雪機も入り校舎前通路や駐車場の除雪をしていただきました。特設陸上の皆さんも昇降口前の除雪活動に取り組み大活躍です。

 

 

 年末に、3階の多目的ホールに高性能スピーカーが設置されたことをご紹介しましたが、3年生の理科の授業で早速活用しました。天体について内容を大画面と迫力あるスピーカーにより臨場感豊かに学ぶことができました。

 

  1年の数学は、昨日の冬休み課題テストの振り返りでした。ちょうど方程式の解き方についての復習に取り組んでいました。代表生徒が黒板で方程式を解いていました。一年間の学習のまとめを計画的に行い、力をつけて新年度を迎えさせたいと思います。

 

  2年の国語は、平家物語の初めの授業でした。ちょうど大河ドラマの舞台と重なっていたり、TVアニメで平家物語が放送されたりすることなどに触れて紹介していました。平家物語の学びをとおして日本の古典のおもしろさについて是非実感してほしいと思います。

 

  3年生は私立高校の受験が迫っており面接練習も何回か重ねています。自分なりの課題を持ちながら練習に取り組みとてもスムーズに受け答えもできるようになっています。自信を持って臨めるよう準備を進めてまいります。

 

 

 

 昼前、ようやく明るい日差しが一時のぞきました。これからまた風雪が強まる予報です。落雪や凍結など十分に注意させたいと思います。

1/12 今日の本郷中

 たいへんな吹雪の一日となりました。校門前でもホワイトアウトするような場面が度々見られ、交通安全指導員さんやこまわり隊さんが注意深く生徒達の見守り活動を行っていただきました。

 

 除雪もなかなか追いつかず、早めに出勤した教職員で校舎前の道つけなども行いました。

 

  今日は、1,2年生は冬休み課題テスト、3年生は第6回目となる実力テストを行いました。よく考え力を出し切っていたようです。いずれの学年の問題も文字が多く図や表などから考え記述する問題が多く出されていました。読み解く力や表現する力が求められます。日頃の充実した学びの積み重ねが大切であると感じました。

 

  

 吹雪のため本郷庁舎もかすんで見えます。サッシにも雪が付着しています。

 

 途中、一時的に吹雪も収まりますが吹雪は収まる様子がないため、生徒の安全のため部活動等を行わずに15時下校としました。

 明日も吹雪の予想です。防寒対策を十分にするとともに万が一の対応がとっさにとれるよう手袋をしっかりとして登校させたいと思います。また、焦って登校することのないよう、早めに家を出るようにお願いします。

1/12 今日の本郷中

 第3学期がスタートしました。

-6度の中、生徒の皆さんが元気に登校してきました。今日は、交通指導員さん本郷見守り隊の皆さんに加え本郷の駐在さんにも校門前で朝の登校を見守っていただきました。

 

 

 始業式は、今回もリモートで行いました。各教室で久しぶりに校歌を歌いました。また、各学年の代表の皆さんが新年の抱負を述べ、全校生徒の皆さんとともに思いを共有しました。また、冬期間の安全な登下校や感染症防止など第3学期の生活で注意したり大切にしてほしいことを生徒指導担当からお話ししました。

 

 式後の学級活動では、各学級において新年、第3学期スタートにあたり担任からお話しをしたり、提出物の回収を行ったりしていました。1,2年生49日、3年生42日の大変短い学期ですが目標をもって充実した日々としたいと思います。

 

 

 今学期最初の給食は「カレーうどん」でした。デザートのプリンも美味しくおただきました。感染症対策のため、引き続き全員で同じ方向を向きながらの食事です。

 昼休み、天候もたいへん穏やかでしたので、校庭で友達と一緒に楽しむ姿もみれらました。

 授業も本格的にスタートしました。3年生は、明日、実力テストです。授業への気持ちの切り換えも十分で、しっかりと学びに向き合っていました。

 

 明日は、1,2年生は冬休み課題テスト、3年生は第6回実力テストを予定しています。今夜は明日のテストに備え、学習のまとめに取り組んでいることと思います。今の頑張りが必ず将来につながります。時間を決めてしっかりと学習に向き合ってほしいと思います。

 今夜から荒天の予報です。明日の登校の時間帯は、気温も低く風雪も強まるかと思いますので、早めの登校や安全確認等、十分に注意してほしいと思います。

 

12/23 今日の本郷中

 青空の広がる85日間の長い二学期の最終日となりました。交通安全指導員さん、本郷こまわり隊の皆さんに毎日、生徒たちの見守り活動を行っていただきました。ありがとうございます。

 

 2校時までは、いつものように普通授業です。

 2年の保体は、体育館でダンスの活動にとりくんでいました。動きも次第に大きくそろってきた様子。タブレットPCは今日も活躍しています。年明けに発表会を予定しています。

 

 3年の社会は、3校時目は、需要と供給、価格について学習していました。具体的な例をもとに説明し、それらの関係についての理解を深めていました。ノートもポイントを整理しながらよくまとめています。

 3校時目は、リモート形式での終業式を行いました。音楽室で校歌や式辞等を行い全校生はそれぞれ各教室で式に参加しました。生活指導担当から、具体的に冬休みの健康で安全な生活について話しました。特に、悪口等を書き込まないことなどSNSでのトラブル防止に向けて注意喚起を行いました。

 

 式に引き続き、各学年の代表生徒による2学期の反省と冬休みの生活についての意見発表を行いました。それぞれ、日々の学習や様々な行事や活動を通して力を伸ばせたことや課題を受けてこの冬休みに頑張りたいことをはっきりと発表することができました。とても素晴らしい発表でした。各学級でも画面を視聴しながら代表生徒の発表を聞き入っていました。

 

  また、この2学期の間、各種コンクールや大会等ですばらしい成績をのこした生徒の皆さんの賞状披露を行いました。それぞれ頑張ったこと等のコメントも発表し大きな拍手でがんばりを称賛しました。

 

 その後、各学級で2学期最後の学級活動を行いました。担任教員から、一人一人に通知表を手渡ししました。特に1年では、大きなジェスチャーで一喜一憂する姿が見られました。

 

 いよいよ18日間の少々長い冬休みを迎えることになります。充実した休みとなるようご家庭での励ましや見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 生徒下校後の学校では、学校評価アンケート結果を受けての反省や今後についての協議を行うとともに、警察署員をお招きして冬季間の交通事故防止等についての講話等をいただきました。

 

  始業式は、来年1月11日(火)となります。今年一年、保護者、地域の皆様に大変お世話様になりコロナ禍ではありましたが充実した教育活動を行えましたこと深く感謝申し上げます。どうぞ良い年をお迎えください。