2021年6月の記事一覧
6/23 今日の本郷中
梅雨空の広がる朝、今日から部活動も再開です。特設陸上部の皆さんは、地域の指導の方や顧問の教員の見守りの中、元気に活動に取り組んでいました。
3年生廊下の掲示板は、日々更新しており、今日は昨日の道徳の授業の感想が掲示されていました。
ちょうど、働くことについての学習をしており、その点でも生徒の皆さんの考えが深まったようです。生徒達のファイル「キャリアパスポート」にもこれらの考えを綴り、振り返りができるようにします。
授業を参観しました。
3年生の社会の授業を参観しました。公民の分野で「私達の生活と文化の役割」についての内容です。「文化」とは?について「あいさつ」や「食事の仕方」など具体的な場面をもとに考えることからはじめ、科学や芸術の役割を文化の側面からまとめていました。なかなか意味深い内容ですが、教科書等をもとによく集中して調べていました。
1年生の理科は、「ガスバーナーの使い方」についてでした。ガスの元栓やバーナーのガスや空気の調節ネジの使い方など基本的な操作方法を学んだ後、各テーブルで一人一人が実際に点火していました。マッチを擦ることの経験も少なく、慎重に取り組んでいました。大きな炎が上がる度に歓声も上がっていました。思い出に残る授業となった様子です。
2年生の国語は、期末テストの返却と解説でした。一問一問、丁寧に解説するとともに、入試問題を念頭に、設問に沿って解答することなど間違いやすい点等も具体的に取り上げながら説明していました。その日のうちに再度、しっかりと復習し理解や記述力を高めてほしいと思います。
3年生の美術も参観しました。「刻字」づくりに取り組んでいました。活動の手順どおり、ことばや書体を決め、デザインを考え、下絵を完成し、写し取る活動に取り組んでいました。タブレットを利用しネットに接続しながらデザインを考える生徒もいます。次時は、いよいよ彫る活動に入ります。
今日の放課後から部活動再開です。野球部は週末に大会を予定しており、3年生も最後のチャンスに懸けてよくがんばっていました。代替わりした部もいくつか見られます。顧問教師も活動の様子をしっかりと見守り支援していました。
多くの3年生は引退することになりましたが、部活のない下校後の学習を中心とした生活リズムを早めに確立してほしいと思います。
明日は、会津若松警察署員の方をお招きして、「いじめ防止教室」を予定しています。
6/22 今日の本郷中 ~期末テスト2日目~
朝からじりじりと強い日差しの中、今日も元気よく生徒達が登校してきました。期末テスト2日目(最終日)、残り3教科、全力でがんばりきること思います。
特設陸上部の練習はお休みですが、いつもどおり早めに登校してきた2年生男子は、2年副教室で自主的に朝勉にとりくんでいました。がんばろうとする気持ちが伝わりました。
校舎前のバラの見頃も終盤となってきました。玄関前にきれいに飾っていただきました。
今日も、生徒達はテストに最後まであきらめることなく取り組んでいました。記述力を試す問題にもよく考えながら向き合っていました。
今回のテストは今年度初めの定期テストでもあり、チャイムと同時にはじめること等を確認して実施しました。生徒達もよく理解し、時間厳守で取りみました。
3年生の廊下にある「働くこと」についての掲示が更新されています。各班の学習のまとめを写真で載せられていました。学びが深まっていることがうかがえます。
今日は、本郷小中の連携の一環で、小学校の授業の様子を中学校の教員が参観してきました。小学生の皆さんが元気よく学びに向き合っている様子を参観することができました。今年度、計画的に相互に参観し合い、連携強化を深めてまいります。明日は、こども園の参観に行く予定です。
部活動は明日から再開となります。生徒達もきっと心待ちにしていることでしょう。
6/21 今日の本郷中 ~期末テスト1日目~
期末テスト1日目。青空の広がる気持ちのよい朝となりました。校門まであいさつをしていますと、昨晩、勉強にがんばったと感じる生徒も多くみられました。
3年生教室には、教育相談を終えての先生からのあたたかな励ましのメッセージがかかれていました。1年生の黒板には、定期テストの受け方についての大きな掲示物が貼ってありました。
朝の始業時刻前から席に座ってテスト勉強に取り組む2,3年生に対し、1年生は初めての定期テストにやや緊張の様子で、逆にハイテンションとなり、生徒に負けない位の先生の注意の声も聞こえてきました。
テストが始まると、どのクラスもよく集中して取り組んでいました。学習の成果がしっかりと発揮できればいいのですがー。
3校時目までが期末テストで、その後は、普通どおりの授業となります。テストを終えややホッとした表情でしたが、それぞれの教科の授業にしっかりと取り組んでいました。
1年生の美術の授業を参観しました。最後の仕上げに取組み、全員で鑑賞を行いました。Ⅰ時間の授業の流れが明示されており見通しをもって活動に取り組めます。評価カードには友達の作品のよさを理由を添えて記入していました。
2年生の国語の授業は、今日、テストを終えましたので、それぞれ学習のまとめに取り組んでいました。ワークブックに取り組む生徒、タブレットで学習する生徒等、それぞれに学習していました。タブレットによる学習では、回答を選択しながら学習を進めます。どこまで進んだかの確認も容易にできます。
3年生は技術の授業でした。エクセルを利用したカレンダーづくりです。ある月に数字を入力すると、自動的にカレンダーが作成されます。しっかりと各セルに「関数」を入れ込んでおり感心しました。
明日は、テスト2日目です。今日と同様に3校時目までテストで、その後は普通授業となります。技術・家庭のテスト10月に行う予定です。
昼間の一番長い夏至の日、短い夜はしっかりと休むことができるよう、明るい時間帯にしっかりと学習してほしいと思います。暗記ものは睡眠をしっかりととらないと脳に定着しないそうです。また、朝の確認も有効だそうです。がんばれ本中生!
