こんなことがありました!

2024年4月の記事一覧

実験を行いました!~2年生~

理科の授業です。袋の中に水素と酸素を入れて着火する実験を行いました。

積極的に意見を出し合って、実験結果を予想しました。

電源のスイッチを入れると、大きな爆発音とともに水素と酸素が化合します。大きな音に驚きながらも、楽しく実験に取り組んでいました。実験を通して、水素と酸素が化合することによって水ができることを学びました。

全会津中学生バドミントン大会に出場しました!

 28日(土)・29日(日)、あいづ総合体育館で行われた全会津中学生バドミントン大会に参加しました。日頃の練習の他にも、大会では多くの事を学ぶことができます。

 

入賞したみなさんです。おめでとうございます!! バドミントン部全員の練習の賜物です。

女子ダブルスA第3位

男子シングルスB第3位

男子ダブルスB優勝

男子ダブルスB第3位

女子ダブルスB準優勝

 

春季陸上大会に出場しました!!

 4月27日(土)から、あいづ陸上競技場で春季陸上大会が開かれました。特設陸上部の生徒が参加しました。短い時間の練習でしたが、それぞれ成果や課題を見つ、今後の新たな目標作りができる大会となりました。

入賞者は以下のとおりです。

 中学2年男子100M第7位 中学共通男子110MH第4位 ジュニア男子ジャベリックスロー第2位・第3位

 

議案書審議を行いました~さくら学級~

 5月に行われる生徒会総会に向けて、23日(火)に、各学年学級で議案書審議を行いました。生徒会活動は、全校生徒をもって組織する生徒会において、学校における自分たちの生活の充実、学校生活の改善・向上を目指すために、生徒の立場から自発的、自治的に行われる活動です。自分たちの学校を自分たちの力で……

昼休みの様子

 昼休みの様子です。読書をしたり、おしゃべりをしたりしながら、ゆっくりと過ごしていました。

2年生

1年生

不審者対策訓練を行いました

 学校における不審者対応について、新鶴駐在所警察官の方を講師にお招きし指導を受けました。教職員による現場対応とともに実際に110番通報をして、緊急時を想定した訓練を行いました。

みさと運動~1年生~

 「どこでもはきもの しっかりそろえ」 

   きちんとそろえられたはきものは、みんなの心の姿です!

 1年生昇降口の下駄箱です。靴を揃える習慣が身につくと、相手を気遣うことができるようになります。 靴を揃えることができる人は、自分だけでなく他にも意識が向くようになります。小さなことではありますが、「履き物をそろえる」ことをとおして相手を気遣ったり思いやったりすることができます。

 中学生の時代に大切である「自己受容と他者理解」小さい頃から一緒の友達や先輩・後輩であっても、気遣いはとても大切であることを学んでいきます。

朝の時間

 清々しい1週間の始まりです。どの学年・学級も、朝の時間がスタートしていました。

さくら学級

1年生

 

2年生

 

3年生

あいさつ運動

 会津美里町更生保護女性会の皆さんが、朝のあいさつ運動を実施してくださいました。

今日は寒さが戻ったような冷たい風の吹くなかでしたが、女性会の皆さんの元気なあいさつで、明るい一日をスタートすることができました。

 みなさんありがとうございました。

全校集会を行いました!

 これまで「朝の会」として、月曜日の朝に集会活動を行っていましたが、本年度より授業終了後に集会活動を行うことになりました。今日は、その初めての集会となりました。生徒会本部役員が中心となり、集会の運営をしています。

 生徒会専門委員会、学級役員の任命が行われました。リーダーとしての活躍が期待されます。

英語の時間です~2年生~

 1年生の学習を振り返りながら、いよいよ新しい単元に入って学習が進みます。友達との話し合い意などをしながら、単語や文法を繰り返し活用することで英語の力の向上に頑張っています!

交通教室を行いました

 交通教室を行いました。日常生活に必要な交通ルールを確認し、安全に日常生活ができるように特に自転車の使用を体験し、新鶴通在所警察官の方、交通指導員の皆さんに指導していただきました。

 大型連休が近づいています。当地内でも交通量が増えてきているように感じます。交通法などのルールを知り、安全を心がけることで、事故防止に結びつけて行きたいと思います。

避難訓練を行いました!

 急遽予定を変更して避難訓練を行いました。地震や火災などの非常時に慌てずかつ安全に避難する方法を身につけるため、特に 災害発生時に被害を最小限に抑えるための知識を学びました。