こんなことがありました!

日誌

本郷中学校の自慢

「美里の教育」に載っている内容です。
本校の自慢できる生徒の姿を標語で表しています。また、ビジョンに基づく特色ある活動も示しています。
目指す生徒像・学校像を「見える化」して取組んでいます。


○「さわやかあいさつ 本中生」 元気のよい朝のあいさつ運動
○「楽しい読書は 豊かな時間」 朝の読書は生徒・教員みんな一緒
○「時間で動ける人になろう」  チャイム着席100%
○「ひとりひとりが主人公」 生徒全員で創り上げる生徒会活動
○「とことんやる あきらめないで みんなでやる」 一生懸命取り組む部活動
○「受け継ごう 本郷の伝統」 伝統工芸を大切にする陶芸教室(地元窯元の全面協力)
○「果実のなる学校づくり」 りんご摘果作業で地域理解(地元農家とJAの全面協力)
○「ふれあい 支え合い 喜び合い」 学校周辺の清掃活動や地域行事への積極的参加
○「会津美里町民としての誇りと自覚」 みさと運動の推進


春季全会津中学校ソフトテニス大会

全会津の中学生による標記大会が、あいづ総合運動公園テニス場で行われました。
Uー14の部で水野・加藤ペアが3位入賞しました。
これから中体連の大会も始まります。本郷中テニス部の健闘を期待します。

生徒会総会

16日(火)の5・6校時に行われました。
生徒会長のあいさつの後、議長団が登壇し生徒会と部活動の活動計画、予算についても審議し承認されました。
「生徒心得」も議案として確認されました。
生徒会の活動が活発になっています。主体的な活動を期待します。

帰校してからも

陸上参加の選手が帰ってきました。バス運転手へのお礼をし、直ちに玄関前に整列しました。

きちんとした帰校のあいさつを受けました。
顧問の先生と松本コーチから、成果と課題や今後のやるべきことが話されました。
大切なことがいくつも伝えられていました。大会会場でも同じでした。
〇道具やかばんの整頓の大切さ
〇アナウンスの指示には体を向けてきちんと聞くこと
〇あいさつをきちんとすることは、試合の大きなアドバンテージとなること
〇指示を受けるだけでなく、自ら行動できることこそが中学生であり大切なこと
  などなど・・・ 

その都度、意識化が図られていきます。
競技力の向上と同時に大切な基本が、成長著しい生徒に浸透していくのが姿勢と表情からわかります。