こんなことがありました!

日誌

8/19 今日の本郷中 ~ 2学期がスタートしました ~

 猛暑の中、2学期がスタートしました。

 今朝は、特設陸上部はお休みし、特設音楽部の皆さんが元気に活動していました。

 2学期のスタートにあたり、各学年とも生徒達を迎える準備を万端に整えていました。

 2階、3階には黒くて大きな箱が置かれていて驚いた人がいるかも知れません。今年度中に一人一台配置となるタブレット端末の格納箱です。充電機能もついています。

  始業式では、「前向で」に加えて「感謝」の気持ちで生活していきましょうと式辞を述べました。また、3名の生徒が学年を代表して、夏休みの反省と2学期の目標を発表しました。3名とも生活をよく振り返り、2学期に向けてとても前向きな内容でした。

また、本日より毎日5時間ご勤務いただくスクールサポートスタッフ(SSS)の紹介をしました。消毒や清掃、印刷など教員の仕事のサポートをしていただきます。本郷中の職員数は、ちょうど20名となります。

 式後、清掃、学級活動を行い、3校時目から普通授業を行いました。大変暑い中ですが、エアコンが十分に力を発揮したいへん助かっています。

 テストの自己採点などをしながら、学びの成果を試したり、不明な点を質問したりしていました。

 

 久しぶりの、今日の給食は、ともうろこしご飯、鮭のマヨネーズ焼き、ビーンズサラダ、沢煮椀、牛乳、そして巨峰2個の豪華版でした。

 

午後、3年生は、修学旅行に向けた班づくりに取り組んでいました。

  放課後は、3年生が引退してのバスケ部の様子を見に行きました。たいへん気持ちのよい元気なあいさつで、張り切っている気持ちを感じました。

 陶芸部は、釉薬をかけた器を電気釜に入れるところでした。来週、火入れする予定です。どんな作品となるか大変楽しみです。

 本郷陶磁器会館で行った展示販売では、多くの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。会館のスタッフの皆様にも大変お世話様になりました。

 明日も、猛暑が予想されています。初日でつかれもたまっていることと思います。ゆっくりと休んでまた明日、元気に登校することを待っています。

 明日は、ノー部活動日の予定です。

 

8/7 今日の本郷中

 曇りがちの一日となりましたが、気温も高く熱中症が心配な一日でした。

 今朝も特設陸上部の朝練習が行われました。夏休み明けの9月に全会津中体連駅伝競走大会を目指し、みんなで力強く取り組んでいます。1年生も徐々に体力がついてきました。

 週末、男子バスケットボール部は、3年生最後の大会となる予定です。全力でのプレーを期待しています。ソフトテニス部は学年別の大会の予定です。新人戦に向けた課題をつかんで欲しいと思います。

 設備工事も順調に進んでいます。高速LANの工事は、各教室に受信機が取り付けられました。また、タブレットが一人1台配置される予定ですが、収納庫も準備されました。

 1年教室のロッカーについては、副教室は設置が完了し、1年生教室はあと少しとなりました。

 夏休みになり、ちょうど1週間が過ぎ、残り11日となりました。夏休みの課題に計画的に取り組めているでしょうか。また、生活リズムに注意して充実した日々を過ごして欲しいと思います。

 

8/6 今日の本郷中 ~ 猛暑です ~

 猛暑の一日となりました。

 今日も、陸上部の朝練習、がんばっています。

 バスケットボール部は、体育館で北会津中学校との合同練習を行いました。男子は8日に大会がありますので、いい練習の機会となったようです。

 特設合唱部も音楽室でがんばっています。今日は「小さな恋の歌」の練習でした。

 1年生教室のロッカー工事も順調に進んでいます。今日は、大変な暑さの中、教室内への設置工事となりました。

 明日は、今日ほどの暑さではないようですが、疲れもたまっていることと思いますので、熱中症予防に十分留意をお願いします。

 

