こんなことがありました!

2022年7月の記事一覧

7/25(月)今日の本郷中

<東北大会出場>
3年の長谷川莞人さんが、7/23(土)24(日)に郡山市の郡山しんきん開成山プールで行われた第65回福島県中学校体育大会水泳競技において、男子平泳ぎ200М第2位、男子平泳ぎ100М第3位というすばらしい成績をおさめ、東北大会出場が決定しました。おめでとうございます。東北大会での活躍を期待しています。
【記録】
男子200M平泳ぎ 第2位 記録 2分34秒82 東北大会出場
男子100М平泳ぎ 第3位 記録 1分11秒78 東北大会出場

<夏休み学習会>
本日より夏休み学習会が始まりました。学習支援の先生方(学校の応援団)に来校いただき、ご指導いただきました。
生徒たちは、集中して夏休みの課題等の学習に取り組んでいました。学習会の今後の予定は以下の通りです。
7/26(火)8:30~11:30 
7/28(木)8:30~11:30
7/29(金)8:30~11:30
8/22(月)8:30~11:30
8/23(火)8:30~11:30
8/24(水)8:30~11:30




7/19(火)20(水)の本郷中

<7/19 第1回秋炎祭係打合せ>

7/19(火)放課後、第1回秋炎祭係打合せが行われました。全校生徒がそれぞれの係に分かれて、いよいよ秋炎祭に向けての準備がスタートしました。係ごとに係長と副係長を決め、活動計画を立てました。

<7/19 陶芸部指導>
放課後の部活動では、陶芸部に学校の応援団より流紋焼の弓田先生、閑山窯の手代木先生、地域おこし協力隊の竹内先生が来校され、ご指導いただきました。轆轤(ろくろ)を使って、皿や湯飲みを作成しました。写真は、部活動の様子と先週作成した作品になります。

<7/20 第1学期終業式>
7/20(金)第1学期終業式が行われました。生徒一人一人しっかりと校長先生のお話を聞き、1学期を振り返り、明日からの夏休みの生活目標を確認していました。終業式終了後、全校生徒でALTのディアナ先生のお別れ会を行いました。ディアナ先生の英語でのあいさつの後、生徒を代表して生徒会長がお別れの言葉を述べました。ディアナ先生は、早速、来週からアメリカのハイスクールの日本語の先生としてお仕事されるそうです。

7/15(金)今日の本郷中

<こころの授業>
3校時の1学年と4校時の2年1組、5校時の2年2組の学活の授業において、ふくしま子どもの心ケアセンターより講師の先生をお招きして、「こころの授業」が行われました。1年生では「感情コントロール・アサーション」、2年生では「考える幅を広げる」をテーマにグループによる話し合い等を入れながら、みんなで楽しく取り組み、自分の心のコントロール方法等について学ぶことができました。

<全校集会(秋炎祭に向けて)>

放課後に、10月の秋炎祭に向けて全校集会が開かれました。今日の集会では、今年度の秋炎祭と各係の仕事内容について生徒会役員から説明がありました。来週、第1回の係打ち合わせがあります。いよいよ秋炎祭に向けての準備がスタートしました。今年度の秋炎祭が今からとても楽しみです。

<秋炎祭の係>式典係 会場係 ビッグアート係 合唱係 ステージ係

7/14(木)今日の本郷中

<ミシン指導最終日>
2、3校時2年2組の家庭科の授業では、昨日の2年1組同様、ミシンを使用した「壁かけティッシュケースカバー」作りを行いました。本日も学校の応援団のミシン指導の先生方に教えていただきながら、作業を進めました。もうすぐ完成です。満足のいく作品に仕上がりそうです。

<学習コンテスト(国語)>
放課後に「学習コンテスト」が行われました。今回は国語の漢字のテスト(25問)です。この「学習コンテスト」に向けてみんな一生懸命頑張ってきたので、何点とれるか、とても楽しみです。コンテストが終わっても、継続して学習に取り組んでほしいと思います。

<陶芸部指導>
放課後の陶芸部の部活動には、学校の応援団より流紋焼の弓田先生、閑山窯の手代木先生、地域おこし協力隊の竹内先生、佐藤先生が来校されました。今日は、湯飲みやマグカップの作り方を教わりました。どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。

7/13(水)今日の本郷中

今日は、第1学期末保護者会と授業参観(1校時~5校時)が行われました。多くの保護者の皆様に生徒の活動の様子をご覧いただき、保護者会にも出席していただきました。お忙しい中大変ありがとうございました。

<1学年親子レク>
1学年では、5校時に学年親子レク(ビーチバレーボール)を行いました。友達と協力し、保護者の皆様に助けられながら楽しくゲームを行うことができました。保護者の皆様のご参加ありがとうござました。

<ミシンの指導>
2年1組では、2・3校時に家庭科の授業で「壁かけティッシュケースカバー」作りを行いました。本日も学校の応援団のミシン指導の先生方に来校いただき、教えていただきながら作成しました。いよいよ完成に近づいています。

<授業の様子>
1学年2校時の英語の授業では、チェックテストを行い、しっかりと内容を理解できているか確認しました。

2年1組5校時の美術の授業は、「篆刻(てんこく)」を行いました。生徒それぞれが、個性豊かな印を作成していました。最後の仕上げに入っている生徒もおり、完成が楽しみです。

2年2組2校時の理科の授業では、「金属の燃焼」の実験を行いました。銅とマグネシウムを燃焼させました。グループで協力しながら実験を進めていました。

3学年2校時の国語の授業では、社会問題についての作文を書きました。テーマは、コロナや戦争に関すること等様々でした。タブレットPCを活用して、テーマについての資料を調べて、自分の考えを述べていました。