こんなことがありました!

2023年8月の記事一覧

学校を支えていただいていることに感謝して

 過日、PTA親子除草作業がありました。多くのみなさんにお手伝いいただいて、生徒活動の支えとなっています。ありがとうございます。

 本校用務員さんは炎天下においても校庭整備にあたっていただいています。ありがたいことです。

両沼地区英語弁論大会に出場しました!

 29日、会津坂下町で開催された英語弁論大会に1年生2名が出場しました。夏休み中から、部活動の練習も兼ねながら大会出場のための練習に取り組んできました。発音やリズムが悪いことなど、自分で課題を見つけながら、時間をかけて練習に取り組みました。その成果が素晴らしい発表につながりました。

夏休みの成果を!~課題テスト~

 夏休みの”学習の成果”を試すテストが行われました。

 テストが終わって「やった~!」と言いたいところですが、必ずやっておきたいのは、テストの解き直しです。特に、手応えの悪かった教科は振り返ることが難しいかもしれませんが、これこそ「学びのチャンス」とも言えます。

 そこで、もう一度テストを解いてみましょう。

 どうしてもわからない問題は、友達や先輩、質問します。これから、修学旅行や職場体験、研修体験など、9月10月は文化祭、新人大会などで忙しいかもしれません。しかし、「解き直しをしたか・しなかったか」が、今後の学習やテスト結果に大きく影響していきます。勉強は、コツコツとたくさん練習した人が、力を身に付けていきます。

1年生

2年生

3年生

朝の会を行いました

 朝の会を行いました。先週の始業式に引き続き、オンラインで実施しました。

 今日は、先生からご自身にかかわる駅伝のお話と駅伝に出場する選手紹介を行いました。

 駅伝は、一人でトレーニングして速いタイムを期待することはできません。しかし、ここには方程式があります。「チーム全体の 1% に比べれば、自分の力の 100% は何でもない」というものです。そして、それはチームワークの力です。駅伝は、一人一人がタスキがつなぐというスポーツ。チームメイトの助けなしにチームの力を発揮することはできません。だから、この駅伝にはドラマがあり、見ている人たちの胸を熱くさせます。

 これまでの練習がみなさんを後押しします。一人一人、そしてチームとなって大きな力へ、そしてタスキをつないできてください。