こんなことがありました!

2023年10月の記事一覧

第2回コミュニティ・スクール

 新鶴小学校において、第2回コミュニティ・スクールが開かれました。

 授業参観の後、登下校の安全について熟議が行われました。また、次年度から小学校・中学校で行われる小中一貫教育や部活動の地域移行についても話題となりました。次回は、新鶴中学校で開催されます。

専門高校生による小中学生学習応援事業~2年生~

  30日(月)、2年生が専門高校生による小中学生学習応援事業として、県立会津工業さんで体験学習を行いました。専門高校の学習内容に対する理解を深めるため、工業高校など専門に学ぶ高校生から体験学習として学びました。キャリア教育の一貫として、有意義な学習となりました。

 会津工業高校の先生方、生徒の皆さん、貴重な体験をありがとうございました。

朝の会を行いました!

 朝の会が行われました。今日は、生徒会活動の中心、各専門委員会の委員長から、後期の委員会活動についての発表がありました。

リーダーとして、頑張ってくれています。

柔道に取り組んでいます~2年生~

 中学校で武道必修化がなされ、男女問わず武道を学ぶことになりました。本校では、柔道を選択しています。講師をお招きし、専門的な指導をうけています。柔道の目的は、身体と心を鍛え人格の完成をはかり、社会に貢献することであると示されています。どこでも気軽にできるものではありません。また、きちんと指導を受けたうえで基礎的な技などを体得しないとケガをする恐れがあります。ですが、柔道を習うことで日本の武道における伝統的な考え方を理解し、自己研鑽や、相手を尊重する気持ちなどさまざまなことを学ぶことができます。

モアイは語る~2年生~

 モアイとはイースター島にある人間の顔を彫ほった巨大な石像ですが、いったい誰が作り、どうやって運んだのか。
そして突然作られなくなったのはなぜか。モアイを作った文明はどうなったのか…

休み時間の2年生

 休み時間の様子です。授業の準備をする生徒、日直などの係活動に取り組む生徒、課題提出に備えてワークに取り組んでいる生徒、友達と談笑する生徒など、学校の”日常”です。

全国大会に出場しました!

 第54回U16陸上競技大会・ジャベリックスロー競技に本校生徒が出場しました!

 だれもが参加できる大会ではありません。これまでの練習や直向きな努力が実った結果です。全国大会出場という貴重な経験が、これからの人生にきっと役立つものと思います。

飛鶴祭vol9~閉会セレモニー~

 今年のテーマは「新中革命」 めまぐるしく変化を遂げるこの時代に、しっかりと歩みを進めることができるような思い出に残る一日になりました。

 ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

飛鶴祭vol6~CHORUS FESTIVAL~

 今年から「CHORUS FESTIVAL」に名称を変更しました。発達段階も異なれば、在籍生徒数も異なりますが、一人一人、さらに学年としての取組は、優越をつけることはできません。心に残る素晴らしい合唱でした。特設合唱部の演奏も披露されました。

1年生合唱

2年生合唱

3年生合唱

特設合唱部

全校合唱

いよいよ飛鶴祭!!

 明日は、飛鶴祭です。授業や放課後の時間を使って、準備を進めてきました。準備を進める一人一人の笑顔が印象的でした。

 テーマは「新中革命」です。コロナをすべて忘れることはできませんが、めまぐるしく変わろうとする今を見つめ、自分と仲間、そして社会を感じながら、そのなかでできることを見つけ実行していくことが革命につながっていくと思います。

 会場の体育館では、最後のリハーサルが行われていました。

 なお、明日の生徒の登校状況によっては中止・延期・変更などが想定されます。保護者の皆さんにも、ご理解いただいて、明日の飛翔祭を待ちたいと思います。

 

避難訓練を行いました!

 本日、避難訓練を行いました。地震の後、停電、その後出火という想定で、会津美里消防署から5名の署員の方を講師として、担架を使った体験と煙体験ハウスを活用した体験も行いました。避難訓練には、自分の身を自分で守ることができるようにするねらいがあります。今後は、さまざまな災害が起こることが考えられます。まずは、身の回りの危険を予測・回避し、安全な生活に対する理解を深めること、次に、自分自身で判断し行動する力を付けることなどを学ぶ良い機会となりました。

いつでもタブレットを活用しています~1年生~

 英語の時間です。タブレットによる学習を進めています。音声による学習も含めて、自学自習ができる力がつきました。こうした取組ができるようになると、自分自身の学習の振り返りをするメタ認知の力も高まり、学習の積み重ねることにより学力の向上にもつなげって行きます。

心を落ち着かせて・書写~2年生~

 行書体の学習をしていました。書写の学習の中で、行書学習を行うことが学習指導要領でも明記されています。この学習は小学校より意識的に行っている”速く書くための技能”を,行書という書体を学習することにより,効果的に習得していくための取り組みにつながっていきます。これも、実際に書いてみて実感しないと分かりにくいかもしれません。

 一人一人、心を落ち着かせて取り組んでいました。

朝の会を行いました!

 朝の会を行いました。今日は、大会結果報告と全国大会壮行会、そして今週末に迫った文化祭について発表がありました。

〇県中学校新人野球大会会津地区予選大会賞状伝達

〇全会津新人バドミントン大会受賞報告

〇JOCジュニアオリンピックU16陸上競技大会

〇飛翔祭・各セクション代表者による発表

全会津新人バドミントン大会で女子団体と女子シングルスで優勝しました!

