日誌
1/14 3学期、授業本格的にスタート
先週から始まった3学期ですが,この連休をはさんで,授業も本格的に始まってきました。今日の授業をいくつか紹介します。
2年生の美術では,水墨画の授業をしています。来週から2時間ほど退職された美術の先生が講師として来校し、1,2年生の美術で作品作りを指導していただきます。それに向けて、水墨画を描くための準備や墨、筆の使い方などを学んでいました。昨年度もとても味わい深い水墨画の作品がたくさんできていましたので,今年の2年生がどんな作品を制作するのか,今から楽しみです。
3年生の技術では,コンピューター室でキーボードで文字の入力の練習をしていました。画面に出てくるひらがなをの文章をどれだけ早く打つことができるか,練習していました。これまでの入力時間が記録されているので,過去の自分を超えようと頑張っていました。今の中学生が社会の出て仕事をする頃には,紙と鉛筆で文字を書くことはほとんどなくなってしまうのかもしれませんね。
2年生では,12月から来年の高校受験に向けて,教材を使っての家庭学習が始まっています。今朝の教室には,週末に課題になっていた国語と数学のノートが積まれてありました。しっかり取り組めているか,学年の担当教師が毎日チェックをし押印しています。未提出だったり,内容が十分でなかったりした生徒は,昼休みに取り組んでおり,その数はなかなか減らないようです。ご家庭でも一声かけていただけるとありがたいです。2年生とは言え,すでに受験の準備は始まっているということですね。
1年生の廊下には,生徒たちが登下校で着てくる防寒着がきれいにハンガーにかけられ整頓されていました。身の回りの整理整頓ができることは,気持ちの安定にもつながり,とても良いことです。教室のロッカーもとてもきれいでした。
1/12 頑張っています! 女子卓球部
今日は「福島県中学校新人選抜卓球大会」が猪苗代町総合体育館カメリーナで開催され,女子卓球部の皆さんが出場しました。先日開催された県大会でベスト16に入ったチームによる団体戦です。各ブロック4チームずつでリーグ戦を行い,各ブロック上位2チームが決勝トーナメントに進出するようです。
今日は校長は応援に行くことができなかったので試合の画像はありませんが,先日,校長室で大会に向けて抱負を述べた選手の皆さんです。
試合結果は学校だよりで紹介します。
1/10 冬休みから学校生活への切り替え・新清掃区域・生徒会専門委員会
3学期がスタートして3日目となりました。今日が週末ということもあり,学校生活に切り替えるのが難しかった生徒にとっては一息つける休みになるのではないでしょうか。
廊下や教室の掲示板には,冬休みを振り返っての絵日記や3学期の目標などが貼りだされ,着々と学校生活の環境が整ってきました。1年生の冬休みの絵日記は力作が並んでおり,冬休みを楽しく過ごした様子が伝わってきました。
1年生は,本日学年集会を実施しました。学級の代表生徒が2名ずつ3学期の目標を発表しました。部活動や学習についての目標をそれぞれ発表していました。その後,学年担当教師が新年の抱負や今年の干支にちなんだ話をしました。
今朝も昇降口のロッカーはきちんとかかとがそろってきれいに靴が入っておりとても気持ちが良いものです。雪がないため,ブーツなどの防寒靴になっていない生徒が多いようです。積雪がないとはいえ,下校時にいきなり雪,なんて言うこともありますので,早めの対策をしていきましょう。
今日から新しい清掃区域に変わりました。3年生とっては,これが中学校生活最後の清掃担当区域になります。心を込めて取り組んでほしいものです。廊下を一生懸命に水拭きしている姿はとても美しいです。
放課後には,生徒会の専門委員会が行われました。先月の活動の反省を行い,今月の活動を確認したり,目標を立てたりしていました。今年度の専門委員会は残すところ2月の1回のみとなりました。
1/9 3学期2日目 全学年ともテストの1日
1月とは思えない温かく穏やかな1日ですが、学校の中では,1,2年生は冬休み明けテスト,3年は入試予想問題の実力テストが行われました。1,2年生は冬休みの課題の中からの出題で,冬休みの学習の成果がそのまま試される試験の内容でした。学年が上がるにつれ問題の量も増え,3年生はこれまでのテストとは異なり,県立高校の実際の入試問題と同じ大きさ,体裁の形になっており,まさに実践モードです。
1年生は英語に挿絵があり,まだ,長文も3年に比べると短いですね。
2年生は,2学期の終わりから始まった,受験教材からの出題になっています。
3年生は,本番さながらの問題で,数学など証明問題の解答欄などとても大きく,苦労しながら答えていました。教室後ろのロッカーには,休み時間に勉強する教材が積み上げてありました。がんばれ受験生。
1/8 3学期が始まりました!
今日から3学期が始まりました。久しぶりに会う友達もいて,生徒たちは楽しそうでした。
8時30分から体育館で始業式が行われました。校歌斉唱の後の校長式辞では「具体的な目標を持つこと」「大きな夢を持ち,それを語ること」について話がありました。3学期は短い学期ですが,1年の締めくくりであり充実した日々にしてほしいものです。
次に各学年の代表が冬休みの反省と3学期の抱負を述べました。自分のことはもちろん,学年の代表としてしっかりと抱負を述べていました。学年によって求められていることは異なりますが,素敵な生徒,素敵な学級,素敵な学年,そして素敵な本郷中学校を目指してほしいと思います。
引き続き,生徒会役員の任命式と引き継ぎ式が行われました。昨年の選挙で当選した7名に校長から任命書が手渡されました。その後,ステージ上で前役員が新役員へのメッセージを述べ,それに応えて新役員を代表して生徒会会長が抱負を語りました。素敵な本郷中学校のため,生徒会のリーダーとしての活躍が期待されます。
最後に生徒指導担当から話がありました。「冬ならではの事故等に十分に注意すること」「3学期は次年度に向けての0学期でもある」などの内容です。しっかりと心にとめておきたい内容です。
その後,教室に戻り清掃と学級活動があり,3校時からは通常の授業となりました。学級活動では,提出物等の回収の後,さっそく3学期の目標を考えていました。記入した目標を担任に確認してもらい,さっそく掲示している学級もありました。目標も前の目標の反省を踏まえたり,新年の抱負を漢字一文字で表したりするなどの工夫が見られました。また,目標に加えて,友達へのメッセージを書いている学年もありました。3年2組では,卒業までを見通して「あと○○日」の掲示を作る話がなされていました。
2年教室前の掲示です。3学期への意気込みが感じられます。
3学期は本当にあっと言う間ですが,しっかりと目標を持ち,1日1日を充実させていきたいものです。
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
お気に入りにご登録ください!