日誌
11/1 3年実力テスト/薬物乱用防止教室
今日から11月がスタートしました。朝の気温が低く,ストーブの恋しい時期となりました。
今日は3年生が実力テストに挑みました。2学期に入り定期的に実力テストで自分の力を試しています。教室には緊張感が漂っていました。一生懸命さが背中にあらわれています。
いつもは美しい教室のロッカーは,テストの日には乱雑になります。机の中を空にしないといけないのと,最後の最後まで参考書などで学習しようとするからです。こんなところからもテストに賭ける思いが垣間見られます。
実力テストを受けただけでは実力アップは図れません。テストの復習や次の出題範囲の学習などにしっかりと取り組むことが大切です。実力テストの延長に高校入試の学力検査があります。これからも1つ1つのテストを身近な目標にして学習を進めてほしいと思います。
【薬物乱用防止教室】
6校時目に体育館で全校生徒を対象とした薬物乱用防止教室が開催されました。本校では,3年サイクルで薬剤師さん,警察署の方,保健福祉事務所の方をお招きし,講話をいただいています。
今年は学校薬剤師の原田先生に薬の役割や正しい服用の仕方などをお話しいただきました。麻薬などと違って,誰でも使う可能性のある薬についての内容だったので,これからの生活に生かしていけるものだったと思います。
今日の薬物乱用防止教室は,生徒会の保健体育委員会の皆さんが準備や進行を行いました。
今日の学習を生かして,安全で健康な生活を心がけてほしいと思います。
10/31 いつもの学校生活に戻る
文化祭「秋炎祭」とその片付けも終わり,いつもの学校生活が戻ってきました。秋炎祭前の準備期間中は,短縮の授業になったり,部活動がなくなったりと特殊な状況での学校生活でしたが,今日からは通常通りです。
3校時目の授業の様子を見てみました。
3年1組は教科担当の教師が急に休みだったので,各自自習に取り組んでいました。学習内容は様々でしたが,皆,熱心に学習に取り組んでいました。隣の3年2組では,理科でプリントの問題を各自解いたあと,友達同士で教え合う場面が見られました。秋炎祭で頑張った3年生,これからは進路目標の実現に向けて学習でも頑張ってほしいと思います。
2年1組は保健体育科の授業でした。体育館で相撲の学習です。簡易まわしを着用し,男女に別れマットの土俵の上で試合をしているようでした。楽しそうでした。2年2組は国語科の授業で短歌を作っていました。創作するというのは,なかなか大変なようです。教師が創作のための手がかりを与えていました。
1年1組は社会科の地理の授業でした。最近の世の中の様子を教師が問うたものの,なかなか答えられませんでした。あまりニュースなどは見ていないのかもしれません。教室の一人一人の目標の掲示物に,秋炎祭への取り組みをほめる担任からのメダルが貼られていました。素敵です。1年2組では国語科の授業が行われていました。「初めての秋炎祭」というテーマで作文を書いていました。行事の振り返りは大切なことですね。積極的に国語辞典を使っている様子が見られました。
下足置き場,廊下,ロッカーの整理整頓はチェックポイントの1つです。いつでも,美しくありたいものです。
校地内の樹木もすっかり色づいてきました。校内の鉢花にも,ほっとさせられます。校長室前の掲示板に,今年の秋炎祭のポスターが,歴代のポスターの横に貼られていました。もう終わってしまったんですね。
10/30 秋炎祭の振り返り/自転車防犯診断
日曜日に行われた秋炎祭の片付けの前に,全校生徒で集合写真を撮影しました。楽しかった秋炎祭が思い出されます。みんなで創った秋炎祭。その象徴であるビッグアートを背景にした集合写真はとても素敵です。
写真撮影後,係ごとに片付けを行いました。皆,動きが良く速やかに作業を終えることができました。
活動の中心になってきた実行委員が最後にステージで写真を撮影しました。長い間,お疲れ様でした。
教室に戻り,一人一人が自分と向き合い秋炎祭への取り組みを振り返ります。この振り返りが来年の秋炎祭のさらなるパワーアップにつながります。また,秋炎祭での取り組みを,これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
【自転車防犯診断】
小雨の中,昼休みに警察署の方のご指導のもと,生徒会役員が自転車防犯診断を行いました。通学に用いている自転車の防犯登録や施錠の状況を確認しました。
施錠については,ツーロックを呼びかけていますが,実際にカギを2つかけている自転車は少なく,まったくカギをかけていない自転車も見られました。昨年度と比較して,施錠している割合が低いことが判明しました。校地内であっても盗難等の危険があります。学校はもちろん,家や出先でも,自転車には必ずカギをかけてほしいと思います。
また,下校時は暗くなっています。自転車に限らず,下校時の安全には十分注意してほしいと思います。
【秋炎祭】 感動の閉会式
楽しかった1日もあっと言う間に過ぎ,気がつけば閉会式。最初に,午前中に行われた合唱コンクールの結果が発表され表彰が行われました。審査の先生が僅差で甲乙つけがたいと話されていましたが,最高賞の「学校賞」は3年2組が獲得しました。表彰後,3年2組が感謝の気持ちを込めて再度演奏してくれました。
その後,これまでの秋炎祭への取り組みを画像で振り返りながら,実行委員が感想を述べました。当日の頑張りはもちろんですが,これまでの様々な準備,取り組みにも大きな意義があります。
教頭先生の講評の後,全員でテーマ曲「心絵」を熱唱,それから開会式と同じようにカウントダウン。テーマ「この一瞬を永遠に 終わりたくない一瞬がここにある」を実感するような感動的なフィナーレを迎えました。
素敵な秋炎祭でした。全校生の頑張りが,随所に見られました。特に3年生は最上級生としての底力を十分に発揮してくれました。1、2年生は3年生の姿から多くのことを学んだことと思います。みんなで何かを作り上げることの素晴らしさを会場の皆さんで実感できたと思います。ご来校いただいた多くの皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
【秋炎祭】 すごいね! 有志発表
生徒企画の次は有志発表です。有志発表は基本的に自分たちで時間を見つけて取り組んできたことの発表が中心です。8つのチームが様々な表現方法でアピールしました。どれもレベルが高く,驚きの連続でした。終盤には3年の担任の先生も登場。会場をおおいに盛り上げました。
いったいいつ練習や準備をしたのでしょうか。中学生とは思えない素敵な発表でした。素晴らしい!
