こんなことがありました!

2020年3月の記事一覧

3/5 県立高校前期選抜試験2日目終了しました。

 今日は、昨日とは打って変わって、肌寒い日となっています。そんな中で、一部の生徒ではありますが、県立高校前期選抜試験の面接や実技の試験が行われ、いましがた無事終了の連絡が入りました。

 引率していただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。生徒たちは、2日間の試験で随分疲れたとは思いますが、「精いっぱいやり切りました。」と元気に答えてくれた生徒もいたようです。

 本校で受験した全高校での試験が終了したという報告を頂いた直後に、校庭の方を見ると、「ゴー!」という風が強く吹く音が聞かれました。それに伴い、雪囲いされた木々も大きく風に揺れていましたが、それも何だか生徒たちに対して「よく頑張ったな!。」という感じに見えました。

 3年生、お疲れさまでした。まずは、ゆっくり休んでください。

 1.2年生の皆さんは、自宅で課題に頑張っていることと思います。2年生はあと1年後に、1年生は2年後に受験がありますので、ぜひとも新聞に掲載されている入試問題に取り組んでください。1,2年生でも解ける問題が随分あると思います。そして、どうしてもわからないところは、登校できるようになった時、忘れずに教科担任の先生に聞くようにしてください。

 【新型コロナウィルスに関する情報】新たな情報は今のところありません。

 

3/4 県立高校入試1日目無事終了です。

 本日より、県立高校の前期選抜試験がはじまりました。幸いにも天候に恵まれ、各校とも集合時間より早く集合し、受付を済ませることができました。

 万一に備えて、3年担当の山口先生、佐治先生には2手に別れの朝の集合確認を行っていただきました。また、多数の保護者の皆様にも集合確認の連絡などご協力いただきました。本当にありがとうございました。

 学校では、各種会議などを行いながらも、今は「国語の試験がはじまった。」とか「もうすぐ午前中の試験がおわるかな。」、午後には「あと少しで試験がおわるな。」などなど、3年生の様子を心配する声があちらこちらで聞かれました。

 「新型コロナウィルス感染症防止」のため、全校生では行えませんでしたが、応援団によるが激励(エール)が先日、3年生に対して行われましたので、今日から、休校で校舎内はしんと静まり返ってはいましたが、1.2年生からの3年生を応援する声も聞かれるように感じました。

  明日、試験がある生徒もおりますが、学校から全力で応援したいと思います。

 なお、本日「新型コロナウィルス」に対する新たな情報はありません。 

 

3/3 ニック先生のお別れ式/放送集会

 本日、お昼の時間に放送により、ALTのニック先生のお別れ会を行いました。半年間ではありましたが、1~3年生の英語の授業で大変お世話になりました。

 また、イングリッシュルーム前には英語に関する掲示もしていただき、英語についての興味・関心を高めることにもつながりました。

 生徒会長の鈴木さんからお別れの言葉を述べ、生徒代表として、花束を贈りました。

 3月下旬には、イギリスに帰国されるそうです。本当にお世話になりました。

 また、6校時のはじめに、放送集会を行いました。私からは、飽津3月4日から23日までの休校中の過ごし方について、生徒指導の押部先生からは生活面について、直也先生からは学習面について、金澤先生からは健康面について、要点を絞ってお話しました。

 昨日配付したお知らせのとおり、対応していきます。また、現状が変わる場合は、ポータルサイトなどでお知らせしますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

3/3 令和元年度最終日です!

「新型コロナウィルス感染症予防」のため、明日3/4から3/23まで休校となることは、すでにお知らせしたところです。本日は、令和元年度の最終日となりましたが、生徒たちは慌しくも落ち着いて生活していました。

 授業の様子をのぞいてみました。3年生は理科の授業でした。明日からはじまる県立高校に向けて、ワークブックをつかっての最終のまとめの学習をしていました。時折、生徒同士で質問し合うなどの様子もみられました。

 

 

 

 

 

 

 2年1組では、社会の授業をしていました。大きな地図をつかって、19世紀について学習していました。覚えるべきことについて、一生懸命メモをとっていました。

 

 

 

 

 

 

 1年1組は、数学の授業をしていました。立方体の面積の確認で、プリント学習をしていました。早く終わってしまった人は、計算問題に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 1年2組は、国語の授業でした。使用頻度の高い漢字から、難易度の高い漢字までランダムに確認しながら学習していました。難しい漢字もけっこう読むことができる生徒もおり、ビックリしました。

 

 

 

 

 

 

 最後に2年2組は、英語の授業でした。読みもののまとめをしていました。リーディングや文法の確認もしていました。電子黒板にも慣れて対応していました。

3/2ふるさと会津の絵はがきコンテスト入賞おめでとう!!

 去る2月29日土曜日、會津稽古堂において、「ふくしまのいろ」色鉛筆で描くふるさと会津の絵はがきコンテスト表彰式が行われました。印刷工業組合様主催のコンテストですが、17点の優秀作品が選定され、その中で、新鶴中学校からは、3名も入賞することができました。本当におめでとうございました。

 美術の授業で習得した技術と日頃の美的センスが映えるすばらしい作品ばかりでした。元会津大学講師渡部 由理恵様の監修の下、審査が行われましたが、入賞作品のレベルが非常に高く、技法にも優れていたという講評を頂きました。 

 また、最優秀賞を獲得した後藤 聖佳さんが受賞者を代表してあいさつしました。

「配付された色鉛筆は会津独自の色で、私が普段使わないような色が入っていて楽しく塗ることができた。最優秀賞受賞ははじめてだったので、とてもうれしかった。作品の題材は、会津と言えば「起き上がり小法師」をイメージし、温かさをテーマとして、柔らかい色を使って描いた。」という内容でした。

 来年度も、美術、音楽、作文、発表などにもどんどん取り組ませ、秘めた才能を伸ばしていきたいと思います。

 最優秀賞(第1位)    3年 後藤 聖佳 作品名:あたたかな、春

 審査員特別賞(第3位)  3年 濵 美花 作品名:ぶどう

 優秀賞(14点の中の1点)1年 濵 香里 作品名:とびだせ!会津の誇り

 表彰式には、後藤聖佳さん・濵 香里さんが出席してくれました。保護者の方にも送迎をお願いしました。ご協力ありがとうございました。

なお、以下の日時・場所で作品が展示されます。入場無料ですので、お時間があればお出かけください。

日時 3月9日(月)午後1時~3月14日(土)午後5時まで

場所 会津美里町 じげんプラザ

 ポータルサイトが重いため、表彰式の写真は学校だよりでお知らせいたします。