8/5 今日の本郷中 ~ 設備工事中です ~

 猛暑が予想される一日、涼しい朝の時間、特設陸上部の生徒達が今日もがんばっています。お忙しい中、地域の指導の方にも毎朝、生徒達の頑張りを支えていただいています。

 大変暑い中ですが、設備工事も順調に進んでいます。

 今日は、FFファンヒーター9台の入替や新設工事も入りました。

また、1年教室のロッカーの入替工事では、クレーン車が登場し、新しいロッカーを3階に搬入しました。

高速LAN工事も順調のようです。

明日も、猛暑が予想されているようです。寝不足にならないよう体調管理をしっかりとさせたいと思います。

8/4 今日の本郷中

 朝のうちから、暑い一日となりました。今日は、大沼高校、会津北嶺高校の体験入学が行われ、本校の3年生も多く参加しました。また、三者面談もあり、進路選択に向けた様々な取組が進んでいます。

 特設陸上部の朝練も再開しました。9月に予定されている全会津中体連駅伝競走大会に向けて元気にがんばっています。

 ソフトテニス部は、9日(日)の全会津中学校学年別ソフトテニス大会に向けた高田中学校との練習試合を、ふれあいの森スポーツ公園テニスコートで行いました。9日(日)の大会と同じオムニコートの感触を確かめながら、充実した活動ができました。

 音楽部は、午前中、屋内で活動しました。冷房の効果もあり集中した練習により曲づくりが進んでいます。

 先日の大会で活躍したバスケットボール部も体育館で練習しました。男子は、土曜日の決勝リーグに向けて調整しながらよくがんばっていました。

 

 校舎内では、国のGIGAスクール構想によって「高速LAN」工事、1年生教室の「生徒ロッカー」入替工事が行われています。やや大きな工事音がすることもありますが、暑い中、短い夏休み期間に合わせて工事を進めていただいています。

 明日の予想気温は33度の予報です。日増しに暑さが厳しくなっている様子。部活動も予定されています。夜更かしせずに規則正しい生活リズムとなるよう留意させたいと思います。

8/3 週末と今日の本郷中 ~最後の大会がんばっています~

 梅雨明けとともに夏休みが始まりました。 今日は、朝から3学年で三者面談が行われています。部活動も午前,午後に分かれて行われました。

 8月1日(土)、下郷ふるさと球場で県中学校野球大会会津地区予選が行われ、強豪下郷中と対戦しました。気迫のこもったプレーで1点をもぎ取ったものの1-5で惜敗しました。また、喜多方第一中学校では、全会津U15交流会が行われ、女子バスケチームが若松一中と対戦し初戦を制しました。2回戦は会津学鳳中と対戦し、リードしたもののこちらも惜敗しました。野球、女子バスケともに3年生が最後までよくがんばりました。保護者の皆様の応援も本当にありがとうございました。

 

 8月2日(日)、午前中、じげんホールで「少年の主張会津美里大会」が行われました。町内の3校より9名が参加し、日常生活で感じたことや考えたことを発表しました。本校から参加した3名の皆さんはもちろん、高田、新鶴中の皆さんの発表も、現代社会の問題や家族のつながり、友人関係から考えたことなどを中学生の視点から表現力豊かに伝えておりすばらしい発表でした。9月に本町で開催される県大会も大変楽しみです。

 また、喜多方市押切川体育館で行われた全会津U15交流会に、男子バスケ部が出場しました。予選ブロックで、河東学園、若松三中と対戦し日頃の練習の成果を十分発揮しどちらも快勝し、8日(土)に行われる決勝リーグ進出を決めました。保護者の皆様の応援、本当にありがとうございました。

 

 今日の午後は、町内の教員が集まり、本校PC室で、学習ソフトの研修会を行いました。生徒の自宅でも学習に取り組めるソフトで、中1~高校入試レベルの問題を自由に選択し学習できるとの紹介を受けました。早急に整備し、2学期明けから活用を図りたいと思います。

