こんなことがありました!

2017年7月の記事一覧

07/28 合唱部が「ちとせ」へ

夏休み中も、特設合唱部は暑さに負けず一生懸命歌っています。 今日は老人福祉施設を訪問して歌をプレゼントしてきました。 合唱部としては、聴衆の前で緊張して歌う貴重な体験を積ませていただいたり、福祉のお役に立てたりと、たいへん意義深い訪問です。 西田先生と花泉先生に引率され、楽しそうに出かけていきました。 予定よりも遅くなったのは、お年寄りの皆さんに大変喜ばれて、「もう1曲。もう1曲。」とアンコールがあったからのようです。 写真はたくさんあるのですが、肖像権の関係もありますので、これくらいは許していただけるかなと思えるものを3枚載せることにします。 合唱部の諸君、ご苦労様でした。 大変素晴らしい活動です! (もう1回「ゆきわり荘」に出かける予定です。)
 

 

07/28 県中体連柔道大会

 ご報告が遅くなってしまいましたが、7月22、23、24日と県中体連総合大会が行われ、柔道競技(白河市中央体育館)に本校の五十嵐君と渡部君が参加しました。 県内から各地区代表が集まり、23日に団体戦、24日に個人戦が行われ白熱した試合が展開されました。 ルールは変更されたばかりの国際ルールと同じで、一本か技あり(または反則)でしか決着がつきません。 3分間で決着がつかないと、ゴールデンスコアといって、どちらかが先に一本か技ありをとらない限り、ずっと続きます。 10分近く続いた試合もありました。 過酷なルールです。
 二人は個人戦に出場しましたが、惜しくも1回戦で敗退してしまいました。 しかし、競技前や試合後の様子を見ていると、会津代表としてしっかりした参加態度で過ごしていました。 さすが「礼に始まり、礼に終わる」柔道競技です。 本当にお疲れ様でした。
 (試合の写真を撮りたかったのですが、夢中になり撮れませんでした。 二階席からでは、スマホで撮影するのに限界がありました。 すみません。)
    

07/20 1学期終業式/校内掲示

【1学期終業式】
暑くなる前にと、本日1校時目に「終業式」を行いました。 校歌を歌った後、校長からは「気づき・考え・実行する」姿が多くみられた学期であったことを誉めました。 さらに「因果応報」の四字熟語を通して、よりすばらしい未来(結果)とするために今を頑張る努力(原因)を積み重ねていこうと呼びかけました。
その後、各学年代表1名が1学期の反省や夏休みについての決意を発表し、全校生徒が自分のことのように耳を澄ませていました。 きっと胸に残るものがあったと思います。 生徒指導や学習係、保健指導担当の先生方から大切な話がありましたが、内容については保護者会要項をご覧いただき、子どもたちを激励してください。
明日から35日間の夏休みが楽しく無事故で終了し、8月25日(金)に全員と笑顔で再会できることを楽しみしています。


【校内掲示】
校内を巡視して回ってみると、先生方(生徒たち)の思いや願いなどを如実に表す掲示物がたくさんあります。 例えば、学習については「第2回学習コンテスト(数学)の結果」、道徳については西田先生が紹介した「星稜高校野球部監督が松井秀喜氏に贈った言葉」、食育は昨年度のふくしまっ子ごはんコンテスト入賞作品(夏にチャレンジして「野菜たっぷりアイディア料理」に応募してほしいとの思い)、英語や合唱に頑張ってほしいポスターやスローガン、読書等など。
夏休みは家庭生活が中心となり、一斉に同じ環境の下で “育つ” ということはできません。 保護者の皆様におかれましては、この夏休み中、宿題や部活だけでなく、列挙した一つ一つのことを子どもたちに考えさせていただければ幸いです。 
     

※ 「みさと運動」、実践の成果。 ご覧ください! あいさつ、返事も頑張ってます!

07/19 2年生大活躍!

①【認知症サポーター養成講座】
 5、6校時の体育館は、かなり蒸し暑くなっていました。 しかし、2年生はそんな環境に負けず、しっかりと認知症についての基本的理解を深め、どのように接する(対応する)べきかを学びました。
 5校時は主にパワーポイントを使った講義で、6校時は話し合いや演技などの演習でした。 寸劇を見て気付いたことを話し合い、どんな点が問題だったか、どうしたらいいのかを小グループで話し合い、その後全体で意見交換しました。 最後の2班は、実際にお年寄り(に扮した方)に声をかけ、その難しさを実感しました。 頭で考えても、いざとなると簡単にはいかないものです。 身をもって分かったと思います。
 「具体的な対応の7つのポイント」を教えていただき大切な学習となりましたが、私自身「認知症の方にも【感情】【記憶】がある」という当たり前のことも、改めて心に刻みこまれました。
  

②「会津少年パトロール隊」委嘱状交付
 会津若松署は、自転車盗難と非行防止の広報活動を強化するため、「会津少年パトロール隊」を新設しました。 管内の会津若松市と会津美里町の中学校17校の生徒代表が隊員となり活動を展開します。
 本校でも、2年生5名が隊の委嘱を受けました。 16:30から、校長室において生活安全課の星様から委嘱状が手渡され、少年警察補導員の加藤様から活動についてお話をいただきました。 最後に星少年係班長からの挨拶を聞いた5名は、緊張した面持ちで校長室をあとにしていきました。 後日、福島民報にて記事になるそうです。 学校代表の皆さん、よろしくお願いします。