こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

6/1今日から6月です/給食~苦手なものにチャレンジ(酢)

【今日から6月です】 

 今日から6月に入り、さわやかな季節になりました。それに伴い、先日お知らせしましたように、本日より衣替えの完全実施となりました。ご家庭でのご協力をありがとうございました。

 正しい服装で過ごさせながらも、体調の悪い場合は、適時対応していきたいと思いますので、その際には学級担任まで生徒を通してでかまいませんので、お知らせいただきたいと思います。

 また、昨日は上小沢のはずれにクマが出没したという連絡が夕方に町教委より入りまして、休日ではありましたが、緊急連絡網で連絡させていただきました。登下校にも十分注意させたいと思いますが、ご家庭でもお声掛けをよろしくお願いいたします。

【給食~苦手なものにチャレンジ(酢)】

 給食が再開され、2週間目となりました。毎日、地元で採れた野菜などを給食の中で、おいしくいただいています。

 また、今日は苦手なものにチャレンジということで、「酢」をつかった料理でした。

 メニューは、チャプチェどん、中華スープ、チーズ、そしてやさいのピクルスでした。程よい酸味と甘みで、「酢」の料理が苦手な生徒にも食べやすかったようです。「酢」の料理で、気持ちも体もスッキリしたように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なお、1年生は生徒数が30人であり、「密」を防ぐため、当面の間、1年教室と美術室の2つに分かれて給食をとる対応をしています。