 明日は、予想最高気温が32度となる予報です。熱中症に十分留意させて部活動等を行いたいと思います。ご家庭での体調管理等、よろしくお願いいたします。

陶芸作品の展示販売を行います

 今年度は「会津本郷せと市」が中止となりましたが、会津本郷焼事業協同組合様のご厚意により、会津本郷陶磁器会館の一角に本郷中のブースを設置し、陶芸作品の展示販売をお引き受けいただくことになりました。

 陶芸部員の皆さんに値付けや搬入の準備していただき、先ほど、担当職員がブースを設置してきました。

 会館は、明日も開いているとのこと。生徒、教職員の力作約160点が展示してありますので、是非、お出かけいただけたらと思います。

7/31 今日の本郷中 ~ 終業式を迎えました ~

 未明からの豪雨で、会津中部にも大雨警報が出されました。一時、雨脚が弱まったものの昼頃から再び雨が強くなってきました。予報では、日曜日からは、太陽マークが見られます。ちょうど夏休みから梅雨明けとなりそうです。

  今日は、1学期最後の日でした。

 

 教室の黒板には、担任の先生からの1学期を振り返っての温かいメッセージが書かれていました。

 

 職員室前廊下や美術室前には、3年生が取り組んだ「スチレン版画」の作品が掲示してありました。工夫と思いを込めた力作ぞろいです。

 

 

 2階廊下には、2,3年生の英語の授業で作成した紹介文が掲示されていました。

 

 1学期最後の授業となりましたが、いつもと変わらず、生徒たちもよく頑張っています。

 1年生は、社会科の授業でした。奈良時代の人々の生活について、古い戸籍などの資料をもとに教師の問いかけに思考力を働かせながら、理解を深めていました。

 

 2年生は、数学科の授業でした。1次関数のまとめの内容で、式、表、グラフそれぞれの特徴等について確認し、まとめの問題演習に取り組んでいました。

 

 3年生は、家庭科の授業でした。小さな子供との交流を想定し、フェルト材を使った「おもちゃづくり」の活動でした。それぞれデザインを考え、布を切り縫い合わせていました。

 

 3時間目の授業も参観しました。1,2組ともこれまでの学習内容の振り返りに取り組んでいました。落ち着いた雰囲気でよく集中して取り組んでいます。

 

 

 3時間目は、第1学期終業式でした。久しぶりに全校生徒が体育館に集まりました。前後左右の間隔を十分にとるため、体育館一杯に広がって整列しました。式辞のあとの各学年の代表生徒の発表では、それぞれの学年らしい振り返りとこれからも目標が述べられていました。また、生徒会から、秋炎祭にむけた「テーマ」と「イラスト」の発表がありました。先日、ベルマークでいただいたサッカーボールを、ベルマーク収集等を行っているボランティア委員会から保健体育委員長への贈呈セレモニーも行いました。

 

 たいへんな状況の中でしたが、保護者の皆様、地域の皆様の支えをいただき、生徒達は、よくがんばったと思います。いよいよ夏休みとなります。それぞれの目標に向けて、この休み中もがんばりますので、子どもたちへの励ましをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

7/30 今日の本郷中 ~ いよいよあすは終業式です ~

 雨もあがり、外での朝練習も再開しました。今日も陸上部の一生懸命な姿を見ることができました。

  3階の音楽室からも合唱部の「美女と野獣」のテーマ曲の素敵なメロディーが響いています。

  来客後、3、4時間目、1,2年生の授業参観をしました。

 2年生は、体育館で保体の授業でした。先日の3年生と同じバレーボールの授業でした。決められた時間の中でオーバーヘッドやアンダーパス、サーブなどの基本練習を行い、授業の後半は簡易ルールでのゲームでした。一つ一つの動きに慣れるとさらに楽しさが味わえるようです。

 1年生は、数学科の授業でした。「方程式の応用」に関する問題を解いていました。教員2人で教室を回りながら、生徒の問題解決の支援を行っていました。解説を読んで答え合わせをしたり、先生や友達に質問したりしながら、理解を深めていました。

