こんなことがありました!

2020年5月の記事一覧

5/20 <段階的な再開>明日は全員登校(午前限)です

 明日は、午前中だけですが全員登校日になります。4月21日以来、本当に1ヶ月ぶりに全員の顔が揃うことになります。当たり前の活気が戻ってくるかと思うと、気持ちが高まります。

 今日は、朝から、明日からに備えて職員会議を行いました。その後、学年での打合せや校舎内の清掃や消毒、机の配置など環境整備を行い感染症対策を進めました。

 先生方も生徒たちの安全と安心、充実した学校生活の再開に向けて、熱心に話し合いをしたり消毒や環境整備に取り組みました。

先生方で手分けしながら清掃、消毒、机の配置等を進めました。

2,3年教室 教卓や机の間隔を1~2mとなるように配置しました。

1年教室は幅が狭いため、副教室に全員の机を入れました。廊下側に窓もあり風通しも良好です。机の間隔も1m以上確保しました。また、しばらくの間、学級を分割しての授業も進められるようこれまでの1年教室の方にも半数の机を入れました。

廊下や黒板にもメッセージを書きました。明日の生徒達の登校が本当に楽しみです。

5/19 分散登校2日目

 今日は出席番号が偶数の生徒の分散登校日でした。あいにくの雨の中でしたが、今日もほぼ全員の生徒が登校しました。授業は、昨日の出席番号が奇数の生徒と同じ内容です。今日も、落ち着いた雰囲気の中、集中して学習活動に取り組んでいました。元気に歌声を響かせたり笑顔で体を動かしたりしており心も体もリラックスできたようです。授業中の個別指導の際は、生徒と教師が対面しないように横からの支援を行いように配慮しています。また、理科の実験では、生徒同士が正面に着座するのを避け、座席配置を横並びにしたり、3人が着座する机には補助机を使用したりするなど「3密」を防ぐ工夫をしています。

今日は、あいにくの雨天でしたが、気温もさほど低くないため教室の窓も全開にできました。様々な気象条件の中、「3密」が重ならない工夫等を進めてまいります。

5/18 イノシシ出没情報 ~山に帰ったと思われます~

 5/17 丸山付近にイノシシ3頭の出没情報が入り、大八郷付近の生徒についてはご家庭の送迎をお願いする旨、緊急一斉メールでお知らせをしました。本日は早朝から安全確保に向けて、役場・教育委員会でイノシシ捜索や巡回を行っていただいていました。その後、昼過ぎに、イノシシの出没情報や被害情報が入らないことから捜索隊も解散になったとのこと。明朝は、通常通りの登校でよい旨のお知らせをいたしました。

今後も緊急一斉メールにて、クマやイノシシの出没情報もお知らせすることもあるかと思います。ポータルサイトと併用してまいりますので、よろしくお願いいたします。

なお、イノシシについては山に戻ったと考えられるとのことですが、十分注意するようお願いいたします。

5/18 分散登校日でした

今日は、予定していた分散登校日でした。各学年とも出席番号が奇数の生徒が登校することになっており、ほぼ全員が登校できました。天候もよく気持ち良く登校できたようです。久しぶりに友達に会えるということもあり、生徒達の表情も明るく感じました。

今日は、先日の分散登校と違って、4月21日以来久しぶりの授業を行いました。「3密」を防ぐ取り組みを進めていますので、全員マスクを着用するとともに、廊下や窓は全開、座席の間隔も1~2mしっかりとってのスタイルの中での授業でした。生徒達は、まるでスポンジで水を吸収するかのように、教師の説明や指示を顔を上げてよく聞いていました。距離を保つため、友達同士との話し合い活動や教師の机間指導に注意が必要です。

4校時目の学級活動の授業では、厚生省が示した「新しい生活様式」を踏まえ、本校における感染症対策についての指導を行いました。授業外でのソーシャルディスタンスを保つことが課題のようです。

保健だよりはこちらです。保健だより 5月号.pdf

明日は、出席番号が偶数の生徒の登校日となっています。

6月1日からの全面再開に向けて、徐々に学校生活になれるよう指導してまいります。

 

