こんなことがありました!

日誌

3/22(金)修了式

 本日、修了式を行いました。各学年の生徒代表に修了証書が渡されました。校長先生からは、1年間を振り返りと成長したこと、4月から始まる本郷学園生としての意識と自覚についての話があり、生徒たちは真剣に聞いていました。校歌斉唱では、現在の校歌を歌う機会が2回ということもあり、大きな声で歌いました。

 今年度の本校の教育活動に際しまして、保護者の方々、地域の方々、各関係機関からの温かいご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。おかげで、生徒たちは大きく成長し、たくさんのことを学ぶことができました。4月から本郷学園として新たにスタートします。変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。

   

3/13(水)第52回卒業証書授与式

 本日、第52回卒業証書授与式が行われました。来年度からは小中一貫の本郷学園が開校されるため、本郷中学校としては最後の卒業式となりました。今年は新型コロナウイルスが第5類になったことから、ご来賓にご臨席をいただき、また、在校生、保護者、教職員一同で門出を祝うことができました。

46名の卒業生は、担任の呼名に大きな声で返事をして、校長先生からひとりひとりに卒業証書が授与されました。また、校長先生やご来賓から温かいお言葉をいただき、卒業生はこれからの新しい生活に向けて、さらに意欲や自覚が高まりました。生徒代表による送辞、答辞は、3年間の思い出がよみがえるもので、涙を流す生徒がたくさん見られました。                            

 式歌、校歌は、心ひとつになった素晴らしい歌声が体育館いっぱいに響きました。卒業生の式歌『群青』はともに卒業する仲間への思いが込められた素晴らしい歌声で、また、校歌は全校生で歌うのは最後ということもあり、さらに、52年の歴史の重みを感じながら、大きな歌声でした。

 46名の卒業生が、それぞれの夢や目標に向けて力強く進んでいくことを願っています。

   

   

   

   

   

 

 

3/8(金)閉校集会

 4月から学校名が小中一貫の「本郷学園」となることから、6校時に「本郷中学校閉校集会」を行いました。      

 昭和47年4月1日に、旧本郷第一中学校と旧本郷第二中学校の統合により現在の本郷中学校となり、今年度で創立52年となり、卒業生は昨年度までで4,000人を越えます。

 閉校集会では、3年生代表生徒は「本郷中学校での思い出」、2年生代表生徒は「本郷学園に向けて」として、それぞれの立場で発表がありました。その後、1・2年生の有志生徒により結成された校歌隊による、本郷学園の校歌が披露されました。

 最後に、本郷中の歩みのスライド上映を鑑賞し、52年間の多くの先輩方が歌い続けてきた校歌を斉唱して、改めて歴史の重みを感じる機会となりました。

     

     

     

               

3/7(金)同窓会入会式

 午後に同窓会長、副会長のご出席のもと、同窓会入会式を行いました。同窓会長様から新入会員となる3年生に向けて温かい激励のお言葉をいただき、また、代表生徒は同窓生となる自覚とこれからの意欲を力強く発表しました。

   

3/6(木)生徒会総会

 5校時に生徒会総会を行いました。5月の生徒会総会で可決された生徒会執行部、各専門委員会、各部活動の活動計画等にもとづいて活動してきた反省と次年度への要望について、それぞれの代表が発表して、それに対して質問や意見をを出して全校生徒で共有しました。発表や質問をした生徒たちは堂々とした姿で、厳粛な中で進められました。

 次年度からは、本郷学園前期課程の4年生からの児童と児童会生徒会として活動する計画です。新しくスタートする学校を自分たちの手で創りあげていくために、意識や意欲を高めることができた機会となりました。

   

   

   

2/28(水)ICTを活用した教育活動の取り組みについて

 タブレット一人一台環境の実現により、本校では「個別最適な学び」の実現に向けて、各教科の授業で様々な活用を行ってきています。昨年度は Wi-Fi 増強工事があり、校長室や職員室など特別教室でも Wi-Fi がつながるようになり、学習準備や学びの充実に活かせるようになりました。また、ICT 支援員の方を月に2回程度配置しており、教職員がよりよい学びを子どもたちに提供できるようにご助言頂いております。昨年度に引き続き、子ども達の習熟度に応じて問題を選択できる、「スクールタクト」も導入しており、個々に応じた学習の実現ができています。これらの事業は、国の「新型コロナウイルス感染症対策事業 」を受けて実施しております。今後も新しい時代の新しい学びの実現に向けて、教職員研修を行うなどして、前に進んでいきたいと考えております。長期休業中におけるタブレットの持ち帰り等で保護者の皆様にもお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

授業での活用~学習内容に応じて効果的な活用を進めました~

    

全校道徳~思いやりについての縦作文を作成しました~

    

オンライン調査~各種調査をタブレットで回答しました~

    

2/20(火)卒業式全体練習

 5・6校時に全校生で卒業式全体練習を行いました。初めに、卒業式の意義と臨む心構えについて説明がありました。それを受けて、卒業生の入退場、式歌練習等を行いました。卒業式の主役である3年生は、入退場の姿勢や歌声が素晴らしく、1・2年生にとって卒業式に臨む意識が高まる機会となりました。

 また、全体練習後には、学習コンテストにおいて全教科満点賞を受賞した「Super Student賞」の表彰式が行われ、7名が表彰され、温かい拍手が送られました。

   

    

                                                               

 

 

2/16(金)JA会津よつば本郷支店様から合格祈願をいただきました

 本日、JA会津よつば本郷支店の職員の方々が来校し、受験生の3年生に合格祈願のお守り46名分を贈呈していただきました。学級委員長が代表していたたきました。生徒たちは、いただいたお守りを大事そうに握りしめ、来月に控える県立高校前期選抜に向けて、さらに頑張っていくという気持ちになりました。

 JA会津よつば本郷支店の職員の方々の温かいお心遣いに感謝申し上げます。

   

2/1(木)能登半島地震被災地への募金贈呈

 生徒会役員が中心となり、能登半島地震の被災地の支援のため募金活動で、全校生から集まった募金を町社会福祉協議会にお渡ししました。生徒会役員は、先週までの約2週間、登下校時に昇降口で呼びかけたり、教室を回ったりして募金を募りました。生徒たちは、被災された方々の力に少しでもなれれば、との思いで呼びかけにこたえて募金していました。

 全校生の思いが込められた募金は、町社会福祉協議会から日本赤十字社を通して被災地の方々の支援に役立てられます。

     

 

   

1/29(月)・30(火)本郷こども園訪問実習

 29日(月)・30日(火)の2日間、3年生家庭科の授業で本郷こども園を訪問して実習体験を行いました。事前学習として、幼児の言動の特徴や接するときに気を付けることなどを授業で学習し、また、園児と触れ合う時に使用する指人形を制作しました。

 実習体験では、園長先生からのお話をいただき、また、園児たちとの触れ合いでは、制作した指人形で遊んだり、お話をしたりと、生徒たちは事前学習で学んだことを生かしながら、笑顔で園児たちと触れ合いました。

 今回の実習は、生徒たちにとって貴重な機会となりました。ご協力をいただきました本郷こども園の先生方、ありがとうございました。