 4時間目、2年生の英語科の授業を参観しました。ちょうど、ALTのディアナ先生が、電子黒板を使いながら、「be good at ~ing」についての表現練習をしていました。ディアナ先生の英語での指示にしたがいながら、しっかりと声に出して英文を読んだり、友達とペアになって質問しながら学習を深めていました。生徒たちも実に集中して取り組んでいます。

 3年生から、美術の授業でつくった「スチレン版画」による暑中見舞いの絵葉書を3枚いただきました。それぞれ個性あふれる作品です。すがすがしくエネルギッシュな作品で夏の暑さも吹き飛ぶようです。ありがとうございます。

 午後は、3年生の保体科の授業を参観しました。先日に続いてバレーボールの授業でした。スキルが数段アップしていて驚きました。ボールコントロールが上手になっており、パスが何回も続いています。男子では、三段攻撃らしい形も見られました。ゲーム形式での練習では、女子も男子も笑顔がたくさん見られました。

 いよいよ、明日は、長かった1学期最後の一日となります。みんな揃って終業式を迎えたいと思います。

 

 

 

7/29 今日の本郷中 ~2年生が水泳教室を行いました~

 昨日からの大雨も峠を過ぎ、朝方には小雨模様となりました。傘なしで登校してくる生徒も結構見られる程でした。

 陸上の朝練習は、体育館でした。下のフロアーは長距離のグループが、上のギャラリーは短距離のクループがそれぞれ練習していました。下のフロアーでは、1週23秒のペースを守りながら走っていました。本当によく頑張っています。

 音楽室では、合唱部が練習しています。先生からの指導を受けながら、曲想づくりに向けて熱心に取り組んでいます。

 

 2校時目、3年生の国語の授業を参観しました。短歌についての学習でした。上の句と下の句についての説明の場面でした。昔は上の句を受けて他の人が下の句をつくるような楽しみも行われていたことなどにも触れながら、次時以降の「句切れ」についての学習につなげていました。今日も、生徒達はよく話しを聞き、学びを深めていました。

 4校時目は、2,3年生の学年集会が行われていました。2,3年生とも学年委員の生徒達が進行しながら会が進められ、1学期の反省とともに夏休みの生活や学習等についての説明を聞きながら理解を深めていました。

 2学年では、「自主・自立」をテーマに話しをするとともに、会の最後に、学年委員から生活や学習について3つの目標の発表がありました。

 3学年では、学年企画の「基礎学力テスト」優秀者の表彰が行われました。また、明日開催予定の学年委員の生徒達が企画した「ギネスに挑戦」についての説明もありました。こちらも楽しみです。

 午後は、1年生の英語科の授業を参観しました。これまでに学習した内容をもとに、自己紹介のスピーチ原稿をつくることが目標でした。教科書などをてがかりに、一人一人プリントに6行ほどの英文を書いていました。ALTも含めて3名で、生徒達の英文づくりの支援を行っていました。たいへん丁寧な文字でそれぞれオリジナルな文を作成できました。夏休み明けに、発表会を開く予定です。

 今日は、2年生の「水泳教室」でした。2年生もたいへんスピーディーに準備を進め、元気のよいあいさつで「水泳教室」がスタートしました。今日も3つのコースに分かれて、3名のコーチからアドバイスを受けながら熱心に活動することができました。たいへん分かりやすい説明を受け生徒達もたいへん満足そうでした。

 放課後、野球部の様子を参観しました。週末の大会に向けて、調子を整えている様子です。終わりのミーティングでは先生から週末の大会に向けた気合いを込めた話がありました。

 3学年では、今日も三者面談を行っています。お忙しい中、ご来校本当にありがとうございます。

 明日は、木曜日。1学期も残すところ2日間となりました。よりよい休みが迎えられるよう、事前指導も丁寧にすすめてまいります。