5/15 【重要】学校が再開されます

 本日、緊急事態宣言解除に伴い、21日(木)から学校が再開することが決まりました。来週から徐々にですが、ようやく当たり前だった日常が戻ってきます。

 まず、来週18日(月)、19日(火)については、先日の形での分散登校となります。20日(水)は休業日です。

 全員が登校するのは、21日(木)からになります。21日(木)、22日(金)については4校時の授業を予定しています。

大まかな予定についてはこちらをご覧ください。

 R02 保護者宛文書 学校再開 5月15日.pdf

詳しい内容についてのお知らせはこちらです。

 生徒への連絡事項.pdf

再開にあたっての感染防止等についての取り組み等については、18日(月)にお知らせいたします。

週末になりますが、これまでと同じように感染防止に努めるとともに、交通事故等にも十分注意してください。

 

職員室前のツツジもきれいに咲いています。

5/14 福島県教育センターの「学習支援サイト」も活用してみましょう

福島県教育センターでも、臨時休業中の児童・生徒の皆さんの学びの充実に向けて「学習支援サイト」を開設しました。特に、小学校3年から中学校3年までの理科の様々なビデオや教材がアップされています。これまでの学習の振り返りやや今後の学習に役立つますので、是非活用してみましょう。

臨時休業期間における学習支援サイトへ

5/13 交通事故に十分注意ください

先日、緊急一斉メールでもお知らせしましたが、自転車に乗った中学生と自動車との交通事故が発生しました。休業期間中は、不要不急の外出はさけるとともに、外出時は以下の点に注意し交通事故にあわないようにいたしましょう。

1 自転車を利用する際

 ・ 道路の左側を一列で進行すること

 ・ 交差点を進行するときは、右左折する車に十分注意すること

 ・ 一時停止標識のある交差点では、必ず一時停止をして安全を確認すること

2 歩行する際

 ・ 道路を横断するときは、横断歩道や信号機のある交差点を横断すること

 ・ 交差点では、左折してくる車や右折してくる車をよく見て、無理な横断はしないこと

 ・ 道路横断中も左右の安全をよく確認すること

 

 

5/13 先生方からのメッセージを載せました№3

 風が結構強く吹いています。空を見上げると雲もとてもはやく流れています。勉強で疲れているかと思います。窓を開けてぜひ空を見上げてみてください。

雲の流れをみながら、「今日の一日がもう終わってしまう」などと感じている人もいるのではないでしょうか。

さて、今日も先生方からの応援メッセージをお送りします。

先生方も学校再開し皆さんが登校してきたときを楽しみに準備を進めています。

一日一日、目標をしっかりと持ちながら学習を進めていきましょう。来週、18日(月)、19日(火)は分散登校日です。詳しくは15日(金)までにお知らせします。

5/12 先生方からのメッセージを載せました№2

 あいにくの曇り空ですが、たいへん暖かく、また時折、爽やかな風も通り過ぎていきます。県内では3日連続してコロナウイルスの感染者が0となりました。東京での新たな感染者数もついに15名となるなど減少傾向が続いています。新聞の見出しでは「緊急事態宣言」について本県を含む34県が解除に向けて調整に入ったとのこと。明るい兆しが見えてきたように感じます。

今日も先生方からの熱いメッセージをお送りします。 誰からのメッセージか分かりますか?

 

先生方の思いをがっちりと受けとめてもらえればと思います。あとひと頑張りです!

 

5/11 先生方からのメッセージを載せました№1

 本郷の地域も車で通っていくと様々な花が咲き誇り、季節の変わり目を感じることができます。本来ならドライブに出かけたいところですが、そこはグッと我慢してステイホームですね。

 今日は何人かの生徒が先週の登校日に提出できなかった課題をもって元気に登校してきました。来週にはまた分散登校が実施されますが、詳細は15日の午後に掲載しますので、必ず確認してください。

 3年の学年委員が、ホワイトボードに3年生にむけてメッセージを残してくれましたので紹介します。

 

   また、先生たちからもメッセージをもらいましたので、今後随時掲載していきます。楽しみにしていてください。