こんなことがありました!

日誌

1/4 新年スタート!

 年末年始の閉庁日も昨日で終わり,今日から新年の活動がスタートしました。と言っても,今日はすべての部活動が休みとなっており,校舎内に生徒の姿はありません。教職員の姿もほんの数名です。

 年末年始は比較的穏やかな日が続きました。そのため,校庭,プール等に凍結は見られますが,校地内にはほとんど雪は見られません。校舎内の水道の凍結もありませんでした。

 校舎内を歩いてみると,すでに新年の準備が進んでいます。

 この1年が生徒の皆さんはもちろん,多くの皆さんにとって充実した年になるよう期待しています。保護者,地域の皆さんには,今年もご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 なお,このブログも日々更新に努めてまります。ぜひ,ご愛読ください。

12/28 良いお年をお迎えください

 今朝は雪が積もり,校庭は白い世界となりました。雪の中,1年の数学学習会に取り組んでいる生徒たちが登校し,最終日の問題プリントに取り組んでいました。この4日間に学んだことを踏まえて,年末年始も学習に励んでほしいものです。また,野球部,吹奏楽部,特設陸上部が今年最後となる練習に取り組んでいました。

 明日から1月3日まで学校は閉庁となり,すべての活動が休止となります。校舎内は整理整頓がなされ,新しい年を迎える準備ができています。下足置き場,傘立て,机・いす,ロッカー,ハンガーなどが美しい状態になっていました。加湿器も分解清掃されていました。凍結防止に備え,水道の水が出されていました。

 校舎周りを見ると,除雪機などの準備がなされ,落雪の危険がある体育館周辺に近づかないよう黄色のテープがはられました。除雪時の目印となる紅白のポールや雪よけの対策もなされています。

 平成30年もまもなく終わろうとしています。この1年,多くの方々のご支援・ご協力のもと学校教育を進めることができました。ありがとうございました。

 皆さん,良いお年をお迎えください。

12/27 電子黒板を導入します!

 今日は各教室に電子黒板を設置する工事を行っています。プロジェクター型の電子黒板で,通常の黒板にスクリーンを貼り投影するタイプです。移動型の電子黒板と違い,スクリーンを開けばすぐに使えるタイプのようです。

 電子黒板の導入により,これまで拡大機で紙ベースで拡大していた資料を映像で映すことができ,さらに電子ペンで書き込みなどもできるようになります。上手く活用して授業の充実につなげたいものです。

 電子黒板とともに,様々なICT機器の更新,導入が行われています。コンピュータ室のパソコン,プリンタは最新型に更新されました。教師用のノートパソコンも更新されました。また,新たにタブレットが11台配置されたので,電子黒板とともに活用法を工夫していきたいと思います。

 冬休み最終日の1月7日には,教職員を対象にした研修会が開催されます。すぐに日々の授業に劇的な変化をもたらすわけではありませんが,機器の活用法を研究し,有効活用を図っていきます。

12/26 冬休みも頑張っています! 部活動

 冬休み中も部活動が行われています。今日の午前中は,体育館で野球部が練習していました。外で活動する部が体育館で練習する光景は,いかにも冬の練習という感じがします。体育館では,午後は男女バスケットボール部の練習があります。

 美術室では陶芸部が活動していました。冬ということもあり,陶芸作品の制作ではなくて,土作りやポスターの制作に取り組んでいました。

 3階の音楽室や教室では吹奏楽部が活動していました。先日のアンサンブルコンテストを踏まえての練習だと思われます。

 町体育館では,男女卓球部が活動していました。試合形式の練習を進めていました。コーチの方々にもご協力いただいています。町体育館では,午後はソフトテニス部の練習があります。

 また,朝は特設陸上部が寒い中,練習に取り組んでいました。常設部の活動の前の練習ですが,一生懸命に取り組んでいました。

 そんなわけで,今日はすべての部活動が行われていました。まだ,積雪はありませんが,通常は外で活動している部も体育館での練習となっています。午前,午後と時間をずらすなどして,工夫しながら活動しています。(10時頃に活動の様子を見たので,残念ながら朝と午後の部活動の画像はありません。)

12/25 冬休みも頑張っています! 数学の学習会(1年)/卒業アルバム編集(3年)

 冬休みに入り,夏休みと同じように各部活動が行われています。さらに,部活動以外の活動も行われているので紹介します。

 部活動が始まる前,8時から50分間,1年生が数学の学習会に取り組んでいます。これは数学の基礎的・基本的な学習内容を確実に身につけたい生徒(希望者)を対象に,学年の4人の教師が指導にあたっているものです。生徒たちは4つの教室に分かれ,自分のペースで問題を解きながら,不明な点を確認していました。

 数学の基礎は理科をはじめ様々な教科の学習の基礎となるものです。この学習会では,普段の授業では難しい個別指導が可能になり,生徒も疑問を解決しやすくなっているようです。積極的に質問して,学力アップをはかってほしいものです。

 コンピュータ室では,3年生の卒業アルバム・文集編集委員の生徒たちが,卒業アルバム用の写真選びをしていました。膨大な数の写真の中から,様々な視点に従って写真を選んでいました。写真を見ることで,その時の出来事を思い出しているようです。大変ですが楽しそうな作業ですね。

 教職員も出勤し,2学期のまとめや進路指導事務にあたっていました。