こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

0517 土砂降りの中の全会津陸上大会2日目。

 昨日は、真夏を思わせるような陽気だったものの、一転、今日は土砂降り混じる雨天の1日。そんな中、全会津中体連陸上大会が実施されました。県大会への出場者は出なかったものの、競技場から帰校した選手の清々しいやり切ったような姿から、それぞれが精一杯取り組んだ意義のある大会だったんであろうと感じました。

 特設陸上部員の保護者の方々、ここまで朝練へのご協力ありがとうございました。今後も常設・特設部へのご協力ご支援よろしくお願いいたします。

05/16 全会津中体連陸上大会1日目

 昨日お知らせしたとおり、本日快晴の下(暑すぎましたが)、若松・北会津・耶麻・両沼・南会津の各支部予選を勝ち抜いた選手が集い、陸上の競技力を競い合いました。 本校選手も精一杯頑張りましたが、全会津のレベルは高く、残念ながら入賞した選手はいませんでした。 しかし、準決勝に進出した選手もおり、高温にもかかわらず自己ベストを更新したり、他校の選手と競り合った生徒も多くよく頑張ったと思います。 明日、2日目に出場する選手もおりますので、ぜひ頑張ってほしいと思います。 写真は、全会津ということで肖像権に配慮して、他校の選手が写っているものは避け、本校の一人のみ写っているものか後ろ姿のものだけに限らさせていただきました。

     

05/15 久しぶりの体育/2年技術科作業

【久しぶりの体育】

 先週、ケガでお休みしていた武藤先生が復帰したことをお伝えしましたが、今週初めより保健の授業を開始し、今日は久しぶりに体育の授業を行いました。 5月の爽やかな天候の下、武藤先生の指示のもと準備運動をしたり、走力向上の基礎練習に励む生徒たちはとてもうれしそうに見えました。 授業の充実や安全面を考慮し、今月の体育の授業にはボランティアで旧職員の「武藏先生」にサポートして頂くようにしました。 田植え等で大変にお忙しい中、ご快諾いただいた武藏先生には感謝の気持ちでいっぱいです。 授業の準備やタイムの計測など、大変にお世話になりました。 ありがとうございました。 写真は3年生ですが、2年生・1年生(合同体育)も元気いっぱいに体育の授業に取り組んでいました。

   

【2年技術科作業】

 校庭で3年生が体育に汗を流していた時、2年生は校舎の裏で花壇(畑?)を掘り起こし、肥料を混ぜて栽培の準備にいそしんでいました。 作業場所に対して人数が多いこともあり、結構素早く作業は終了したようです。 指導する教頭先生もよく働く生徒たちに、誉め言葉や意欲をさらに高める言葉かけを行っていました。 週1時間程度しかない技術科の授業で、栽培・制作・情報技術などこれからの生活に生かせる知識(知恵)や技をしっかり学んでいってほしいと思います。

   

※ 明日、明後日は「全会津中体連陸上大会」です。 参加生徒29名は6時半に学校を出発し、会津全域の中学生と競い合ってきます。 応援よろしくお願いします。 なお、残留生徒も必ず「お弁当」を持たせてください。

05/14 不審者対応(防犯教室)

 先週金曜日の4校時目、会津若松警察署会津若松分庁舎より少年警察補導員の加藤様に来ていただき、不審者対応訓練を実施しました。 まず、校舎内に不審者が入った場合の避難放送の約束を確認し、体育館に避難しました。

 体育館では、加藤様に不審者対応についてや性犯罪被害に会わないための対策をいろいろと教えていただきました。 映像を見たり、役割演技をしたりして実際の生活にあてはめながら学びましたが、併せてSNSの危険から身を守ることも話していただき、意識を高め気を付けることを具体的に考えることができたと思います。 校内での安全に万全を期して参りますが、登下校途中や家庭生活における身の保全についてご家庭でも話し合っていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

     

※ 日曜日の全会津バレー春季大会で、バレー部が第3位となりました。 月指や腕の故障といったケガや暑さで大変な状況の中、1、2年生の応援・バックアップも素晴らしく、言葉で表現できないほど頑張りました。 野球部は来週民報杯があります。 バド部も喜多方へ練習試合に出かけ本気モードが高まっています。 総合大会まで残り少なくなった部活動。 本気になって頑張っている姿を応援していきたいと思います。

05/10 道徳教育

 新しい学習指導要領となり、道徳教育が検定教科書を使い評価を行うなど変わっていきます。 中学校は現在移行期で、完全実施は来年です。 しかし、道徳教育の大切さはいつの時代も一緒です。

 本校でも、一生懸命に取り組んでいますが、特に頑張っているのが西田先生です。 授業そのものは見ていませんが、廊下に貼られた生徒の言葉(五・七・五)を読んでみるとそれがよく分かります。 ぜひ、子どもたちに日頃の道徳の時間の様子を聞いてみてください。 もし望ましくない授業があれば、改善してまいります。

  

※ ケガのためご心配をおかけしていた武藤先生が、本日職務に復帰しました。 リハビリを頑張りながら、挽回を図ってまいりますのでご理解ご支援をよろしくお願いいたします。