こんなことがありました!

2020年1月の記事一覧

1/24 第3学年期末テスト(2日目)

 今日は、第3学年期末テストの2日目です。3年生は、やや疲れが見える生徒もいましたが、朝から集中して、テストの取り組んでいました。

 本日の予定は 1校時 英語、2校時 国語、3校時 理科、4校時 数学です。

休み時間の様子を見に行くと、グループごとに分かれて、前のテストの解答合わせをしているもの、次のテストに向けて問題をだしあっているもの、一人で集中して教科書やワークで確認しているものなど、さまざまでした。

 ただ、テスト中はもちろん大切ではありますが、事後がもっと大切になります。解けなかった問題を確実にとけるように気を抜かず、頑張ってほしいと思います。

 

1/23 第3学年期末テスト今日から開始!!/授業の様子(英語)

 今日から明日の2日間にわたり、第3学年期末テストが実施されます。現在私立高校の受験が行われていますが、その中にあって、中学校生活最後の定期テストにかける3年生の思いも強いようです。朝から、教科書やプリントなどを見直したり、最後の確認でしょうかノートに練習したりなどの姿がみられました。

 現在、体調を大きく崩す生徒もなく、生徒たちは先生方のご指導の下、本当によく頑張っています。

 今日は、1校時 社会 2校時 音楽・保体 3校時 美術 4校時 技術・家庭 が実施されています。

今までの学習の成果を十分に発揮してくれることを期待しています。

 

 次に、2年1組の英語の授業の様子をお知らせします。いつものように、イングリッシュルームにおいて、電子黒板を使って授業が行われていました。

 学習内容は、「比較級・最上級」というものでしたが、口頭練習の中で、「これは、世界中(日本)で一番おもしろいゲームです」というものがあり、今一番流行っているゲームは何かという質問などに笑いがおきていました。

 声の大きさも、ずいぶんよくなってきており、ペア学習などにも一生懸命取り組んでいました。少しずつ3年生に向けての気持ちが高まっていくよう指導していきたいと思います。

 

 

1/22 東北スキー大会に向けて出発しました!!

 来る24日(金)から、秋田県たざわ湖スキー場で開催される第56回東北中学校スキー大会に向けて、選手の酒井君が午前7時過ぎに、学校を出発しました。

 朝早い出発ということで、多少眠そうな酒井君でしたが、今大会の意気込みをきいてみると、15位以内の入賞を目指すということでした。本当に頼もしい限りです。

 校長からの激励の言葉として、上位入賞を目指すという目標に向けて頑張るとともに、自分が納得できる滑りをしてきてほしい、ということを伝えました。

 引率していただく樽井先生には、秋田県という遠距離の場所での大会開催ですので、安全運転での引率をお願いしました。また、朝早い出発にもかかわらず、教頭先生、真壁先生も見送りにきてくださいました。

 12時頃、たざわ湖スキー場に到着予定で、昼食後、会場練習をするそうです。全校生と共に全力で応援したいと思います。

 

 

1/20 東北大会ではよりよい滑りを!!

 今週22日(水)~26日(日)の日程で、東北スキー大会に2年の酒井君が出発します。それに先立ち、本日、お昼の時間に放送による壮行会を行いました。

 まず、生徒会長の鈴木さんより、激励のことばがありました。その後、酒井君より、東北大会に向けての抱負が述べられました。以下、紹介します。

 今週、秋田県で行われる東北スキー大会アルペン競技に参加することになりました。今年も、去年と同じく、ジャイアントスラロームだけの参加となりました。今年は、近年まれにみる雪不足のため、予選の県大会が今シーズン初めての大会となりました。そして、一番滑走ということもあり、とても緊張してしまいました。東北大会では、合宿などの今までの練習の成果がだせるように、緊張しないで臨んできたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

 本校からは、一人だけの参加となりますが、東北大会というまた、新たな場所での挑戦は、より貴重な体験になると思います。ぜひ、自分が納得がいくすばらしい滑走を見せてくれることを全校生徒共に応援したいと思います。

 

1/17 朝の学活の様子/英語の授業(3年)!!

 来週から、私立高校の試験が始まります。天気予報では、今のところは、月曜日が晴れ、火曜日は所によっては雪ということでした。いづれにしても、受験生たちは、今、不安と緊張でいっぱいかと思います。しかし、受験はだれもが通ってきた道です。今までの自分の頑張りを自信として、頑張ってほしいと思います。

 今日の放課後、その事前指導が実施され、持ち物や集合時間、集合場所などの確認が行われます。保護者の皆様には、送り迎えなどご協力頂きますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 今日の朝の学活の様子をお伝えします。さずが、受験生。ワークブックを使って勉強している人、友達と問題を出し合っている人、先生に分からない問題を質問している人などなど、様々でした。短い時間でも無駄にせず、継続して取り組めば、必ず力となります。わからないところはどんどん質問したりなど、1日1日を大切に過ごさせたいと思います。

 次に、担当の佐治先生から、今日はライティングの授業をしているということで、少しだけ3年生の英語の授業に参加しました。今まで経験したことを5文以上の英文でかくという授業でした。これは、高校入試にもよく出る問題です。例文がいくつも提示されていましたが、英語が苦手な生徒にとっては、書き出すまでにやや時間がかかっていました。しかし、ちょっとヒントをあげると、案外すらすら書けていました。英語が得意な生徒は、オリジナルの文をつくろうと辞書を引いたり、先生方に質問したりなどしていました。英作文は、どうしても難しいことばを英語で表現しようとして時間ばかりかかってします傾向がありますので、しっている言葉に直して書くと英文が書きやすいということを伝えると、「あ、そうか。」と納得している生徒も多かったようです。なごやかな雰囲気の中にも、実り多い授業でした。