 14日(土)と15日(日)に行われた全会津新人バドミントン大会で、本校バドミントン部が以下の成績を収めました。

  女子団体優勝

  女子シングルス優勝(県大会出場)

  女子ダブルス準優勝(県大会出場)      

 男子ダブルス(県大会出場)

 夏の中体連大会のあと、新チームになり新キャプテンを中心に、コツコツと練習に取り組みました。また、顧問教師の指導の他に、地域の皆さんの指導も相まって、素晴らしい成果につながりました。「心・技・体」成長につなげていくことのできる生徒・学校・地域の姿をみることができました。

 おめでとうございます!!

打って、走って、守りました!~野球部 第3位!~

 10月7日(土)・8日(日)に行われた、県中学校新人野球大会会津地区予選大会で、高田中学校と連合を組んだ本校野球部が第3位に輝きました。夏の大会後、高田中学校と連合チームを組み、合同練習を積み重ねてきました。顧問による指導の他、地域の皆さんの熱心な指導と選手生徒のひたむきな練習の成果です。様々な制限がありましたが、できることを見つけて取り組んだ素晴らしい”TEAM”だと思います。

 おめでとうございます!!

いよいよ冬に向かって~PTA作業~

 14日(土)、PTA"雪囲い作業”が行われました。学校近くの田んぼも稲刈りが進みました。遠くの山々も色づき始めました。あんなに暑かった夏でしたが、季節は冬へと移り変わっていきます。みなさん、ありがとうございました。

会津美里町役場へ表敬訪問しました

 第54回U16陸上競技大会福島県予選会優勝報告のため、町役場へ町長様、教育長様を訪問しました。町役場職員の皆さんのお出迎えを受け、結果報告をしました。その後、町長様より激励の言葉をいただきました。

 来週に迫った全国大会での活躍を誓いました。

福島県中学校新人陸上競技大会に出場しました!

 10月7日(土)・8日(日) に、白河市総合運動公園陸上競技場で行われた福島県中学校新人陸上競技大会に2名の生徒が参加しました。地区大会を勝ち抜き、県大会出場しました。特設部ながら、顧問の先生のご指導のもと、限られた時間の中で練習してきました。結果も気になるところですが、大会出場の経験は今後につながるものになる良い経験になったと思います。今後に期待したいと思います。

Utime③~みんなでジャンプ!!!~

 3年生は、英語検定受検のため参加はできなかったのですが、Utime・みんなでジャンプ週間が終わりました。各学年で、記録更新をすることができました。

 「楽しい!」ことも「頑張った!!」ことも、「ちょっと失敗したなぁ」ということも、みんなで励まし合えば、もっともっとできることがたくさんあります。このチャレンジは一人ではできません。みんなでチャレンジしてこそ、大切なことを感じることができるのです。

そぉ~れ!~2年生~

 バレーボールの学習です。今日は、ゲームを行っていました。一つのプレーごとに歓声があがります。ファインプレーもありました。ミスもあります。みんなで声を掛け合って、励まし合えば、大切なことが見えてきます。

SDGsを考えよう~1年生~

 未来を考えるSDGsについて、グループごとに話し合いをしていました。社会科の学習の一環です。一人一人、様々な視点から未来の地球や社会、生き方を学んでいきます。

Uーtime~みんなでジャンプ!!~

 Uーtime。文化祭準備期間になることをふまえて、今週はみんなでジャンプ・長縄跳びにチャレンジ!!しています。

 運動が得意な生徒もいれば、苦手な生徒もいます。でも、ミスしても大丈夫です! 回復力を磨きながら、アドバイスしたり、励ましたりしながら、みんなで楽しんで、協力して跳び続けます。みんなでやれば、元気だけでなく、いろんな力が身に付きます。

 学校生活では、様々な場面で大切なことを学んでいきます。ぜひ、感じ取ってほしいと思います。

新鶴絆太鼓~2年生~

 文化祭が近づいています。これまで新鶴中学校の文化祭「飛鶴祭」で披露しました。すでに、発足当初を知る生徒はいませんが、講師からの指導を受けながら、一人一人練習に取り組んでいます。太鼓に込められた思いを、みなさんに届けていきたいですね。

学習の振り返りを~2年生~

 中間テスト答案用紙が返却されています。

 これまでの学習内容の理解度や定着度はどうだったでしょうか? テストを振り返り、苦手分野・領域を確認することが大切です。

 そして、学習時間や学習方法はどうだったでしょうか? なるべく早くに復習し、得意教科は伸ばし、苦手や不得意教科でも、復習をすることで着実に学習事項の定着を図ることができます。

 2年生の教室では、友達同士でテストを振り返るなど、お互いに学ぼうという姿勢が感じられました。今後の学習が楽しみですね。

Happy Halloween~さくら学級~

 毎月さくら学級前の掲示物が変わります。今月は、ハロウィンにちなんだ作品ができあがりそうです。どんな作品になるのでしょうか? その後は、クラスで文化祭にかかわる作品製作を行っていました。こちらもどんな作品になるのでしょうか?

 とても楽しみですね。