【秋炎祭】 生徒企画 3連発
午後は生徒企画からスタート。3つのグループに分かれての登場です。
最初のグループはシルエットクイズ。学年男女別で問題に取り組みました。
次のグループは映像作品です。いじめやストーカーなど現在の問題をテーマにしたドラマ風の作品でした。とてもよくできていたと思います。
最後はステージでの劇です。踊りあり,笑いありの楽しい劇でした。
限られた時間で,よくこれだけ準備したと思います。すごいですね。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
【秋炎祭】 ステージ発表
合唱コンクールの次はステージ発表です。最初は「少年の主張」です。夏休みに開催された町の少年の主張大会に出場した3名が,それぞれの主張を発表しました。多くの人を前にして,自分の主張を行うのは素晴らしいことですね。静かな雰囲気の中,会場の皆さんは3人の主張をしっかりと聞いていました。
続いて,各学年の総合学習の発表です。1年生は9月に行われた職場体験のまとめを4つのグループが発表しました。また,ダンスパフォーマンスも披露しました。2年生は9月に行われた職場体験について発表しました。職場体験は本郷町外で2日間にわたり実施されました。3年生は修学旅行の班別自主研修を発表するとともに,旅行中の様子を画像と動画で紹介しました。どれも興味深い内容でした。発表を見ていたら,写真を撮るのを忘れてしまいました。申し訳ありません。(後日,画像を入手したら追加します)
最後は吹奏楽部の発表です。素敵な演奏はもちろん,演奏に先立って部員たちが作成した動画が紹介されました。ドラマ仕立てで楽しい内容でした。手拍子など会場と一体となって素敵な時間を過ごすことができました。
【秋炎祭】 合唱コンクール
合唱コンクールは,各クラスが学年の最優秀賞,学校賞を目指して,緊張感の漂う中これまでの練習の成果を披露します。今年度は高校,大学で長く合唱の指導をされている先生に審査をお願いしました。
演奏上の注意の後,さっそく演奏となりました。1年生,2年生,3年生の順に学年合唱,そして事前のくじ引きで決められた順序にしたがって各クラスが演奏しました。
最初は1年生です。学年合唱の曲は「希望という名の花を」です。初めての合唱コンクールということで,緊張したと思いますが一生懸命に歌っていました。
クラス合唱はまず1年2組です。曲は「マイバラード」です。
続いて1年1組です。曲は「COSMOS」です。
次に2年生です。学年合唱の曲は「大切なもの」です。声量のある素敵な演奏でした。
2年1組の曲は「たしかな一歩」です。
2年2組の曲は「HEIWAの鐘」です。
休憩をはさんで,3年生の登場です。最後の合唱コンクールということで気合いの入った演奏でした。学年合唱の曲は「手紙」です。
3年2組の曲は「友~旅立ちの時~」です。
3年1組の曲は「プレゼント」です。
どのクラスも,これまでの練習の成果を発揮した素敵な演奏でした。これまでの練習の中で,各クラスとも様々な出来事があったと思います。一人一人がいろいろな思いをいただきながらも,みんなで1つの曲を作り上げることの素晴らしさを実感したことと思います。来賓,家族の皆さん,地域の皆さんも生徒たちの演奏に熱心に聴き入っていました。また,生徒の皆さんも友だち,先輩,後輩の演奏から多くのことを感じ取ったことでしょう。
最後は特設合唱部が,コンクールで演奏した「gifts」「全部」を発表しました。夏の暑い中,一生懸命に練習した曲を久しぶりに披露してくれました。素敵な演奏でした。
審査の先生からは,どのクラスも素敵な演奏であり,学年内で優劣を決めるのは極めて難しい,ほとんど差のない演奏だったと講評をいただきました。
素敵な合唱コンクールでした。これからも本郷中学校の伝統行事として盛り上げていきたいものです。
【秋炎祭】 開会式・ビッグアート披露
秋炎祭は,たくさんの皆さんが見守る中,生徒全員のカウントダウンからスタート。
続いて,ダンスで盛り上がり,実行委員が勢揃いして開会が宣言されました。
その後,秋炎祭のテーマ,ポスターに関する表彰。テーマやポスターの原案として採用された生徒が表彰されました。
そして,「思いやり標語コンクール」の表彰が行われました。これは,生徒が考えた標語の中から,生徒の投票で選ばれたものです。
会場内の皆さんの注目のもと,後方に準備されたビッグアートが披露されました。
全校生徒で作成したビッグアート。素敵です。
10/28 感動! 秋炎祭
本校の文化祭「秋炎祭」が行われました。夏休み前から実行委員を中心に準備してきた様々な発表がありました。どれも素晴らしい内容で,大きな感動の中,無事終了しました。来賓,家族の皆さん,地域の皆さんにたくさんご来校いただきました。ありがとうございました。
各プログラムの様子は,順次,ポータルサイトに掲載していきます。
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
お気に入りにご登録ください!