こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

消費者の一人として~3年生~

 技術・家庭科の授業、今日は家庭分野の学習です。今日的な社会問題として、食の安全・安心に関する問題、環境問題、悪質商法による被害や多重債務など、多様な消費生活に関する問題が生じてきています。

 今日は、講師をお招きしました。そこで、具体的な事例をとおして、未来の自立した消費者として、安心して安全で豊かな消費生活を営むための学習を進めました。

連立方程式を学習しています~2年生~

 数学の学習です。連立方程式を学んでいます。連立方程式は、苦手な中学生も多いです。つまずきやすい理由は一元方程式や分数、小数など、これまでに学んだ数学の内容が一挙に出てきて総合力が問われることに加えて、使う文字や式が増えるため問題が複雑になるためです。解き方を練習問題を交えて、詳しく学習していました。