6/18 今日の本郷中
朝から青空が広がっていました。いつもより遅くなる生徒も少なく、元気に登校する姿が見られました。
授業を参観しました。
3年生の社会の授業は、現代の課題でもある「少子高齢化の及ぼす影響」についての内容でした。少子化や高齢化について「キーワード」をもとに理解するとともに、その影響について、ワークシートなどをもとに調べみんなで共有しました。期末前ということもあり、いつも以上に集中して課題に向き合っていました。
2年生の保体の授業は、保健分野「薬物乱用」について学んでいました。乱用により個人の健康だけでなく、家庭など生活崩壊や犯罪につながることについて学ぶとともに、断る意志と勇気を持つことや断り方などについて具体的に学びました。デジタル黒板に書き込みながらポイントを示せるので分かりやすく感じます。生徒達もワークシートに書き込みながら学習を進めていました。
1年生の数学の授業は、期末テストに向けた学習内容の総まとめをしていました。自分でワーク等に向き合いコツコツと進める姿や、友人と教え合う姿、教師に教えていただく姿など、それぞれの方法で振り返りを行っていました。とても前向きな姿勢で感心しました。
午後の授業開始前の予鈴が鳴ると、それぞれ自分の教室の自分の机に座って授業開始を待っていました。教員が教室に入るとしっかりした姿勢であいさつし授業が始まりました。とても素晴らしく感心しました。
2年生の午後の授業は、ブリティッシュヒルズ(BH)研修の確認を行っていました。BHではネイティブのスタッフと一緒に英語を使った体験学習を行う予定です。美里町は、BH研修や英語検定費用(1回分)等を町負担とするなど、英語力向上に力を入れていることなどについても触れながら説明していました。
英検の教材も整っています。1,2年生は第3回(1月21日)に全員が受験予定です。もちろん、第2回目からの受験も可能です。
いよいよ来週は、期末テストになります。1年生は、期末テストの受け方についての説明も受けていました。週末、これまでの学習の振り返り、不十分なところを補うなど計画的に取り組んでほしいと思います。がんばれ本中生!
6/17 今日の本郷中
朝から強い日差しの中、生徒達が登校してきました。期末テスト前の部活動停止期間ですので、静かな朝です。学校のりんごの木の摘果も終わりました。順調に育っています。
職員室前の梅の実も今年は大きく育ちました。
3年生の廊下には、「働くこと」に関する学習で行ったアンケート結果や資料が掲示されていました。
7月1日に会津若松市にあるICTビジネスオフィスのAictさんhttps://aizu-aiyumu.co.jp/に入居されている様々な企業をオンライン上で「バーチャル企業訪問」として訪問し、説明をいただく計画で、それに向けた事前の学習を行っています。東京からどのような思いで会津に来られ働いていらっしゃるのか等についてもうかがえれば、生徒達のキャリア形成に役立つことと思います。
3年生の英語の授業を参観しました。テストですので、これまでの学習のまとめを行っていました。英語科の先生のアドバイスを受けて学習委員会の皆さんが作成した予想問題に繰り返し取り組む姿も見られました。また、ワーク等の点検もありがんばった生徒は素敵なスタンプをもらっていました。モチベーションにつながっていることと。
1年生の保体の授業を参観しました。今日は、保健の分野についての学習でした。「運動と健康」についての内容でした。ICTを活用し電子黒板で学習内容を提示し学びを進めていました。ワークシートも準備され教科書等をもとに調べながら取り組んでいました。1年生にとって初めての「保体」の期末テストです。しっかりと勉強してテストに臨んでほしいと思います。
2年生の国語も、期末テストに向けて、学習内容のまとめを行っていました。ワークブック等で学習の振り返りをするとともに。タブレット等を使用して学習したいと申し出る生徒もいました。タブレットで、e-learning のソフトを活用して学習に取り組んでいました。問題に番号で答え正解すると「○」が表示されます。タブレットを使った学習にすっかり慣れていることに感心しました。
2年生の総合的な学習の時間を参観しました。6月下旬のブリティッシュヒルズ(BH)研修に向けた「イギリスについての調べ学習」についての相互評価に取り組んでいました。全員のまとめを机に並べ、評価の観点等が印刷されたシートを使いながら、それぞれのよさを丁寧に調べていました。互いの調べた内容についても共有できます。徐々にBH研修への意欲も高まっていくことと思います。
昼休み、校庭でサッカーに元気いっぱいに親しむ3年生男子です。テスト前のストレス発散となっていることと思います。テスト直前ですが、友人と楽しく元気いっぱいに過ごすことも気持ちの切り替えにつながっているのでしょう。
全会津中体連各種大会も無事終了しました。県中体連の大会へは、陸上、水泳に各1名ずつ参加することとなりました。おめでとうございます。
来週は、いよいよ期末テストになります。週末の生徒の皆さんの頑張りを期待しています!
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
お気に入りにご登録ください!