こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

5/26  あと一歩及ばず惜敗 福島県少年野球選手権大会両沼予選

 両沼中体連総合大会が近づき,各部ともこの週末は練習試合等を行っています。

 そんな中,野球部は湯川村営野球場で開催された福島県少年野球選手権大会(民報杯)両沼予選に出場しました。1回戦不戦勝だった本郷中学校は,勝ち上がってきた坂下中学校と会津地区大会への出場権をかけて対戦しました。

 前半にリードを許しましたが,終盤得点して流れを引き寄せる展開。逆転への期待が高まりましたが,あと一歩及ばず惜敗。暑い中,よくプレーしました。

 明日は棚倉中学校との練習試合があるようです。目指す中体連総合大会に向けて,引き続き頑張ってほしいと思います。

 今日もたくさんの保護者の皆さんが応援に来てくださいました。感謝申し上げます。

5/25 会津少年パトロール隊 委嘱状交付・広報活動

 今朝は会津若松警察署 会津美里分庁舎 生活安全・少年係の皆さんが来校され,「会津少年パトロール隊」の委嘱状交付・広報活動を行いました。

 「会津少年パトロール隊」の活動は,中学校等において,生徒が少年の非行防止や犯罪被害防止を呼びかける広報活動等を実施することで,中学生の自主防犯意識や規範意識の醸成を目指すものです。本校では生徒会の役員が委嘱を受け,本日,委嘱状が交付されました。

 引き続き,登校する生徒たちに校門でチラシ等を配布しながら,自転車のツーロックなどの呼びかけを行いました。チラシを受け取った生徒の中には,自転車置き場に戻って,ツーロックをしてくる人もいました。

 警察署の皆さんには,交通教室,防犯教室等の学校行事でもお世話になっています。今後も様々な情報を交換しながら,生徒たちの健全育成のためにご支援いただきたいと思います。

5/24 QUテストの実施/陶芸部・焼窯の試運転

 今日は6校時にQUテストが実施されました。これは,生徒が楽しい学校生活を送るためのアンケート式心理テストです。Q-Uとは,questionnaire-utilitiesの略称です。生徒自身がアンケートに記入する方式で行います。

 このテストは,「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」と「いごこちのよいクラスにするためのアンケート」,さらに「日常行動を振り返るアンケート」から構成されています。QUテストをとおして,各学級の状況を客観的に捉え,よりよい学級づくりに生かしていきます。

 さて,本校には全国的にも珍しい陶芸部があり,作品づくりに取り組んでいます。地域の伝統的な行事である「せと市」に参加したり,全国的な作品展に応募したりしています。

 しかも,本校には焼窯が設置されおり,校内で焼き物を焼くことができます。昨日,業者の方から焼窯の操作法を再確認し,今日は試運転を行いました。

 これから,夏の「せと市」に向けて作品づくりに力が入ります。

5/23 落ち着いた朝

 今朝の天気は曇り。いつもと同じように落ち着いた朝がスタートしています。

 昇降口の下足置き場です。きちんと揃っているのが素敵です。ここで,欠席や遅刻の生徒が一目で確認できます。ちなみに,4月の出席率は98.60%でした。まず,元気に登校できることは大事ですね。

 チャイムがなれば廊下は静かです。かばん類の整理も大切です。

 教室では朝の読書が行われています。朝から疲れ気味の生徒も見られますが,授業や行事に集中できるよう規則正しい生活を心がけてほしいと思います。

 教室によっては,黒板に担任からのメッセージが書かれているところもあります。話して伝えることも大切ですが,文字で伝えるのも素敵ですね。生徒の皆さんには,担任の思いを大切にしてほしいと思います。

5/22 授業の様子・黒板に着目

 今日の授業の様子です。落ち着いて学習に取り組んでいます。

 1年生の国語科では辞書で語句の意味を真剣に調べていました。2年生の技術科では電力について班での話し合いが行われていました。

 さて,今日は黒板に注目しながら授業を参観してみました。

 

 授業の進み具合によって黒板に書かれている内容も変化します。まずは,授業のねらいや学習課題が書かれることが多いです。そのために,カードなどが準備されている教室もあります。次に要点が整理されたり,学習に応じてワークシートの内容や表などが書かれたりすることもあります。また,教師が板書するだけでなく,生徒が前に出てきて黒板に書く場合もあります。

 授業が終了した時に,黒板を見ながら学習内容を振り返ることができると良いですね。どの教室にもある黒板ですが,とても奥が深いものです。